プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家族構成
私、妻、長女3歳
現在、妻子と別居して10ヶ月です。

お互い離婚協議において弁護士を立てています。
妻の要望は、離婚と親権、養育費。
(面会交流は、第三者機関を通じてなら了承)
私の要望はシンプルで、親権を渡せば離婚に応じるです。

妻側の離婚理由はモラハラやらDVです。
(実際DVは無く、一度カッとなって突き飛ばしてしまい、妻が倒れただけです。)

婚姻関係がある以上、婚姻費用を払わなければならないらしく、算定表通りなら18万くらい払わなければいけませんが、自営で収入が不安定な為13万円という事で、こちらの弁護士から伝えて貰い払っていました。
が、ここ半年ほど払ってません。
だって子供にも会えないのに、何が婚姻費用払う意味があるんですか?
妻は、調停は立てずに協議で成立させたいみたいです。
(裁判が嫌みたいです)

これで親権取れますか?
妻はアスペルガーっぽいので、子供の養育者としては相応しくありません。

A 回答 (4件)

DVは、「暴力行為」だけではありません。


言葉・行動・思考関係と色々なことが当てはまります。

婚姻費は、配偶者への「義務」ですので離婚成立までは支払うことになります。

>妻はアスペルガーっぽいので、子供の養育者としては相応しくありません。
ぽいではだめです、きちんと通院記録や服用していた薬の処方せん等で証明しないと無理です。

親権ですが、相談者の場合婚姻費も半年支払っていませんので、子供を育てる環境が整備されていないということで申し立てをしても却下される公算がかなり高いです。
今の状態で、親権をとることは非常に難しく、裁判となっても母性重視の観点から父親が親権を取ることは難しいとしかいえません。
仮に、今の状態で婚姻費も滞納している状態が今後も継続した場合、婚姻費請求訴訟を起こされた場合100%相談者の負けが短期間で確定します。
相談者は、「権利主張」ばかりで「義務」が放置されているのが現状です。
「だって子供にも会えないのに、何が婚姻費用払う意味があるんですか?」この文言が、それを証明しています。
権利主張するなら、自分に有利になるように「義務を果たす」必要があります。
婚姻費を払わないという事は、「子供の生活を脅かしている」という判断が裁判所ではされます。
その状態で、親権を取ることができると思いますか?
下手にこの様な主張を、弁護士に繰り返していれば弁護士も「辞任」ということにもなりかねません。
今の状態は、相談者には不利な状態と証拠しかありません。
    • good
    • 1

お互いに突っ張っていたのでは調停を申し立てる以外ないでしょう。

奥さんが調停をイヤがろうが何だろうが決着がつかないでしょう。あなたの方から調停を申し立てて、親権が欲しいのなら、奥さんが親権者としてふさわしくないことを、具体的にドンドン主張しましょう。そして、あなたが親権者になった方が子どもさんの心身の健全な生育に寄与する点をドンドン主張しましょう。

●だって子供にも会えないのに、何が婚姻費用払う意味があるんですか?

 ↑ この通り強く言いましょう。この考え方でいいのです。お互いに権利義務の責任を負っていますので、奥さんが子どもさんと父親の面会交流を妨害するのなら、義務者の支払うお金は支払わなくてもいいのです。これは法律で決まったことではありませんが、調停の現場では、お金だけ支払って面会交流の権利を妨害している場合は、義務者にお金を支払えとは言えないのです。

お互いに離婚と離婚条件を絡ませて、離婚を話し合っているのです。話がつかないこの時点においても奥さんが調停をしたくない。と、おっしゃるのならその話を受け入れて離婚だけは決着付けた後に、離婚条件は調停→審判で決着を付けられては如何でしょうか。

この問題法律はどの様になっているのかの問題よりも、どういう形で離婚したいのかを前面に持ってきて、その上であなたの主張の味方をしてくれる法律を探せばいいと思います。奥さんとあなたが妥協しやすい中間点を見つけ出すのではなく、100%あなたが勝つくらい、奥さん側の不利な条件を探し出し、その結果あなたのある程度思うような結果になった場合、ここで初めて奥さんの方に情を掛けてそれなりの事をしてあげればいいのです。そうでないと勝てませんよ。解決を法律にゆだねた場合絶対に買っておかなければいけないのです。
    • good
    • 2

離婚するまでは婚姻費用を払うべきです。


離婚後は婚姻費用は不要です。

親権は、弁護士にご相談ください。 通常は母親側に行きます。
親権について納得できないといえば、まずは調停、その後裁判になります。
が、特別な事情がない限り母親側に行くと考えるのが順当です。
現状、子供を育てていることで大きな問題が出ていないなら、まず無理です。

なので、面会の権利などについて調停で決めて離婚を進めるのが、一番経済的負担は少なくなります。
離婚、親権、養育費は妥当だと思いますよ。
    • good
    • 1

①カッとなって突き飛ばした「DV」に該当します。


②婚姻費は取られます。詳しくは担当弁護士に聞いてみては?
③質問内容を見てみると貴方も立派な「アスペorモエハラ」患者になり、親権は取れません。

ほんとに親権を取りたいなら弁護士と協議して、もう少し奥さんの過失を調べてください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!