プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンを自作して、RedHatLinux7.3をインストールしましたが、LANカード等が認識されていないようです。

ちなみに導入したマザーボードは
ASUS社製 A7V880 です。
オンボード内蔵のLANアダプタの型名は

Yukon™ 88E8001 32-Bit Gigabit Ethernet Controller
です。

他に認識していないハードは

Host Bridge
PCI Bridge
RAID bus Controller
USB Controller
ISA Bridge
VGA Compatible Controller

のようです。( lspci というコマンドで調べました)

OSのインストール後に未認識のハードウェアが
正常に動作するようにドライバーをインストールする
方法を教えて頂けませんか?

今回は、ネットワークカードが認識していないため
インターネットもつながりません。
従いまして、

・OSのカーネルを最新版にアップグレードする方法
・ドライバーをインストールする方法

以上の2点につき、宜しくお願いします。

初めてのLinux導入なので、Windowsとは勝手が違うので
やり方が全くわかりません。

参考書や導入ガイドなる資料などを見ても
いまいち、ぴんとこなくて混乱するばかりです。

A 回答 (1件)

初めてならもっと新しいディストリービューションを利用して、ハードの殆んどを自動で認識させてしまった方が楽ですよ。



FedoraCore2を利用してみてはいかがですか?
最低LANを認識していないと設定もやりづらいですよ。

それと、Linuxを習得したいなら、もうちょっと古い機種を利用して、ディストリービューション付の入門書からはじめるか、Debianなどを利用してCUIベースからはじめた方がいいでしょう。

もしRedHat7.3をどうしても利用しなければならないなら、Pentium3程度のPCで利用する事をお勧めします。
今のPCでRedHat7.3を利用するのは、初心者に敷居が高すぎると思いますよ。

もし雰囲気だけなら、KNOPPIX等のCDブートのディストリービューションで遊んでみるのもいいでしょう。
※起動は遅いですがちゃんとXも動いていい感じ。


ちなみにLinuxのドライバー導入は、Windowsの様にダウンロードしてインストールで終わりなんて簡単な作業じゃないですよ。
最悪カーネルリコンパイルしないといけないのですが、これがまたメンドクサイ作業なので初心者にはお勧めできません・・・
さらに失敗した時の復旧はもっと面倒・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!