アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さな島とかに大津波来たら全滅しないんですか?
逃場無くないですか?先に船だして避難するんですか?

A 回答 (12件中1~10件)

沖縄県宮古諸島の水納島(みんなじま)は、最大標高22m。

1771年の「明和の大津波」でほぼ全てが流出したと言う記録が残っています。この時の波高は、85mと言う説もありますが、実際には30m程度だったようです。

http://akmiyako.ti-da.net/e2390015.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%87%8D …

現在、水納島には、3階建てくらいの津波避難所が建設されているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対策はしてるんですねやっぱ

お礼日時:2016/10/26 21:30

潜水機材を準備しておいてください。



酸素ボンベなども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逃げられませんね

お礼日時:2016/10/26 21:31

木に登ろう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2016/10/26 21:30

人間が住んでいる島で、標高50メータの高台もないような小さな島って、現実にあるの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりません

お礼日時:2016/10/26 21:29

daaaさん、東南海地震がきたら、高知県は粗全滅するて言いますけど、周りの小島は、大丈夫ですか?、南西諸島にハブがいないのは、大津波でながされたらしいです。


地球温暖化のせいで島一つ沈めるクラスの津波か、来ても可笑しく無いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2016/10/26 21:29

島に住んで居ても結婚するだろうし、島なら津波の心配はするけど、沈没するかもしれないし、しないかも無い。

そこまで話したら哲学になるから止めようね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2016/10/26 19:04

小さな島とかに大津波来たら全滅はしません。

津波の高さはせいぜい30メートルですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2016/10/26 19:04

一時的に避難するなら、それも良いが、帰るところが無くなると、凄い疲労と脱力感、生きる気力も無くなる。


将来起こり得るかも知れないか、余りマイナス思考になるのもなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2016/10/26 18:38

諦めるしか無いなあ。


島民が10人位の島なら、船で沖にでも出たら助かるけど、その後の復興に時間が掛かるし、島か沈没したら、移住しか無いしなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくそこで子供とか作れますよね

お礼日時:2016/10/26 18:34

海に囲まれてる島国だから仕方ないと言えばそうなる。


実際、津波が来ても逃げ様か無いだろう、小さなしまなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘリコプターとか

お礼日時:2016/10/26 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!