アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後12日の男の子を育ててます。
退院の時、黄疸が出ていたため頻回(10回以上)飲ませてください。と言われたのですがなかなか欲しがらず飲みません
赤ちゃんはなくものだと思っていたので泣くまでほおっておいたら4時間経過しました。
怖くなったので四時間で起こして無理やり飲ませましたがすごくかわいそうです。
昼間は2時間半置き、夜や夜間は3時間おきです。
母乳はすごく出てて寝てる時に飲ませているとむせるほどです

どうやったら飲むんでしょうか??
神経質になりすぎてて睡眠時間があまり取れないです。
泣いたらすぐ起きれるのですが泣かないのでアラームで起きてます。
おしっこやうんちはいっぱいしてます!
授乳の回数は減らせないのでどうやったら飲んでくれるのか教えて欲しいです!

A 回答 (4件)

おしっこやうんちが、たくさん出ているということは、


母乳が足りているのではないでしょうか?
赤ちゃんは、ずっと泣いているイメージがありますが、
たびたび泣くのは、母乳が足りていないからです。
私は母乳の出が悪く、
子供は、たびたび、短い間隔で泣いていました。
体重も増えませんでした。
(出生時の体重と1ヶ月後の体重が同じでした、でも、今、普通に元気な小学生です)
お子さんの体重は、どうですか?
(生後一時的に、体重が減ることもあるので、もし減っていても、心配はないとは思いますが)
もし、少しずつでも増えていれば、大丈夫だと思います。
生後1ヶ月くらいまでは、
眠気の方が食欲より強く、眠ってばかりいたような記憶があります。
1ヶ月までは、病院に行く予定ではないかもしれませんが、
心配な事があれば、受診してみてはいかがでしょう。
1ヶ月健診まで待ってくださいとは、言われないですよ。
    • good
    • 2

1歳7ヶ月男の子の母親です。

母親学級に参加した際、先輩ママの体験談で一回飲ませたらその後全然起きなくて赤ちゃんのイメージと違う!と困惑したって話を聞きました。その人もアラームかけて起こして飲ませてくださいと入院中指導されて実践してたと話してました。うちの兄も母乳を一回で満腹にできるのか全然起きなかったと母が言ってました。そんなに珍しいことではないですね。

眠っているのに起こすのは可哀想ですけど黄疸がよくなるまでは10回以上という回数は守った方がよいでしょう。黄疸なくてもそのくらいの月齢は一般的な回数ですよ。今の昼夜の間隔も自然だと思います。授乳ついでにおむつ替えしたいですしね、起こしたほうがいいです。

うちの子は母乳飲むのが下手ですぐ疲れて寝てしまい、ベッドに下ろしたらまだ飲んでない!と覚醒し大泣き…昼夜問わずその繰り返しで私は寝れない休まらないで本当に大変でした。
あなたの赤ちゃんはお乳を飲むのがとても上手なんですよ。お子さんが飲む以上に母乳が出過ぎて困ったら搾乳するといいですよ。冷凍しておいて与えるときに解凍して適温にして哺乳瓶に入れれば、家族に頼んであなたはゆっくり睡眠が取れますから。何か不安なことがあれば医師や保健師に相談を。
    • good
    • 2

新生児のときに起こしてでも乳首をくわえさせないと(飲むかどうかは別)


母乳の生成がとまってしまうよ。
    • good
    • 1

生後1ヶ月までは、三時間おきが、いいですね。

それ以後は、泣くまで大丈夫です。
お腹の中で寝てる生活なので、寝て飲まなくなる子と、泣き続ける子に分かれますね。
足の裏を叩いたり、脇をこちょこちょしたりして、起こしますよ。
お乳が出てるなら、張って痛いでしょ。この1ヶ月は、頑張って、三時間に1回は飲ませましょう。

赤ちゃんも、上手に吸えませんし、お乳も赤ちゃんに合った量がでません。
2ヶ月くらいしたら、赤ちゃんも上手になるし、お乳もちょうどよく出るようになります。諦めず、続けてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!