アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A5~K10の集計で、列に✅が入っていないとき、空欄カウント1として
集計する関数を教えてください。
例では、B、D、Eの縦列が空欄なので、2としたいです。
よろしくお願いします。

  A  B  C  D E.....
5        ✅
6
7 ✅
8
9
10

A 回答 (4件)

□が1個以上入っている列の数


=SUM((MMULT(TRANSPOSE((A5:K10="□")*1),ROW(A5:K10)^0)>=1)*1)
[Ctrl]+[Shft] +[Enter] で確定、配列数式。{ }で挟まれる

注)✅がExcelに張り付けられなかったので、□で代用してます(XL2003)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!=SUM((MMULT(TRANSPOSE((A5:K10="✅")*1),ROW(A5:K10)^1)<=1)*1)でできました。

お礼日時:2016/06/01 21:29

問題文が矛盾してるけど、


縦列に✅が1個も無い列の数を知りたい、と言う事?

=SUM(IF(COUNTIF(A5:A10,"✅"),0,1))
+SUM(IF(COUNTIF(B5:B10,"✅"),0,1))


+SUM(IF(COUNTIF(K5:K10,"✅"),0,1))

縦列に✅が1個以上有る列の数を知りたい、と言うなら
0,1⇒1,0 にする
    • good
    • 0

》 列に✅が入っていないとき、空欄カウント1


と高らかに宣言しているにも拘わらず
》 B、D、Eの縦列が空欄なので、2
この論理が分からない!
    • good
    • 0

日本語が怪しいけど、


A列とC列に”が入っているから「2」としたいのだろうか。

ならば、COUNTIF関数でA列、B列、C列、D列、E列…K列をそれぞれカウントして足せばよい。
=COUNTIF(A5:A10,"✅") + COUNTIF(B5:B10,"✅") + COUNTIF(C5:C10,"✅") + COUNTIF(D5:D10,"✅") + COUNTIF(E5:E10,"✅")・・・+ COUNTIF(K5:K10,"✅")
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!