【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

我が家のシー・ズーが人間でいうところの“ドライアイ”で獣医師によると一生治らないとの事。目薬を毎日一生(!)使用しないといけないとの事で眼の軟膏と獣医師の調合する眼薬の2種類を使用して数年経ちます。本当はじゃぶじゃぶ使いたいのですが高額なため我が家の家計ではちびちび使わざるをえずその為症状が一進一退で犬に対して本当に申し訳ない気持ちです。治らないが、それを使わないと眼の白濁が進み、結局毎日使い続けないといけないのです。そしたらある日犬仲間の方が“人間のドライアイの薬が使えたらいいのにね、すんごく効くのがあるの”との一言が…。人間の薬(ましてや目薬)を動物に使用するなどと愛犬家の皆様方は言語道断とはお思いでしょうが、いかがなものでしょうか?使える薬はないのでしょうか?ご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

現実的に動物病院で使う、処方する薬の大部分は人体薬です。

これは動物用として開発されている薬が極めて少ないためです。市場規模として動物用医薬品は人体用に比べて遙かに小さく、薬品会社は動物用として薬を開発するメリットはないからでしょう。
また、使い方さえ間違わなければ人体用医薬品で効果があるのは証明されているので、適応外使用ではありますが日常的に人体薬を使用しています。厳密な意味では(法的には)、この薬は人体薬で動物に対して許可が出ていないけど効果があるので使いたい、と患者さんに了解を取る必要があるのですが、ほとんどが人体薬ですのでいちいち説明していないのが現実です。

ただし気を付けて欲しいのは、動物の種類により薬に対する反応が全く違う事があるのも当然の事で、私達はそれを知った上で使う薬と薬用量を決めています。市販の薬を投与して死亡する例や中毒する例もありますのでくれぐれもご注意をして下さい。

さて、おっしゃるドライアイの薬はたいへん高い薬です。これは人体用でも同じです。(人間で処方される場合は保険があるので表面的には安く感じるけど薬価から言えば結構高いものです。)最近、動物用でも開発されましたが今でも院内で調合しているケースもあります。
ご友人のおっしゃるドライアイの薬はどういうものかはわかりませんが獣医さんに相談されれば有害かどうかは判断して下さると思います。本当に効果があるものであれば私も使いたいぐらいです。

目薬は特に処方すると「これ、私のと同じ」と言われる事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家様からのご回答ありがとうございます。友人の薬は市販薬との事でした。しかし獣医師には相談しづらい、ましてや獣医師の調合している目薬の成分(成分表示のある軟膏よりも効目がずっと良いのですが)などとても聞ける雰囲気ではありません。犬仲間の皆さんに伺ってもなかなか患者の話を時間を割いて聞いてくださる獣医師はいないもようです。しかしアドバイス参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 09:54

 こんにちは。

ワンちゃんのドライアイというのは、おそらく乾性角結膜炎のことですよね?厳密には一般に言う人間のドライアイと全く同じ病気ではありませんので、御知人のいう市販薬の犬に対する効果には疑問が残ります。いずれにしろ獣医に意見を求めるべきだと思いますが、いまどきそんな横柄で対応が悪い獣医がいるんですか?病院変えたらどうですか?
 実際には乾性角結膜炎の管理は結構難しく、1種類の目薬だけではまずムリです。めぐすりと、眼軟膏を併用するのが一般的なやり方で、その種類、配合も患者さんによるさじ加減が結構微妙です。
 総じて言えば、やはり素人の判断で治療内容を変更した場合、悪くなることはあっても良くなることはないでしょう。信頼できて、相談に乗ってくれる獣医をまず探してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。かかりつけの獣医は横柄ではありませんがプロとしての(当然だとは思いますが)プライドが強くご自分の仕事に絶対の自信があるのだと見受けられます。その為こちらの問いかけにも断定的になり相談できにくい状況です。金銭的な面も(これが私の一番の問題なのですが)おしむべきでない、との態度ですので悩んでいる訳でして市販の、効果が長持ちする薬がもし使えたならば、と思った次第です。ご指摘の通り熟慮が必要ですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 12:35

もともと人間用のお薬って、動物実験を繰り返されて効果があるとか人に使っても安全であると判断されて、人に使われているんですよね…?



動物用のお薬は、やっぱり含有量とか違うのでしょうけれど、うちでは人間用のお薬を使ってみたこともあります。
黒いおできみたいなものができたとき、人間のタコを取るお薬とか使ってとってみたりしましたし…

うちのワンコに私の使ってる目薬「マイティアCL」を点していたことがありましたが、マイティアCLは人の涙とまったく同じ成分の人工涙だそうですので、大丈夫でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。しかも実際使用されたご経験があるのですね。犬用に市販されている目薬も使用しておりますが素人ながら成分がかなり薄いように感じます。(水よりはまし、という程度)しかしたとえ人口涙とはいえ人間用であればこれよりは効くかも。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 10:03

こんばんは。



我が家の犬の外耳炎の薬と主人の外耳炎の薬が同じものでした。もちろん犬の方は獣医さんから処方してもらったもので、主人は耳鼻科から。

お腹の調子が悪い時にもらった薬もビオフェルミンでしたし・・・

もらってる目薬の名前や成分など調べてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。たれ耳の性質上、耳もいつも調子が悪いのでerieri1121様の情報にはびっくりです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 10:07

うちの犬は、もうおじさんで腰がよぼよぼになってしまって、歩くことが困難です。

けど、夜のご飯の時にサプリメントを毎日入れてます。入れたときと入れてないときはやっぱり腰の具合が違いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。我が家の犬も8歳半を過ぎました。サプリメント情報ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 10:10

人間用の薬と、動物用の薬は、共通の物がかなり多いです。


今、動物病院で出されている目薬の名前が同じ物であれば、人間用のも使えます。
ただし、同じ名称でも「動物用」となっている物は、含有量などが違います。

一度、薬の名前を尋ねてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。軟膏の方は成分表示がありますが液体の方は獣医師が調合しプラスチック容器に入れる為おっしゃる通り聞かないとわかりません。しかし聞ける雰囲気でない、というのも問題だと常々感じておりまして病院を変えようかとずっと悩んでいます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報