プロが教えるわが家の防犯対策術!

特に登園した時が多いのですが、先生方と他のママさんが話し込むのにイライラします。毎日持っていくものがあり置くところが決まっているのですが、その前で話し込むので余計腹立ちます。私も、そのママさんと仲良い訳ではないので、なかなか間に入っていけず後ろで待っています。未満児で先生方は3人もいるのに、先生方総出でお喋りするし明らかにこちらが待ってるのが視界に入ってるはずなのに、なんの対応もなく余計に腹立ちます。

待つのが馬鹿らしく思えてきたので、我が子の棚に全て置いて後にしました。
しかし、後から考えるとあまりにも嫌な感じにしてしまったかと不安になりました。

しょっちゅう、こういう事があるのですが
皆さんはこういう時どう対処されますか?

A 回答 (2件)

必要な場合にはお話をします


子供の体調が・・・とか
今度の行事に関して・・・とか
そのこと自体に問題はありません

ただし、周囲が目に入らずにお話だけに集中するのは保育士として如何なのものか

置き場や棚の話はよく分かりません、一声掛けてどいて貰うのはダメなのでしょうか?

無駄話があまりに目に余るなら、管理者などに相談すべきでは?
朝忙しいでしょ、毎回余計な時間や手間を掛けるのは避けたいですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんです!(>_<)子供の事に関しては全然いいんです!(>_<)
ですが"お喋り"なんです。建築業の方みたいで、"家建てないですか〜"とか"あそこの分譲空いてますよ〜"とか、ドラマの感想を言い合ったり…話しが盛り上がってて入る隙がないんです。管理者に言うのも考えてみたのですが、誰が言ったのか名が知れてしまいそうで怖いし、子供にも影響でるんじゃないかとか思うとなかなか…(>_<)でも皆さんが言うとおり一声かけるようにします。
ありがとうございました

お礼日時:2016/10/26 13:24

自分にとって不都合がないように、周囲が配慮してくれて当然と思っていたってしょうがいないのです。

あなた自身がそう思うのなら、周囲の人達へ対して自分が配慮してゆくのも当然としなければならないしね。
「おはようございます。ちょっと失礼しますね、朝の用意をしますので。」と一声かければ、すむことですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

もちろん私がお話しするときは、当然だと思って邪魔になっていないか周りを確認しながらお話しします。世の中皆がそうであるとは思っていないですが、保育園側の配慮がなさすぎると思います。
私も一声かければいい話しですよね。言い方はもちろん気を付けますが、嫌な感じに捉えられる方って多いじゃないですか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/26 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!