プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

太陽熱温水器が屋根についています。
そのせいで、水漏れ等のトラブルが起きても点検すらできません。下に設置して見えるようにして使いたいのですが非現実的でしょうか?
現在は水漏れしており、温水は風呂に入るものの、大量に水漏れするため、朝入れて夜温水を入れようとするとほとんどなくなっています。水漏れして雨どいを伝ってちょろちょろ流れてしまいます。
下におろす、その下にステンレスなどの板を斜めに置く、漏れたの一か所にためる、それは水中ポンプかバケツでくみ出し風呂に入れる、漏れてないのは風呂に直結、という感じで考えています。
屋根に設置した前回はリフォーム会社が来てああだこうだいっていましたが、ほとんど経験がないらしく、説明がでたらめでした。今回は前回同様太陽光温水器の専門業者に設置頼もうかと思います。
そういう応用聞かせた作業とかはやってくれるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ん?


>今回は前回同様~専門業者
>前回はリフォーム会社

どっちですかね?


>専門業者に設置頼もうかと

それなら水漏れは直してしまえば良いのでは?漏れたまま設置する前提なのでしょうか?

たぶん業者も「直さないと」と言いますよ。それ以降の破損が誰のせいかも解らなくなりますし。

>そういう応用聞かせた作業

そもそも業者に頼まなければならないのですから、業者に庭に移設したいと言えば話は自然と進むでしょう。
業者が架台設置の時にお願いしている鉄工屋とか知ってるでしょうし、自分たちで架台も作っている業者かもしれません。


施主の要望で裏庭に移設した事ありますが、水道圧式なら簡潔ですが、落下式なら送水を考えないと。

それから低くなるので多分今までより日陰になるのが早く、冬の水温低下が早く始まりますのでご注意を。
    • good
    • 1

よく似た症状の太陽温水器を屋根から下ろして平地に設置し壊れた所のDIY修理です。

重さは100kgくらいだそうで屋根から下ろすのは大変ですね。
http://yohoho.jp/14259
    • good
    • 0

屋根以外で設置する場所が有り、価格も高くつくのを承知であればとても良いアイディアで、屋根に負担もかからなくなります。



ただし、屋根以外の設置場所を確保するには、結構な空きスペースが必要に成り、しっかりした土台を作る必要が有ります。
さらに、ステンレスの受け皿を作るためには、それなりに複雑な枠組みや、その下に草が生えない様に土間打ち等処理が必要です。
加えて、温まった水を風呂場などに送るためのポンプが必要で、其の送水ポンプのコントロール装置も必要に成ります。

元々太陽熱温水器は、お金を掛けない比較的簡便な装置で設置でき、余分なポンプなど電源装置も必要ないランニングコストにも配慮されて居ます。
設置のために倍以上の価格を掛け、さらにはわずかでは有りますがランニングコストも必要です。
ガスや電気などの温水器と違って確かにエコでは有りますが、地上に配置するデメリットも考慮する必要が有りそうです。
    • good
    • 1

落差を利用した自然落下式が主流なので、中学で物理



分野が?だった人にはご質問の内容には? でしょうね。


そこまで考えているなら。大丈夫、それで充分使えます。


が、「バケツでくみ出し風呂に入れる」は気合いの入りすぎで

3日持つかな、と心配になります。


昔、五右衛門風呂に水を運んだ思い出のある身ですので。


まあ、がんばりよし。




追伸:ポンプは水中ポンプばかりではありません。

近頃はもっといいのがあります。

それ何? 内緒!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!