プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学英語です!
be動詞と一般動詞の見分け方を教えてください!

とくに、疑問形の時にbe動詞(isやareなど)を使うのか一般動詞(doなど)を使うのかわからなくなってしまいます
受動態やwhatなどを使う疑問詞疑問文のときによくわからなくなってしまいます。
そこにwillやcanなどが入ってきたらもう・・・って感じです。
わかりやすくすると、
Are you speak English?
などとしてしまうということです。
日本語に直せばいいのかもしれませんが、もっと簡単な、いろんな用法が入ってもわかるような方法が知りたいです!お願いします!

A 回答 (4件)

疑問形にする時は、時制や主語が単数か複数かによって変わってきます。


疑問文の時doを使えるのは、be動詞がなく、一般動詞があるときだけです。この時主語が単数ならdoes、複数ならdoなど、使い分けしてください。
一般動詞はis、am、are(was,were)以外と考えてください。
一般動詞とbe動詞をセットで使うことは受け身、比較級以外、中学の時は使えません。

例えば日本語で「私は昨日この本を読んだ」
とあるのを英語にするなら、私の場合、「私は読んだこの本を昨日」
のように、必ず主語(S)+動詞(V)の形をまず作ります。このようにやるとwhatやcanが出てきても解くことができます!!!
あとは教科書の文を何回も書いて、覚えて、文の形を覚えるしかありません。正直その方がやり方を考えるよりも早いです!
    • good
    • 0

am / is / are / それらの原型が be で 過去形の was / were を入れると be 動詞はたった6つ。

これらが文章に入っていたら他の動詞は入らない、と取り敢えず覚える。厳密には違うが、混同するので現段階では6つ。

それ以外の動詞が入っていたらdo / does 等とセットと考える。

Are you speak English? are と speak は共に動詞。同居は出来ない。are you speaking English? なら可能。この場合は be 動詞は負けると考えて退場。speak を優先するので、do you speak~と成る。

習うより慣れよ。文章を一杯みて、口に出して読めば頭でなく舌が覚える。
    • good
    • 1

be 動詞というのは、疑問文や否定文になって


急にわいてくるものではありません。

Are you speak English? であれば
You are speak English. の疑問文です。

are という be 動詞と speak という一般動詞があっておかしいですよね?

肯定文で You speak English. であれば、
疑問文でも be 動詞は出てきません。

そういう時に do の出番なのです。

これは疑問文になってわいてくるものです。

Do you speak English? が疑問文となります。

よくやる誤りは、Are you, Is he というのをあらゆる疑問文で使ってしまうことです。

You are と肯定文の段階で、あるのなら
その疑問文は Are you です。

肯定文の段階で are がないのに勝手に使えないのが be 動詞です。

あとは、なかなか do が出てこない人が多いのです。
    • good
    • 0

beはgoやeatと同じ動詞です。

その基本が理解できてないだけだと思います。
be動詞は、形が変化(is, am, are)したり、stay(ある、いる) become(なる)的に使う場合があるのでごちゃごちゃになるんだと思います(進行形にも出てきますしね)
ただし、使い方の規則性はあるのできちんと勉強していれば、そのうち慣れて分かるようになりますよ。頑張ってくださいね。

このサイトが分かりやすいです↓ 「5.beが必要な時とそうでない時の見分け方」を読むとなぜ Are you speak English? ではなくDo you speak English?が正解なのか分かると思います。

http://ajieigo.com/477.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!