アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

心理士さんか心理学の勉強をした方にお尋ねいたします。

私は現在心療内科に通院中の者です。
高血圧やめまい、不整脈などで内科に通院中に突然声が出なくなり、
心身症ではないか、と言われ心療内科に転院となりました。

心療内科では病名ははっきり告げられてはいません。
処方されているお薬は、ドグマチール、ソラナックス、リボトリールで、
いずれも1錠の1/8から1/4といったごく少量を、1日1回飲んでいます。

今回ご相談したいのは、夫のことなのですが、
東日本大震災が起きてから、ネットの動画投稿サイトなどで津波の映像を探しては、
何度も繰り返して見ているのです。

私は在宅で仕事をしていますが、
夫が家にいるときにパソコンから流れる人の悲鳴やサイレンなどの音、
また、その動画を「うわあ、すげー! おお~!」などと声を上げながら見ている夫の姿を目にすると、
動悸がしたり、鬱のように気分が悪くなったりして仕事ができなくなります。

そのことを夫に伝え、津波の動画を見るのはやめてほしい、と言いましたが、
一向にやめる様子もなく、
休日などは朝起きてから寝るまで、どこにも外出することもなく、
ほぼ1日中津波の動画を歓声を上げながら見ています。

震災の映像を繰り返し見続けると、PTSDを起こすこともあると注意が呼びかけられていましたが、
それを好んで見続ける、また、私が体調が悪くなるからやめてほしい、と言ってもやめられない、
そんな夫の気持ちが理解できません。

津波の映像を好んで見続ける夫の心理状態を教えていただきたいのですが。

A 回答 (1件)

テレビでの放送は見ていますが


災害を録画して見ようという気は起きないです
しかしこれが普通かどうかはわかりません
人間には喜怒哀楽が有ります
激しい災害を見ながら歓喜の声は一種の喜びの興奮かと思います
ただ単に見たことの無い波の大きさや、家や車の流される状況のみで
反応することがあります
人の死、家の喪失、不幸を考えない立場の人かと思います
心理状態を申せば、小山の大将、要するに子供ですね
こういう人は鬱病にもならないし、風邪も引かないと思います
猫をぼうより皿を引けと言うように
知能の低い人にはあなたの言うことは理解できないことと思います
残念ながら相手にしないことです
いつまでも相手にしているとあなたがノイローゼでやられてしまいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私が在宅の仕事で家にいることが多いことや、通院中であることから、
夫の言動をいちいち気にするのが悪いのかと思っておりました。
声や音が聞こえないように、耳にイヤホンを突っ込んで音楽プレーヤーを聴いてみたり、
なるべく同じ部屋にいないようにしたりしていますが、
それでも気分が悪くなってしまい、頓服で処方されているお薬を飲まなければならなくなります。

子どもが言うには、私の入浴中などには普段よりも大音量で見ているようです。

心療内科のカウンセラーさんとの面談の中で、
夫には発達障害のようなものがあるのではないかと指摘されていますので、
お返事いただいた内容を読ませていただいて、やはりそうなのかな、と感じ、納得できました。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/20 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!