アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

至急お願いします。
漢文の訳を教えてください。。
大体の要約でも大丈夫です。
宜しくお願いします。

「【至急】漢文の訳をお願いします」の質問画像

A 回答 (1件)

これは漢文ではなく、いわゆる「古文書」で江戸時代後期、明治初期のものかと思われます。


 一応読めるようにしましたが、分からないところは再度ご質問ください。一部文字が読みにくくて不明の箇所がありました。

 柏田町部当(ぶとう)清兵衛の儀、先達而(せんだって)役儀御取り上げになられ候に付き、跡役(あとやく)の願い此度(このたび)指し出し申し候、則ち(すなわち)別紙願書(ねがいしょ)指遣シ(さしつかわし)(以下書き込みを含め四文字不明)尤(もっとも)入札を以て相願い申し候趣(おもむき)にて、三人書き出し候面付(めんつけ=名簿か)の内、忠右衛門と申す者札高(得票が多く)御座(ござ)候に付き、内々吟味仕り候処(ところ)、兼而(かねて)人柄茂(も)当年五拾歳余(よ)に罷り(まかり)成り候、家内暮方(暮らし向き)の儀常々田畑手作り(自作の意か)仕り(つかまつり)、夫婦計(ばかり=だけ)の者に御座候へ共(ござそうらへども)、瓜生野大庄屋(おおじょうや)善右衛門伯父に御座候由、此者に跡(あと)部当役仰付被(おおせつけられ)被下(くだされ)候様(よう)仕度(つかまつりたく)候、右申達(しんたつし)候忠右衛門江(え=へ)役儀仰せ付被(られ)候へ者(ば)、大庄や(屋)善右衛門後見(こうけん)茂(も)仕(つかまつり)候様(よう)申し付く可(べく)候、外(ほか)両人の儀者(は)部当役相(あい)勤まり兼(かねる)趣(おもむき)に相聞(きこえ)候間(あいだ=ので)、忠右衛門江(え=へ)仰せ付け被(られる)可(べく)候,且(かつ)又(また)部当役被仰付(おおせつけられ)候ハヽ(はば)、外村(外の村)庄屋・部当並(なみ)の通り、帯刀(帯刀とは武士並みに刀を持つ)御免被下(くだされ)候様(よう)仕度(つかまつりたく)候、是(これ)又(また)此の度(たび)仰せ下され候様(よう)仕度(つかまつりたく)奉存(存じ奉り)候、右願書(ねがいしょ)の内,忠右衛門丸星(〇印のことか)仕り、お目に懸(か)け候

 注「部当」とは他では「夫頭」と呼ばれ、村役としては「庄屋」に次ぐ役目ではないかと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

なるほど、漢文ではなかったんですね!回答
大変参考になりました!!!ありがとうございました(;;)♡!!!

お礼日時:2016/06/09 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!