アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

渓流ルアーで投げるのが下手くそです
練習しているのですが上手く投げられませんなんかコツは、ありますか?
竿の振り方でもいいです教えてください!

A 回答 (5件)

ルアーの重さと竿の曲がり(硬さ)で投げます。


竿の性能は、かなり出ますよ 安物の竿程 投げにくいものです。
竿によっても得意なルアー重量が有るので 3g4g5gと 買えてみて投げやす重さを探し 投げやすいルアーで 管理釣り場の様な障害物の少ないところで キャスティング練習を積むことです。
風が出たら どう投げ風の影響をどうかわすかなども練習しましょう。

実際の渓流では、障害物(ひっかる物)が多いので キャスティングテクニックがないと いくらたくさんのルアーを持って行っても 全てを失うことになります。
ピンスポットへ投入できるように練習しましょう。

扱い易い竿を探すのが まず近道
    • good
    • 0

ルアーは、竿先から20cm〜30cm出して、まずは、手首だけで、前後に振ってみる、それができると、今度は前に傾けた竿を、止めるコツをつかむ、(剣道の竹刀を寸止めする要領)それができるようになると、竿を振った時、竿がしなり、竿先から勢いよくラインが出ますよ。


あとは飛距離と力の加減を掴むだけですね。
    • good
    • 0

こんばんは。


基本は目標に向け、真っすぐ振る。ロッドのふり幅は、横から見た10時~2時、なんて言いますが、慣れると竿先の反発だけ、10時~12時くらいでも飛ばせます。小さく、コンパクトなキャストからルアーを振り出す感じで、目標よりオーバーするキャストの練習をしてみると良いかもしれません。
後は、フェザーリング(人差し指で、リールのスプールエッジから放出されるラインを止めたりする)の微調整ができるようになれば、距離の調整もできるようになるでしょう。
渓流釣りは、キャストの精度で釣果が変わります。釣果アップにも、是非練習してみてください。
    • good
    • 0

① ロッドのキャスティングウェイトの範囲のルアーを投げます。


② 後ろに人がいないことや障害物がないか確認して投げます。

普通、片手で投げる方がやりやすいですが、ロッドがダブルハンドですと両手でもいいわけです。数多く投げてコントロールできるようになります。

飛びすぎたら着水前に落ちるところがわかるので、ラインである程度手前に修正できます。着水時にハンドルでベールを戻してすぐに巻いてアクションさせます。落ちるときには頭がこっちを向いているのでからみません。
    • good
    • 0

私だけの経験で恐縮なんですが、最初は重いルアーを使うと、コツがつかめると思いますよ。


軽いものだと、空気の抵抗や糸の抵抗なんかで、うまく狙い通りに飛んでいるのかどうか、
分からないんです。また、重いルアーだと、最初の未熟な技術でも扱いやすいんです。
重いルアーで、うまく扱えてきたと手ごたえを感じたら、軽いルアーに変えていったら、
スムーズにコツが呑み込めると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!