アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事を短期間で辞めてしまいます。
一年準社員で販売職として働き、その後が問題です。土日祝休みが欲しく、事務職に転職をしたのですが3日で辞めてしまいました。(正社員でした)
理由はそこで働いていた友人とトラブルがあり辞めてしまいました。
その後運良くまた正社員で事務職で採用していただいたのですが、合わずに一週間で辞めてしまいました…
現在2ヶ月ほど無職状態です。
22歳にもなって情けないです。
自分の意思や考えの甘さ、重々わかっております。もう、正社員で働くのはやめたほうがいいですよね。多大なる迷惑をかけてることは本当に申し訳ないです。
しかし、まだ事務職の仕事を探してしまいます。前の二つは特殊な事務でした。
こんな考えの甘い私は辞めておいたほうがいいでしょうか。
どうすれば長く働けますか?

A 回答 (5件)

性別が不明ですが…。



性別、そして将来設計をどう考えるかで深刻度は変わると思いますが、
とりあえず、男女差なしで考えました。
(普通に考えれば通常、男性だと、深刻度は増すと思います)


最初の退職はまだしも、
そのあとの、2度になる、“短期で辞めた理由”の“詳細”がわからないので、
たんに、めぐりあわせがあわなかっただけなのかもしれません。

「たまたま自分に、かなり合わない職場が続いてしまった」ということなら
「そこまで心配しなくても良いのでは?」とも思います。


でもそうではなく、実はこれまでの人生でも、
いろいろなことを「短期で辞めてしまう」ことが続いていた場合。

「次の職場こそは…」という、運頼みのような行動は、避けたほうがよさそうです。


あと、なぜ「事務職」にこだわっていらっしゃるのか、わかりません。
「販売職」はイヤになったのかもしれませんが、事務職にこだわる必要はないと思うのですが。
「私にはそれぐらいしかできない」と思い込んでませんか?



とりあえず、まずは、これまでの人生を振り返り、
なにが「長続き」して、
どういったことがあると「長続きせずに辞めて」しまうのかを
思い出してみてください。

「塾」、「部活」、「習い事」など…。
じっくり、じっくり、しっかりと思い返してみましょう。

「長続き」の話であって、何が「好き」だったか「嫌い」だったかという話ではないので注意してください。

「好きではなかったけど、○○については長続きした」
「そういえば、人間関係で○○があると、イヤになって辞めてしまった」
といった傾向がつかめれば、それを指針とした、次の仕事選びができそうです。


あと、
正社員だと辛い(辞めづらい…結局、辞めちゃってますけど)というのは納得できるので、
しばらく、あえて積極的にアルバイトをしてみてはどうでしょう。

まだ22歳なので、数年は「猶予」があると思います。

2、3年、選り好みせずに、いろいろなアルバイトをしてはいかがでしょう。

「嫌ならスグやめちゃえ」という開き直った気持ちで自分の背中を押して、いろんな職業を体験しましょう。

「絶対にイヤだ!」と言うもの以外、いろいろ経験してみましょう。
「こんなのできるかな…」程度なら、ぜひ挑戦してみてください。

自分でも思ってもみなかった職業が、
「あ、この職業、向いているかも…」という感じで
みつかるかもしれません。

また、様々な職業を体験するなかで、
「こういった作業は得意だな」
「自分はこういう状況だと辞めたくなっちゃうんだ」という、
より強い傾向もつかめるかもしれません。


数年後、自分の傾向や、気持ちの整理がついたら、
それを指針に、あらためて正社員に向けた就職活動を再開してください。



もちろん「根性のなさ」や「意思の弱さ」などを鍛えられたら、それがいいに決まってます。

でも、どうしてもそういった点で、他の人と同じように頑張れないという人もいると思います。

ですから、「仕事を長く続けられるように頑張る・努力する」のではなく、
「頑張らなくちゃ」と必死に思わなくても、
「これなら長く続けられる」というものを“見つけて”みてください。


繰り返しになりますが、職業の「好き」「嫌い」ではなく、「続けられるかどうか」です。
「好き」「嫌い」では選ばないでください。

もちろん「好きなこと」の方が、長続きしやすい傾向にはあるでしょう。
でも、「特に好きではないけど、続けることはできる」というものは、けっこうあるはずです。


そうやって選んだ職業は、残念ながらお給料の金額的には厳しいかもしれません。
でも、それは仕方ないですよね。
アレもコレも全部、手に入れることはできないので。
その点は覚悟してください。

ぺんたろすさんの希望は「休日があって、長く続けられる職業」ということですよね?

正社員になりたい職業を選ぶ際に、それ以外の条件は、基本的に求めないように意識したほうがよいと思います。

がんばってみてください。
    • good
    • 0

別業種に行った方がいいんじゃないですかね。

工場とか。なるべく人と会話しなくていい仕事がいいですよ。ライン工なんてどうでしょう。
ただいくらなんでも辞める期間が短すぎます。入社する前に少し企業研究したほうがいいかと。
私も面接後に色々調べて合わないと判断してじたいした会社ありますからね。
    • good
    • 0

どうすれば長く働けますか?


1.好きなこと
2.得意な分野
3.自宅でできる仕事
    • good
    • 0

一年準社員で販売職として働き、事務職では短期しか続かない。


となると、あなたは販売が向いているのかな?
土日祝の休みはあきらめて、販売にしたらどうですか?販売職でもシフト制ですから、全く土日祝日が休みなし、というわけではありませんよ。
順番に、同僚や上司と相談して、どうしても休みたい土日祝をやすませてもらえばいいだけのことでしょう。
まあ、繁忙期は正社員だったら、そんな希望出せませんが、それだって、一年中忙しいわけじゃないですからね。

それがどうしてもいやなら、対人スキルをアップさせることです。
我慢が足りないなら、我慢強くなるしかないですよ。
    • good
    • 0

>こんな考えの甘い私は辞めておいたほうがいいでしょうか。


被害を受ける会社が増えるからやめておいて欲しいね。
人を1人雇うのに、いったいどれだけのコストがかかるかとか考えないんだろうね。

>どうすれば長く働けますか?
自分で意志や考えが甘いって言っているんだから、もっとそういう面で大人になれば良いだけでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!