アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度質問させて頂いた者です。回答してくださった皆様本当にありがとうございました。
私の現在の状況を具体的に記載しますので、今一度ご協力お願いします。
60歳女性。2年前に夫他界。遺族年金受給、(180万以下)
他県に住む娘A独身、年収700万。収入を130万以下にして、社会保険だけの扶養にはいる。。
私の通帳に仕送りとう形で月8万入金
一年前に年収300万息子B独身と同居。息子の生活費として月5万入金
家は持ち家。駐車場収入月2万
AとBどっちの扶養に入ったほうがいいのでしょうか❔別世帯の父親の介護が必至になり、仕事は出来ません。
ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

社会保険制度も内容は会社によってバラバラです


例えば
A会社の社会保険
医療費の戻りがある、保証が充実、人間ドックなどの医療提携が充実
B
医療費の戻りはなし、保証は不十分
など

内容によって選ばれたらいかがですか?
    • good
    • 0

あれ?重複でしたら、お許し下さい。



社会保険の扶養の条件は
遺族年金、その他の収入も含め
合計180万未満です。

遺族年金等が120万だとしても
月10万以上の仕送りが必要と
なってしまいますよ。

社会保険は健保組合によって
扶養の認定はとても属人的です。
アナログな判断といったらよい
ですかね。

お子さんがふたりとも独身と
いうことなら、まだまだ親子3人
で家族でしょう。

税金も社会保険もAさんの扶養で、
まず申請(打診だけでも)してみたら
よいのではないですか?
税金は問題ないでしょうが、
社会保険はとおるかどうかも
不透明ですから。
できなければ、Bさんへでも
よいと思います。

がんばってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!