プロが教えるわが家の防犯対策術!

大手ではありませんが、ピアノやフルートなど様々な楽器のレッスンを行っている音楽教室でピアノを習っています。
先日、担当の先生が音楽教室とは別に個人でピアノ教室を開いていることを知りました。
個人でされているピアノ教室の方が月謝が安いので、そちらに変えたいのですが、どう切り出せばいいのか困っています。
先生は音楽教室に雇われる際に、生徒の個人教室への移動を禁止する契約をしたりする事はあるのでしょうか。
そのまま「個人教室に変更したいので」、と音楽教室の方に伝えていいのでしょうか。
音楽教室の方に聞けば済む話なのですが、お世話になっている教室なので辞めると切り出しにくいので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

別に理由をつけて辞めることもないと思いますが…(^_^;)


ただ単に、今月限りで辞めさせて頂きたいのですが…でいいと思います。
でも理由を聞かれるんですかね?
個人教室に変更したいと言いにくいのならば、引越しするので通えなくなる、など適当に理由をつければいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
急に引越しが決まった事にします。

お礼日時:2016/06/27 23:56

こんばんは


この場合、音楽教室を経由して契約をしていて、
このままの状態を先生の個人間とのレッスンに
移行すると、その分、先生側も音楽教室へ
ロイヤリティを支払う必要がなくなるので、

先生も生徒も、教える側、教わる側共に、負担
も少なくなります。

ただ、音楽教室 経由で契約している生徒さん
を個人運営の教室に移行させる事は不可能では
なくとも、困難を伴うと考えられます。

それには、音楽教室にロイヤリティを支払う
だけの、宣伝効果、集客力があって先生がその
音楽教室と契約を交わしているはずですので、

途中に移行させることは、どんなに先生と生徒
の仲が仮に友達みたいに良くとも、あくまでも
契約上、仮に問題が発生しなくとも、倫理的に
問題が生じるでしょう。

仮に契約上、問題が有って、特別移行が叶った
としたなら、したで先生の信用問題となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
音楽教室には内密に、来月から個人教室に移籍する事になりました。

お礼日時:2016/06/27 23:54

いいと思いますが、音楽教室ではなく、まずは変更先である先生に相談してみては。


非常識ではありませんよ。
全く同じサービスなのに安く売ってる方があれば当然そちらを選びますし、
消費者として当然の権利ですよ。「安く済むようだから」と正直に気軽に。
それで契約の関係で無理なら無理と言うでしょうが、
そもそも「どこの店でサービスを受けるか」を決めるのは消費者ですので
先生が止める義理は無いですし、
変更してくれれば先生にも得ですから、止めないでしょう。

もし音楽教室経由でのレッスンを受け続けないとならないとしたら、
芋芋さんが教室と先生の義理の為に手数料を払い続けることになってしまいます。
全く同じレッスンなのにです。これでは理不尽でしょう。
音楽教室に何と言えばいいかは、芋芋さんが言い訳を考えればいいです。
こちらは正直に言わずに、先生に迷惑がかからない言い訳で。
「都合でやめるとだけ伝えておきます」とでも先生に言っておけば安心するかもしれませんね。

個人教室のことは先生が言ったのですか?
先生が変更させたくない(契約上とか義理とかで難しい)なら、そんな話はしないのでは。
個人的には、教室への各手数料を払わずに済むから
遠まわしに個人教室を紹介したかな?という気はします。
もし先生が言ったのだとしたら、の話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
個人教室の事は知人を通して知りました。
先生に相談したところ個人教室への移籍はNGなようで、先生は困った顔をされましたが、私の財布の中も困っていましたので無理にお願いし、教室には内密にという事で移籍する事になりました。

お礼日時:2016/06/27 23:51

音楽教室の講師が音楽教室の生徒を積極的に自宅の教室へ移籍するのを勧誘するのは、禁止事項になっていることはあるかも知れません。

ただし、生徒側の一身上の理由で移籍するのは、音楽教室側が止めることはできません。だって、生徒側に提示される音楽教室の入会規約にそういう条文はないですよね?

私のお薦めは、音楽教室の店員さんには移籍の件は伏せておきながら、そこの音楽教室はやめると伝えることです。なぜなら、その講師は、引き続きその教室に勤務するわけですので、そちらへ移籍するという話は音楽教室での講師の立場を悪くする方向にしか作用しません。不必要なことは発言ないに限ります。口は災いのもとですよ。たとえば、仕事(学業?)が忙しくなって練習時間がとれなくなった等々、それらしい理由をでっち上げましょう。

音楽教室は、講師に代わって、生徒募集の広告を出し、レッスン料受領の経理をやり、レッスン室や楽器等のインフラ提供をし、その代わりにマージンを取って商売をしているわけです。しかも、結構交通の便の良いところ教室を出していたりするわけですし。そういう事情で、音楽教室に来ている生徒が講師の個人教室へ引き抜かれるということが頻繁にあると音楽教室としては商売が成り立ちません。仮に私が教室の経営者だとしたら、そういうことをやる講師は解雇にするかも知れません。こういった事情を考慮の上、行動して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今日先生に相談したところ、やはり個人教室への勧誘はNGでした。
なので、音楽教室には引越しをするので退会する、と伝える事にして個人の教室にお世話になる事になりました。

お礼日時:2016/06/27 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!