プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は手帳持ちの障害者です。(精神)

障害者・障碍者、って、「何か正式な定義があるのかな」、と思いまして質問します。←これが質問です。

手帳を持っていたら障害者、でも、手帳は自己申請するものだから、持っていなくても障害のある人はいますよね。
何か、正式な捉え方というか、定義があるのでしょうか?
質問に深い意味はないです。

A 回答 (5件)

私の下手な文章より下記リンクが分かりやすいと思います。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9C%E5%AE%B3 …

日本では上記リンクを少しスクロールすると出てくる「障害者基本法 第二条」が、定義としてはやはり妥当かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律できちんと教えて下さり、どうもありがとうございます。
これは重要ですね。

お礼日時:2016/09/29 11:38

本当助かりますよね!

    • good
    • 0

私は身体障害4級の手帳を持っています。


私もあなたと同じく、私も障害者とは、自己申告していてかつ手帳交付され、障害者として認定した人を指していると思いますし、たとえ障害者手帳を交付されていても返上してしまえば、障害者ではなくなり、体が不自由な病人だと解釈されるのだと思います。
障害者手帳を交付されて、始めて知りましたが、障害者の等級は固定とは限らず、上がったり下がったり、認定取消になったり、再度認定されたりするそうですよね。ちなみに私は再認定の必要がない第二種障害者です。
障害者に認定されていて得することは、タクシー代金が一割引だったり、所得税に減免があったり。
これらを障害者手帳を持たない人には、障害者には特権があるという人もいますが、私は障害者がたとえ障害者であることで得をしたとしても移動する度に600円の1割60円安くなっても収入が少ないので、我慢してしまったり、怪我をして休業したり退職に追い込まれて無職になったりで活用することはほとんどありません。特典は要らないから、障害をなくならせて、健康になりたいと思います。
あなたは死ぬまで直らない障害を持ち、直らなくても、今の医学では仕方がないのだと宣告された障害者認定証である手帳が交付されるって、精神的に残酷な宣告でもありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>返上してしまえば、障害者ではなくなり

ここ、が、どうなんでしょうね。

私は、誰でも病気になったり、障害を持つことがあるかもしれない、と、ずっと思ってきたので、
自分への障害者認定は、何も残酷ではなかったのです。事実ですから。
できる対処を、悪化しないように・進行しないように、フラットに、するだけ。

病気にならず障害を追わず、心身以外の不幸にも見舞われない人、なんて、まずいないと思うので、
自分の障害を失くせ、とは何だか思わず、
むしろ、「障害のある人たちは、こういう苦しみや困難があるのか」、と
遅ればせながらでも、少しでも、知れたことに、ものすごい意味を感じています。

もちろん、障害による辛いことはたくさんありますが、知らなかった自分に戻りたいとは思わないのです。

障害のせいで、自分は役立たずでごくつぶしで生きる価値なし、と思うこともしょっちゅうです。

定義の話から逸れてすみません。
仰るとおり、タクシーの1割は、正直全然嬉しくないですね。
貴重はお話、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/29 12:05

定義はわかりませんが!


私は、精神障害者3級の手帳持っています!
持っていても使うことは、ほぼありません。
ゆいつ使ったのは、docomoで料金プランで
使いました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハーティ割引は助かりますよね。

お礼日時:2016/09/29 11:39

法律で、定義されているみたいですよ。



http://www.japsw.or.jp/ugoki/hokokusyo/20110219- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しい資料を探して下さりありがとうございます。
精神障害の法律も色々で、定義も一つではないということが、よく分かりました。

お礼日時:2016/09/29 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!