dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は声がすごくハスキーです。
特にざわざわしてる所とかで話すとなると聞こえずらいのか「え?」と聞き返されます。
高い声なら聞き取ってやすいと思うんですがあまり低い声は聞き取りにくいのですかね...。

自分の声がすごくコンプレックスです。
18歳なのにこれからの人生長いのにどうしたら声のコンプレックスを無くせるのかわからないです。
正直、男子となんてまともに話せないです。
声の高い女子を見て「いいなぁ、自分もあれぐらい声が高ければ男子と上手く話せてたのに...」と思いもう1度 1から人生をやり直したいぐらいです。

なにか良いアドバイスないですか?
小学校~高校までずっと悩んで親には声のことがコンプレックスだったことは1度も話した事はないです。ずっと辛い学校生活を耐えていました。

A 回答 (7件)

ハスキーヴォイスは羨ましいです。


自分は男子のくせに、声が高くてカラオケでは女性歌手の曲しか歌えないんです…。
なので自分の個性と特徴を把握してるので、
それを活かしましょう♪
    • good
    • 0

だいじょうぶ、そんなこと気にしなくても。


橋本環奈ちゃんだってハスキーな声じゃん?
それに乃木坂の子で、自分の声がやで、裏声5年間つづけてるこいるよー
最初はたいへんだとおもうけど頑張れo(`ω´ )o
    • good
    • 0

私は耳が少々不自由です。


確かに声の質によっては聞き取りづらい人も居ますね。
ただ、声の質よりも喋り方に問題あったりするんですが。

早口だったりオドオドしてしまってそれが声まで委縮させてしまったり。

職場の新人にそういう子がいてみてて可哀想なのですが、焦らせまいとにこやかな顔で聞き返した…つもりなのに益々緊張させてしまったみたいで。
お互い、コミュニケーションって難しいものですね。

既に試してる方法だと思うけど落ち着いてゆっくりはっきり、それだけでもだいぶ変わってくると思います。
あとは成功の体験を積めば自信につながりはきはきとした喋りにもなると思います。
何事もその一歩、壁を突き破るのが難しいのですが…。
コンプレックスがあるなら猶更でしょうし。
でも、それしかないと思います。
「私は声がすごくハスキーです。 特にざわざ」の回答画像5
    • good
    • 0

わしもそうですが


だまっとるしかないですね

ハスキーなじーさん より
    • good
    • 0

日本で活躍していた韓国人歌手の桂銀淑さんの


ハスキーヴォイスが好きでした。
八代亜紀さんもハスキーヴォイスですね。

どちらも私のヒーリングヴォイスです。
好きな声を聴くだけで、幸せホルモン(=オキシトシン)が
生じるそうなのですが…いい気分にはなりますね。
ハスキーヴォイスではないのですが
キャスリーン・ジェンキンスさんや、
以前は(NHKラジオの「英会話タイムトライアル」)の
ジェニー・スキッドモアさんも私のヒーリングヴォイスでした。

質問者さまの声を聴くだけで、幸せホルモンが生じる
異性・同性が必ずおられる筈ですので、早期に、
ネガティヴ・スパイラルから脱け出しませんか。

Good Luck!
    • good
    • 0

個性です、個性。


だって、それぞれ違いますよね?
十人十色。
同じ人は居ません。
良い方に考えてください。
    • good
    • 0

うーん、、、


昔、中学生の頃に、同じ男だけど学校で殆ど話さない奴が居ました
卒業の時にたまたま声を聴きましたが、同じ男から比べても相当低い声でビックリした事があります
後から考えた時に、彼に対して一言伝えたかった言葉があります
「カッコイイ声だね、声優目指してみりゃいいんじゃね?」
卒業式当日だったので、言わずに終わってしまいましたがね
今でもクラスメイトだったのに、何で分かってやれなかったんだろうと、たまに思います

まあ、あなたがどういう声の持ち主かは分かりませんが
声が低いからって、それが問題という事はないですよ
ましてやその年齢ならば、わざわざそれをからかったりする人は居ないものです
コンプレックスに思う事はあなた次第なのでなんとも言えませんが
そういう声が、そんなに問題あるとは思えないかなぁ

聞き返されるのは、コンプレックスなので声を張って話すというのが出来てないからではないでしょか
恥ずかしいから、声が小さいんではないかなと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!