アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那が誕生日を祝ってくれない。

結婚2年目。数日前の私の誕生日のことです。何週間か前には私の誕生日には外食でもしよう。と言ってくれていました。当日、旦那のほうが早く仕事が終わり私が帰宅し『何か食べに行く?』と聞くと、すっかり忘れていたようで『仕事に疲れていて作るの大変で面倒ならカップ麺で良いよ~。』と言われてしまいました。『今日、外食するって言ってなかったっけ?』と確認すると『あぁ!』と思い出してはくれましたが『外食は疲れるから出前にする?』と提案され誕生日を忘れられていたことにヘコみながらも『良いよ~。』と返事するも数分後『やっぱり出前でも特に食べたいものもないし何か簡単に作って?作るの面倒なら俺の実家でも遊びに行けば何か出してくれるだろー。』と明るく言われました。なんだか、その時点で私は、祝う気が無い彼をみて、そのやりとりに疲れてしまい『うん、急いで何か作るわ』と、夕飯作りに取りかかりました。その後、私が食事中に不機嫌な様子に旦那も気付いた様子でしたが特に何もお祝いの言葉も無く誕生日は終わりました。今まで実家では細やかだけどケーキや、高額では無くてもプレゼント、おめでとうの言葉があり、結婚しても細やかにお互いにお祝いできたらと思っていたので悲しかったです。プレゼントが欲しいとか、そういうわけではなく大切な人から『おめでとう』の一言や食事の約束を忘れられてしまい悲しくて。
翌朝も、なんとなく引きずってしまい不機嫌でいると『そもそも俺には小さな頃から誕生日を祝ってもらった記憶も想い出もない。だから誰かの誕生日を祝う、という習慣や感覚がないし、自分の誕生日も別に何もしなくても良い』と言われました。確かに旦那の実家は義母さんが一人で子ども二人の為に一生懸命働かれ苦労したと聞いています。
こういうのって、やっぱり育った環境や、本人の性格にも寄るんですかね。。

旦那はバレンタインやクリスマ等、何かプレゼントすると、何もいらないからお金を貯めとけよ。と良く言います。
特に高級なものは贈っておらずコンビニでも買える位のチョコ等だとしても。
なんだか寂しいな~。と思ってしまうのはワガママでしょうか。
誕生日を祝う習慣が無い方や忘れられて怒った、悲しかった方いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

期待しないことを覚えればいい。


世間でのイベントに干渉しない環境で育ったので、子供の頃はさびしかったし
同級生にも奇異な目でみられることは多かったです。
ですが、さびしいと思い続けていても、やってくれる相手にその気がないので
期待を辞めました。どうしてもやってほしい時は、いいます。
叶う時がなくても、やるだけやったら諦められます。

質問者さんは旦那さんに求めすぎなのです。
何も言わなくてもバラの花がでてくる、そんな展開は、
旦那さんは”やらない人”であるかぎり、死ぬまで見られない光景です。
希望や要求をガツガツ言って、イベントをあなた主催でやるしか
あなたの夢は叶わないのではないでしょうか。

私はクリスマスのお菓子入りのブーツが子供の頃
欲しくて仕方がなかったのですが、諦めていました。
一人暮らしをしていた時期に、たまたま
スーパーで特大のソレが格安で販売されていて、大人買いをしました。
恥ずかしく、やっちゃったー!って想いですが、買ってよかったです。
誰かにプレゼントされるものだと夢を抱き続けていましたが、
されなかったので自分で自分なりの心の昇華をしました。
悲しいとか言ってられないです。悲しくてもいいのです!
イベントをやりたいのです、私は!(笑)


自分で楽しむやり方をしてみてはいかがでしょうか?
金溜めとけって旦那さんがいうのであれば、
旦那さんの目の前で、自分の分しか買ってきていないケーキを
ほおばってみせつければいいのです。
旦那さんの分は貯金箱に入れておいたから、でいいのです。
あなたも旦那さんも1イベントに対して儀式をやったことになりますから。

旦那さんは食べたいのと貯金のはざまで揺れ動くと思います。
旦那さんの誕生日にも、旦那さんのお祝いケーキを
あなたが食べる分だけ買ってきて、あなたがほおばればいいのです。
旦那さんの分は貯金箱にいれておいたから、と言いましょう。

イベントに無関心な人が無関心でいられないように誘導されては
いかがでしょうか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

返信が大変遅くなりスミマセン。
仰るとおり、求め過ぎなのかもしれませんね。
旦那さんに悪気はナイのに期待し過ぎなのかもしれません。
自分で楽しむやり方。。次回のイベントでチャレンジですね*
ありがとうございます*

ちなみに旦那さん、私がよっぽど外食したかったと思ったのか翌日、お金を渡され『ゴハンでも食べといでよ』と、、笑。誕生日に旦那さんと食べたかったんだよ―!と心の中でツッコミました。。笑

お礼日時:2016/11/10 22:13

自分の誕生日を祝って貰えなかったと責めてる割に『外食は疲れるから出前にする?』と発言した旦那さんの体調は心配しないのですね



お金に苦労してるご様子でもありますので2年目やそこらで旦那さんの意識を無理に変えようと思わない方が良いかと思いますよ
ご自身も旦那さんの価値観・環境に合わせる気持ちが無いご様子なので尚更かと思います
忘れる(考えられない)くらい仕事キツイのかな?
という発想が互いの思いやりかと思います

ウチは嫁が旦那さんタイプで(当方も家族から祝ってもらった事が無いです)子供達の誕生日には家族で外食していますが、嫁の誕生日の時に提案すると「もったいないからしなくて良い」って言われます
ですのでバレンタインは貰った事ないですが、ホワイトデーは1年の感謝の気持ちを込めて毎年送ってます

幸せは他人から与えて貰うものではなく夫婦2人で積み上げていくものです

最後に・・・、誕生日おめでとうございました

四十路のおっちゃんです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。そうですね、責めてしまってはいけませんね。当日の私としては普段、フルタイムで働きお互い休みもバラバラ、働き家事全部を私がしていて、その中で数日前に外食でも行く?って気まぐれや思い付きでも言ってくれたのが嬉しくて楽しみにしていたのもあって寂しいな~。って思ってしまったんですよね。
きっと疲れていたかと思いますが旦那さんは17時頃に帰宅し当日の私は20時30頃に帰宅し『出勤時間は同じで私のほうが仕事遅く帰ってきて疲れてるのは、一緒なのにな~。』なんて思ってしまっていました。思いやりに欠けていましたね。
部署は違いますが同じ職場なので仕事の内容は、お互いに知っています。
職場の人に『おめでとう!旦那さんと良い誕生日を過ごしてね~。』等言われ、帰ってきたら寝ていて『外食しないなら炊飯のスイッチ位押してよ~。』と思ってしまったんですよね~。
反省しています!
旦那さんの価値観や意見を尊重できるようにして家庭を築いていけたらと思います*

お礼日時:2016/06/16 13:48

記念日を大事にする習慣は、個々の価値観により大きく変わるので


この場合、どちらが悪いかは一概に言えないんですよね…。
ただ、一般的に女性に比べ男性は誕生日・結婚記念日などのイベント事に疎いと言われています。

祝って欲しければいっその事、ご自分で誕生日をプロデュースするのはいかがでしょう?
海外ではよくある誕生日パーティの手法ですが、ポットラック形式(飲食持ち込みの自宅パーティ)にして
招待客の厳選・招待カードの発送などを主役(誕生日主)が全て手配するスタイルです。

あなたの場合はご夫婦2人なのであなたが行きたいお店を予約し、夫さんに
欲しいプレゼントをリクエストするのは?

サプライズ感はありませんけどね(笑)。

ちなみに我が家では私の誕生日は夫婦の誕生日と勝手に決め、一緒に店選びをし
選んだ店を夫が予約、自宅で食べるケーキは私が手配し、○円までと決めたプレゼントを
交換しています。慣れたら結構楽しいですよ。

何が嫌か…あなたの誕生日を忘れられている事ですよね。
何か食べに行こうとまで行っていたのに、、、と。
そんな場合は部屋中のカレンダーにあなたの誕生日を花マル印をしておきましょう。

男性ははっきり言わなければ分からないのです。
察してちゃんじゃいけません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですね、旦那さんの性格は分かっていたのですが。。
はっきり言わないと伝わりませんよね!
職場が同じということもあり同僚から誕生日おめでとうと言われ数人に『帰ったらパーティーかい?』『先に帰ってるから何か用意してるんじゃない?』といろ言われ旦那もきっと同僚から何か言われ覚えいて何も無くても『おめでとう』の一言を言ってくれるかな~?と思って帰宅したので『寂しい』になってしまったのもあると思います。
普段は、仲が良いので私のワガママだったと反省しています。

お礼日時:2016/06/16 13:32

それから、誕生日に関しては、人にお祝いしてもらうだけじゃなくて、産んで育ててくれたお父さんお母さん、周囲の人に感謝する日でもあります。

旦那さんのお誕生日にお姑さんに感謝の言葉を贈っては?そうこうしてるうちに旦那さんも誕生日についての考え方が変ってくると思います。(^v^)なんにしても、お誕生日おめでとうございます。お幸せに~。
    • good
    • 1

さぞがっがりしたことでしょうね。

わかりますよその気持ち。
私の家庭は共働き(鍵っ子)でした。誕生日はささやかですがケーキと誕生日プレゼント。姉妹でしたからひな祭りに散らし寿司をつくる。
クリスマスにアイスケーキとチキン。大きくなってたまに外食でした。
家庭により違うのよ。主人の家庭では違っていた。環境が違えばしない場合もあります。だから辞めました、あてつけのようになってしまうから。子供が生まれてから実施、自然と周りがしていますから主人も文句なし。保育所からお誕生日会がありますからね。
家族で祝う事を体験していない為、どう表現して良いのかわからないのです。これはご主人のせいではないでしょ。
今から貴女達が両家の良い所を取り入れて家庭を築いていけば良いのですよ。焦らないでね。
夫の誕生日にケーキ・料理を造り体験して貰うのも良いと思いますよ。
夫にすれば、母親が働いて苦労している姿があり、言えなかったのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。『家庭によって違う』そうですね、まだまだ結婚2年目で、子どもも居なく『子どもが出来ても?子どもには?』と考え過ぎていたかもしれません。          『ケーキ食べたいな~。』と夕飯後に何気なく言うと『俺はいらないから買っておいでよ!』と。二人で食べるから美味しいのに~。と思うのですが悪気がまったく無いので、ちょっと~。(笑)となります(笑)食べるなと言ってる訳ではないんだから無理に一緒に美味しいものや楽しいことを共有したいなあ!と思ったらだめだな。と反省しました。
これからユックリ歩みよって家庭を築いていけたらと思います*

お礼日時:2016/06/16 13:25

私は特に誕生日を祝う家庭で育ったわけではないです。

父の日とか母の日もやったことがない(照れくさいのでね~。感謝はしてましたが)です。なので、結婚して旦那が父の日とか母の日に、私の実家の両親にプレゼント買ってくれるのが、ありがたいやら、お金がもったいないと思うやらです。笑。でもやっぱり、気持ちは有難いと思いますね。そんなに寂しいとか思う必要もないと思いますけど、お子さんがいらっしゃるかどうかはわかりませんけど、そんなお祝い事を大切にする家庭にされるといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですね、そんなに寂しいと思う歳でもないですし、みんな考えや想いって違いますもんね。
当日の私は普段、二人とも正社員としてフルタイムで働き休みもバラバラなので忙しく忘れていても仕方ないと思えず不機嫌になり申し訳なく思っています。

お礼日時:2016/06/16 13:17

人間「うっかり」ってありますから。

そこをあまり厳しく突きすぎると
息苦しくなりますよ。あげくに御主人実家の寂しかった誕生日エピソード
まで「言い訳」として引っ張り出させるようでは、ちょっと質問者様も
しつこすぎたのではないですか。彼としてはとても切なかったと思いますよ。

察してちゃんはお互いを疲弊させます。女の人は「きっとわかってくれるだろう」
「言わなくてもしてくれるはずだ」って相手にエスパーみたいなことを求めますが
実際、それだけで伝わるのは銀婚式越えた夫婦ぐらいです。

うちも30年超えましたがみんなのお誕生日にはカレンダーに派手にマークを
つけて忘れないようにアピールしてますよ。「祝ってもらう」という待つだけの行動
ではなく「家族のお祝いの日をみんなで楽しく盛り上げましょう」という意識でずっと
やってきました。御主人も外食の提案をしてくれたのですから、その気持ちを
素直に喜び感謝して「じゃ私の好きな××のお店にして良い??予約いれておくね」
って手配出来なかったでしょうか。仕事の合間に妻の誕生日のためにレストランを
予約して、サプライズの花束を用意しておいてもらう、みたいなことって、まあ
そんなにある話ではありません。石田純一ぐらいじゃ無いですか(笑)

恋人ではなく結婚して家族になった。
あなたの誕生日だから、私の誕生日だから、ではなく大事な家族の慶びの1日。
こうやってお互いに幸せな時間を過ごせることが何より嬉しいね、明日からも
またよろしくね、と感謝を込めて言えるように気持ちを切り替えてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
旅行やお店の予約が嫌いな旦那さんなので手配しても喜ばないだろうと思ってできませんでした。『予約してしまうと、予約したのだから行かなきゃ。行かなきゃ。と気が重くなる。』とのことで、飛行機に乗る等以外の旅行は、予約せず行った先で飛び入りでホテルに確認して泊まりたい旦那さんなんですよね。食事に関しても『当日に食べたくなくなるかもしれないし。』とのことで。
話は反れてしまいましたが、そういった彼の性格を知っていたのにも関わらず不機嫌になり申し訳なかったと思っています。

お礼日時:2016/06/16 13:11

あなたにとってはとても残念ですが、お相手の方にとっても、誕生日を忘れたことがそんな大罪になるなんてとても残念でしんどいことだと思います。


女性は一般的に誕生日や記念日を非常に大切に思うようですが……家庭によって、本当に違うんですよ。誕生日を意識しない家で育った人間が、記念日を忘れるとすごーく落ち込まれたりすごーく気にされたりすぎーく怒られたり、とにかく大きな反応を返されるor貯めこまれると、もう常に何かに縛られているような、すごく自由を奪われ重苦しいように感じます。
私は女性なのですが、実家が記念日を祝わない家でした。
子どもの頃はそれでもイベントとしてやってくれましたが(金銭的にそこまで困窮しているわけではない。外食はしなくても夕飯が豪華になるなど)、高校生くらいからは誕生日とクリスマスだけ母がやっと覚えている程度。
両親の結婚記念日や、父の日、母の日は常にスルーでした。
父が自分の子どもの誕生日も「聞かれたら何とかこたえられる」程度で、常に意識しているような人ではないので、弟もそうです。男の人が記念日を覚えているとびっくりするし、嬉しいより「えぇ……じゃあこっちも何かしなきゃいけないじゃん……」って気分になります。
倹約家なので、彼氏さんと同じく貯めとけよ、とも思いますしね。

自分の話になってしまいましたが……要は、「自分に合わせてくれ」と思うのならあなたも彼氏さんもどっちもワガママなんです。
どちらに合わせるかはお二人の選択次第です。
あなたが自分で自分の誕生日の食事を豪華にして、一人で楽しんだっていいし。
「今日誕生日だから、週末買い物行こう♡デパ地下のチョコでいいから!」とか。
こっちにどうこうさせよう!察してよ察してよ分かってよ~~~~~~??って感じだと重いですが、本人が楽しそうにしてると付き合ってあげようという気持ちにもなるかもしれません。
うちの母は、父に合わせて忘れるようにしたみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。そうですね、今までの育った環境や旦那の考えを尊重してあげなきゃいけない部分もありますね。
結婚2年目で、まだまだこれからですが、お互いに歩みよって家庭を築いていけたらと思います。

お礼日時:2016/06/16 13:03

あなたが育ってきた環境では、そういう余裕があったから当然と思っているのでしょうけど、旦那の育った環境では夢のまた夢だったのでしょう。



質素倹約が身についてしまっているのでしょう。(ある意味トラウマ)

ある意味では、あなたのワガママかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。そうですね、当然と思っていたことが、そうでは無いことに一人でモヤモヤし悲しんだりと、嫁いだにも関わらずワガママだな、とも思いました。
たまに大衆食堂等で外食すると『贅沢だ。明日からまた頑張ろう』と、言う旦那をみて初めは、なんと大袈裟だと思っていました。しかしお金の有り難みを分かっているという、しっかりした旦那だと思いました。ぶつかりながら少しづつ価値が擦り合わせいけると良いです*

お礼日時:2016/06/15 23:41

あっ、書き忘れましたがそんな旦那とですが結婚10年目になります!


今では⁈どうでもよくなりましたね(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています