dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所の店舗で値引き交渉を粘っているのですが、10万円値引きでどうしても止まってしまいます。

今乗っているのもシエンタ(昔のモデル)なので、同じディーラーで話をすれば値引きしやすいかなと思ったのですが、意外とガードが固くて困っています。

何かいい値引き方法などあれば教えてもらえませんか。最低でも、15万円は値引きしたいです。

A 回答 (9件)

同じディーラーで、(モデルは違うけど)同じ車種。


おまけにそれのみを粘って交渉。
店としてはこの客は「うちでこの車を買うことは決定済み」と思います。

すると、この客はあまり値引かなくても買うだろう…となるのです。
同一条件で粘れば粘るほど、あとは客が車をどうしても買わないといけない期限まで待てばいいのです。
(もしくはどうしても売りたい時期に値引きする)

仮に質問者さまが通い詰めても、お店に値引き5万円分の価値はありません。
そうではなく、どの車種にするか、場合によってはどの店にするかの選択肢を持つことで、「ぜひうちで、この車種を、この値段でどうでしょう?」という交渉が成立します。

ディーラーが売り上げを作りたい時期に、複数の選択肢を持った客。
優位な状況でなければ、値引きはしないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、確かに今思えば私がお店側だったら値引きはしないし、する必要がないと思います。他と比較させて心を動かすためにも、ほかのディーラーでも話をしておくべきですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 18:37

それはですね



『全チャンネル扱いの車種は、値引きしてもしなくても、
 年間売れる台数に増減がない』

からなんですよ。

特にシエンタなんて値引きしてまで売る車ではありませんし
値引きしなくてもどんどん売れて、売れすぎて困っているくらいですから。。

10万円は十二分な値引きですよ。
他社競合させてもそれ以上は出ません。

粘っても時間と手間の無駄です。
    • good
    • 7

正攻法ではなかなか難しいみたいですね。


この時期は1店舗でひたすら粘っても、あんまり意味が無いかと思います。
他の方の回答でも似た結論が出ていますが、足を使って複数のディーラーを回り、シエンタ同士の競合を狙ってみてはどうでしょうか?

↓のサイトも参考にしてみて下さい。


http://xn--w8j2jqb7a5ty24n0gckt9boe2a.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1店舗で粘るのは意味がないと気づいたので、かなり進歩したかなと思います。

ただ、今のお店はもうちょっとどうにも気分的に行きづらいので、別の店舗で交渉を試してみようと思います。
ディーラーはちょっと足を延ばせばたくさんあるので、いろいろ試してみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 18:40

シエンタはディーラー側も強気と聞きますね。


マイナーチェンジを待って在庫車を狙えばもっと安く購入できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに強気ですね。いやなら買わなくてもいいよって言われているような気さえしました。私の交渉もよくなかったんでしょう。

タイミングを見るのもいいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 18:38

そのディーラーの本社に行ってみたら。


それでだめなら、無理な話よ。

はっきり言うのよ。15万円引いてくれたらはんこ押すよ。とね。

それと、そのシエンタは、近くの中古車屋に聞いてみたら。
意外と5万円ぐらい高く買ってくれるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のシエンタは知り合いに売ることになっているのですが、確かにそれだと相場がわからないですね。

信用できる知り合いなので、安くふっかけてることはないと思いますが、他の中古車屋で聞いてみて、その値段のほうが高かったら、知り合いに価格で相談してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 18:30

> 今乗っているのもシエンタ(昔のモデル)なので


これの購入時値切りすぎたとか?
江戸の敵を長崎でという言葉もあります。
ここで粘ると、どこかで取り返えされるよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あまり覚えていないのですが、それほど強く交渉した記憶はないので、大丈夫だとは思うのですが・・・

1店舗で粘りすぎないようにしようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 18:28

もう一店は、いくらですか?



他所は、これだけの見積もりだしてくれてるんだけど?
と示して、交渉ですよ。

あと、ホンダのフリードとマツダのプレマシーも見積もり取って、それをぶつけましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1店のみ(旧シエンタを買ったお店)での交渉なので、ほかのお店は今のところまだです。

競争させていかないとダメということですね。貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/05/30 18:27

時期が悪いね。


決算終わってるから、ディーラーも無理にねじ込もうとは思わないからね。

その10万の値引きは下取り込?
オプション込?
同価格帯の他の車との競合はさせてる?
ちょっと情報が少ない。

>今乗っているのもシエンタ(昔のモデル)なので、同じディーラーで話をすれば値引きしやすいかなと思ったのですが
これはそれほど意味ない。
タイヤ交換やオイル交換、その他細々した整備とかもそのディーラーでやってる?
それによってもまた違うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値引きは車体のみです。オプションはあまり追加していないので、1万円くらい引かれて終わりです。
下取り車は知り合いに売ることにしていて、詳しい人なのでいろいろおまかせです。なので下取りはないということになりますね。

車検もろもろ、ほとんどの整備はそのディーラーでお願いしています。そのわりに反応がにぶいので、ちょっとショックでした…

他の車との競合などはしていませんでした。たんに新しく買いたいから、値引きしてくれないかと言っていただけでしたが、それでは値引きが厳しいのはなんとなくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/30 18:25

ありまへん。


ってか・・・5万円負けて貰ろぉ〜て何が嬉しいんでっか?
大方200万円の車でっしゃろ。
190万円か185万円???変わらんじゃん!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

5万円でも、さらに値引きできたらありがたいです…

お礼日時:2016/05/30 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!