プロが教えるわが家の防犯対策術!

とある動物病院で、普通に診察してもらった時に「相談料」を請求されることがあります。
取られない時もあります。
何か相談した覚えも無いのに相談料が加算されていたり。。
何も聞くなという意思表示でしょうか?
これは正当な請求なのでしょうか??

A 回答 (4件)

動物看護師です。



すでにご存知かとは思いますが、動物病院は自由診療の世界です。人間のように点数で金額が決まる訳ではありません。
「相談料」とは必ずしも「相談をしたから」という意味ではないと思います。動物病院によって価格設定や項目は様々ですが、例えば爪切りや耳掃除など簡単なものを処置として含んでいないところは、別の項目に含ませて表記したりもします。なので飼い主さまは「今日はいつも通りの爪切りをお願いしただけなのに・・・相談料とかって何?」と誤解を生んでしまうケースもあります。

飼い主さまは獣医師や動物看護師に「相談料」のことを聞きましたでしょうか?疑問に思うことは素直に聞いて頂ければ、善良な獣医師と動物看護師であれば答えるはずです。

何も聞くなとは、おそらくどの獣医師も動物看護師も思ってはいないと思います。むしろどんどん聞いてきて欲しいのです。たくさんお話がしたいのです。しかし中には疑問に思うことを胸にしまったまま、それを悪と決めつけて誤解をされたまま悪評を振り撒かれることもあります。勿論、せこいやり方をする動物病院も存在します。悪質な動物病院も存在することは確かです。

ただ、悪徳と言われる動物病院の6割は「獣医師や動物看護師など動物病院側」と「飼い主さま」の意見のすれ違いや信頼関係が築けていない場合に起きたことがキッカケです。飼い主さまに不信感があればどんな処置をしたところで、全てが疑わしくなってしまいます。それを払拭できない獣医師や動物看護師も未熟なのですが、「獣医師は金儲けをしている。動物のことなどこれっぽっちも考えちゃいない」「ここは悪い評価ばかりだし、獣医師も能無しだ」と最初から決め付けて、信頼関係を築くことを拒否される方もいます。

獣医師や動物看護師は動物を救うために勉強してきました。動物を救いたくないと思う動物の医療従事者はほとんどいないと思います。
結局、良い悪いは動物病院と飼い主さまとの相性の問題です。世間の評価は良くてもその飼い主さまに合うとは限りませんし、逆に評価は悪くても飼い主さまにとって悪い獣医師ではないかもしれません。

不信感を持たれ、動物病院を何軒も回る方のほとんどは疑問や意見などを胸に秘めたままの方々です。どうかわからないことがあれば沢山聞いて下さい。もし、答えることを拒否されたり、面倒そうにされるのであれば、それはあなたに向いていない動物病院ということになります。

獣医師も動物看護師も人間です。話せばわかりますし、飼い主さまから信頼されていないなーとすぐにわかります。それはかなりショックなことでもあります。

私の知る限り、物凄く質問が多くて話の長い飼い主さまにも親身になって、何分でも何十分でも、飼い主さまが「なるほど、わかったわ」と納得するまで説明をする獣医師を何人も知っています。
「この薬はなんで色が付いてるの?」もしかしたら鼻で笑われるようなことを、丁寧にわかりやすく、何度でも話す動物看護師を何人も知っています。

動物病院を何軒も回られるのは精神的にも金銭的にも肉体的にも辛いですよね。相性が良い動物病院が見つかることをお祈りしております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
動物病院は自由診療なのですね。教えて頂き、ありがとうございます。

私も自分の犬を救いたいために色々と調べました。
その1つに、犬と塩分の関係があります。
犬は塩分の処理能力が優れているにも関わらず、獣医により意見が異なります。
その理由を教えてください。
改めて質問しました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9501377.html

お礼日時:2016/11/11 15:22

>口コミはスポンサーに有利な事は載せるけど、


>そうでない口コミは載せてもらえませんよね?

 それって、俺の<ネット等で事前に・・・>という
回答を「デスッ」てるの?
 ネット等が、何故「口コミ」?
誰も 情報収集方法をネットに限定してないんだけど・・・

 10軒以上回っているなら
「相談料」を請求され病院もあるなら
そこに通えば済む話で、
・意図しない料金
・ぼったくり
なんて、質問に答える事が出来るのは、
 その請求をした病院だけだろ~

 それとも、
「ぼったくりです。」「事前説明しない病院は悪」という
回答が欲しいのですか?

>人医者程の医学知識が無いという事はご存知ですよね?

 そんなの、動物病院によってだろ?

 1つの裁判例だけで、全ての動物病院が、
「医学知識が無い」て語るとは、極端な人ですね
 そもそも、人間の医学知識を学ばなくても
動物の医師として、活動に法的に問題ないのだから
動物にとって、良い医師かどうか見極めるのは、
飼い主しかない事もわからないのかね?

>今のペットが亡くなればペット飼育はしません。

 別に そんな事イチイチ宣言しなくてもいい事!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

> 「ぼったくりです。」「事前説明しない病院は悪」という
> 回答が欲しいのですか?

いえ、一般的なのかどうなのかを聞きたいことと
動物病院としてルールに反していないかどうかを知りたかっただけです。

1つの裁判例だけと言いますけれど、

「人間の医師なら誰でも知っているような基礎的な輸血の知識があれば、こんなことにはならないはずだ」
と、
『医師なら誰でも知っているような基礎的な輸血の知識』とありますよね。

全ての獣医にその知識が無いのが驚きなんです。
獣医は医学を学んでいないとしか解釈できません。
口コミで、その見極めはさすがに出来ませんよね。

ペットを飼わないと決めたのは、
ぐー03さんの回答を読んで決心しました。

ぐー03さん自身が獣医のような気もしてきましたので、
この件はもう良いです。

お礼日時:2016/10/26 21:57

>意図しない料金を事前説明もなく請求するのは、


>ぼったくりじゃないのでしょうか?

・「意図しない料金」=アナタが、予想していた料金
・「事前説明もなく請求」 少なくても病院に行って
医者が、事前に「今回の診察は、いくらですが診察していい?」なんて聞かない!

>治療でもなんでもないのに、、
>人の病院でそういう事があったらびっくりですけど

 一般的に「精神科/心療内科」なんかは、
患者の話を聞くのは、治療の一環なんじゃないの?
 人間の病院を出すなら!

>もう二度と行きませんけど。

 二度、動物病院に行かないのか?
「相談料」を請求する動物病院に行かないのか?
説明不足でわからないが、その程度の経済力で
ペットを飼育するのは、「責任感」が無さ過ぎですね

それに!
<「相談料」を請求されることがあります。>という事は
請求されない病院もあるという事だろ?
 請求されない病院に行けばいい話!!

 動物病院の料金設定なんて
人間と違うんだから、初診料なんかは
一律○○円と全国統一されていないし、
同じクスリだって価格はバラバラ
項目に「相談料」ぐらい入れても法律違反じゃないし

 単にアナタの無責任からくる事です。
ペットの事を思うなら イザと言う時に
ネット等で事前に「評判」等調べておくのが普通です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、ペットなんて病気にはなるし、動物病院にも行っても治らない。
ペットの事を考えれば考える程お金がかかる現状。
ちなみに、動物病院は10軒以上行っています。
口コミはスポンサーに有利な事は載せるけど、
そうでない口コミは載せてもらえませんよね?

「二度と動物病院に行かない」のではなく、
「意図しない相談料を取る動物病院」へは行きたくありません。
結局、今回も相談料は取られても治りはしませんでしたから。
なんだかおかしいんですよ、動物病院。

動物病院と言えども、人医者程の医学知識が無いという事はご存知ですよね?
http://www.sankei.com/west/news/160608/wst160608 …

こういう事を知らずにペットを飼い、動物病院へせっせと行っていましたが
今のペットが亡くなればペット飼育はしません。

お礼日時:2016/10/26 09:58

>何も聞くなという意思表示でしょうか?


>これは正当な請求なのでしょうか??

 動物病院は、「ボランティア」活動でないので
料金を取るでしょうね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

そうですか?
意図しない料金を事前説明もなく請求するのは、
ぼったくりじゃないのでしょうか?
治療でもなんでもないのに、、
人の病院でそういう事があったらびっくりですけど
動物病院ならOKなんですね。
もう二度と行きませんけど。

お礼日時:2016/10/23 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!