アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

務台俊介内閣府政務官が台風10号の豪雨被害に遭った岩手県岩泉町を1日に訪れた際、長靴を履かず、職員に背負われて水たまりを渡っていたことが分かった。・・との報道です。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/ …
政務官に落ち度があるような記事ですが、わざわざ東京から長靴持参で出張するはずはありません。長靴を準備しなかった(又はそのようなぬかるみに案内して背負った)町(職員)に問題があると思いますがどうでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



ご質問について、我が家でも話題になりました。

家人(国の職員)が話すには、本省から三役
(大臣、副大臣、政務官)の地方への視察等の
際は、出張に伴う必要な備品、消耗品等については、
事前に本省から出先機関へ連絡が入るのが
通例だそうです。
それに伴い、連絡を受けた出先機関の方も
視察内容詳細を吟味して、手配するそうです。

⇒行動予定表作成、移動用車両手配、ユニホーム、
作業着一式(帽子、ヘルメット、手袋、長靴、
傘、雨具、等々含む)
また、ユニホーム等に着替える場所の手配や、
昼食会場(昼食代金は全員自腹だそうです)
の手配などエトセトラ..........

視察を受ける自治体が来訪する国の三役のために、
上述の備品、消耗品等を手配することは基本的に
何もないとのことです。

今回は、復興庁から岩手復興局の担当部署へ連絡が
あったはずであり、それが今回のようなあっては
ならない恥ずかしい出来事が発生した原因は、
復興庁本省と岩手復興局担当者同士の単純な
連絡ミスではないかということです。

また、当日、政務官自身若しくは、大勢のお付きの
国の職員(本省、出先機関)の誰かが政務官の長靴が
ないことに気が付けば、さっさと長靴を手配
すべきだったと思います。
快適な現場を視察するのではなく、
台風10号の豪雨被害に遭った現場を視察するの
ですから。
ピクニックへ行くわけではないでしょう.............

日本国の行政に携わる者たちの緊迫感、悲壮感等の
欠如のなさが為せる技ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2016/10/01 12:44

街に問題あるとwwww



人としてどうなんでしょうねw

被災地に行くのなら、一般市民ボランティアでも
少なからず考えるでしょうしw、
TVで散々言ってるしwwwwwwwwwwwwwww

「オレは、オレは、」政務官様=公務員様的感覚があるから
末端の末端の「国を守る税金を納めている1国民」のことすら
考えられないのでは????

とも思いますよwwwwwwwwwww
笑ってしまいますwwww

しかも、革靴でしょwww
本当に被災者の一人ひとり、相手のことを思うのなら、
目の前のスタッフ一人から長靴借りればいいじゃんwww
それすらも出来ないんでしょうww

なんじゃそりゃ?w
腹の中では「この泥=うんこまみれや汚いものまみれ」とでも
思っているのか????

そう感じた報道でした。

人として、
ホント、人として非常に悲しくなる内容でしたね。。。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2016/10/01 12:44

務台俊介内閣府政務官がスーツで行っているならともかく、リンク先の写真をみると災害時の作業着で靴はスニーカーみたいです。


水害の所に行くのに水たまりがないとでも判断したんでしょうか?
マスコミは呼んでいるのは承知の上でおんぶしてもらう判断は甘々です。
そこは撮影しないとでも思っていたのかな?

私ならマスコミの前で恥ずかしいおんぶではなく濡れてでも前に進みます。
そのほうが受けがいいからです。
後で靴と靴下を秘書に買いに行かせます。

人の上に立ち指導する立場ならそれぐらい我慢しないと

鶴保沖縄北方相が 速度違反で書類送検されたみたいですが、40キロ以上オーバーで捕まるという国土交通副大臣を務めた人が2度目の速度違反はいい根性してます。

今の大臣は大丈夫か?と思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2016/10/01 12:46

町が用意すると言う事になれば、上げ膳据え膳と言う事で有って何様なの?この政務官はと言う批判が出るでしょうね。


来てくれと頭下げて頼んだ訳でも無く、現地調査に来るのであれば持ってくるのが当たり前。
更に言えば町としては被害状況の把握や町民の安全確保等忙しい時に来られて対応に人材を出すのは迷惑な話。
大臣とか副大臣とかが来ると町長や町の幹部たちが揃って案内する大名行列にもなり、現場で作業している人達も説明の為に
都度都度手を休めないとならないので現場にとっては行方不明者の捜索など中断する事になるので迷惑な話。
行った、来たと言う既成事実を作りたいのだろうが、現場軽視であって迷惑でしか有りません。
状況を聞きたいのであれば、役場で担当職員などから状況を聞けばいい。
それでも状況によっては迷惑な話なのですがね。
映像に関しては各メディアが取材に入って流しているから大まかな状況は把握出来るはず。
どうせ東京へ戻っても知ったか振りして机上の空論を展開するのは見え見えですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2016/10/01 12:46

事情を察して現地で買うべきでしょう。


被害処理に忙殺されている庁舎スタッフに、わざわざ用意させる能天気な政務官ならば、来ない方がマシです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2016/10/01 12:45

町に責任があると思う君がおかしい。


政務官周辺の人間がミスしたんだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2016/10/01 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!