アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚後、養育費を払い前奥様が育てているという男性は多いと思いますが、
3人もいる場合、やはり躊躇しますか?

今はいいのですが、何年も続く結婚生活、悩み初めてしまいました。
経済的には彼は自営の為1000万程あり、
私もフルタイムで働いていますので心配はしていません。

子供達に受け取る権利があるので、養育費は22歳になるまで払い続けます。
彼は離婚時に養育費の金額を22歳まで決めてあるので、
援助してはできないから大丈夫だといいますが、本当にそうなのでしょうか。
3人の子供を大学まで行かせるにあたり、決められている養育費だけで足りるのか。
私と彼との間に子供を作るつもりですが不安を感じるようになりました。

また3人もいて、小さい子もいて離婚する男性、
今は良い所しか見えていませんが、人間性はどうなのかなと思うようにもなりました。
色々なアドバイスをお願い致します

質問者からの補足コメント

  • お答えいただいてありがとうございます。
    離婚理由は自営の為、会社を軌道に乗せるのが精一杯で前奥様と子供達との時間を大切にしなかったため、すれ違ってしまったと言っていました。
    1番下のお子さんは3歳なので面会の時は公園で遊んでいるようです。
    写真を撮ったり動画を撮ったりとても可愛がっています。
    でも、養育費は金額は決めてあるから増額しては通らない、離婚した夫婦はそれなりに覚悟があるからと言っています。

      補足日時:2016/10/27 18:46

A 回答 (11件中1~10件)

覚悟が無いから離婚したのでしょう?


離婚はどちらが悪いとか、分からないですけど、片方が絶対しない覚悟が有れば、離婚には至らないんです。

3人もお子様が居て、離婚の方へ覚悟を決めるなんて馬鹿げてる。

幸せにる人と、不幸になる人の割合も合わない。

離婚理由が本当なら、夫婦揃って、親としてなってないですよ。

色んな事乗り越えて、それでも夫婦続けてる人も居るんです。

夫婦生活を舐めてる。
親である事を舐めてる。

しかも全部壊した上で懲りて無い。

何言ってるの?と思います。
    • good
    • 8

不安なのはあなた自身も彼におんぶにだっこを期待しているからです。


結婚して子供が生まれてもあなたが働き続けるなら、二馬力なので心配しないで済みますよ。
    • good
    • 0

自営でも大手勤務でも、数年先に今の年収があるかは・・・



「決められた養育費」で足りなくて子供がお願いに来た場合どうしますかね?

成人して免許取ったから車欲しいと言われたら買ってあげないかな?

増額してが通らない、は例えば元奥さんが病気になって働けなくなった場合は彼が育てるか養育費を増額するかになるのではないですかね。絶対にない話というほどでもないと思うし、大学院へ進みたいと言われた場合や浪人した場合も22では終わらないよね。



ごく普通に考えて、3人の子供がいて下の子は3歳。旦那がお金は稼ぐのであれば、もう数年は仮面夫婦でいいかと考える女性の方が多いのではないでしょうか。彼の言葉だけを鵜呑みにするのは危険な気がしますよ。


自営で1000万、自転車操業などではないですよね?
    • good
    • 6

離婚より…結婚の方が本来…覚悟が必要です。


それがお互いわからないなら…また離婚することになるでしょう。
    • good
    • 4

私は子持ち男性と再婚しました。


結婚して4年後だったか、長女が不登校になって、前妻が「もういらない」とこちらに寄越しました。
私は不妊症で実子がいないので、かえってラクな方だったろうと思います。

実子がいると、実子を優遇して欲しいと思うようですね。
自然なことだと思いますが。
私の知人は、ご夫婦ともに70歳以上となりましたが、ご主人の遺産が前の奥さんとの子供たちに多く渡らないようにと、殆どのお金を自分の名義に移したようです。
家計を管理できる立場だからそういうこともできるのでしょうし、そのご主人のお金使いには結婚当初から悩まされ続けたので…殆どの収入をお酒・飲み屋への支払いで使ったようで、お子さんたちを私立校・私立大を卒業させるまでは、節約に節約を重ね、そうした年月の中で、自分の家庭内での力も高めたようです。

前妻との離婚理由は肝心なポイントだと思います。
私の夫は借金を作っての離婚ですが、会社員の仕事以外に深夜バイトをさせられて、それでもお金が無いと言い続けられて、前妻が自分も内職をやると言うから夫が自分の会社から仕事を貰ってきても、そのまま放置で、当時の睡眠時間は3時間も無かったそうです。
そういう経緯での憂さ晴らしと、お小遣いでは到底足りない昼食代・バイト前のたった15分で食べる夜食代、子供たち(前妻の連れ子含む)の学資保険代・幼児教育教材代なども、後から後から要求された挙句の借金ですし、その借金自体は返済済みだったし、前妻が勝手に売った車の代わりに親から譲ってもらった車代金も支払いがほぼ完了する時に付き合いを始めたし、私自身も稼ぎがあるので、金銭面の不安はありませんでしたね。

ただ、ウチの娘は本人の意志で高校卒業後に就職しましたけど、一人暮らしの費用から車やらで数百万かかりましたし、前妻の元に居る次女の車の代金も近々出す予定ですよ。
長女の方は、社会に出ても失敗しているので、まだまだ援助は必要だし。
成人式の振袖も買いました(レンタルにするつもりが、あれこれ計算したら、次女にも着せるなら買った方が安上がりだったので)。

あなたの彼の場合は22歳と区切っているようですが、本人が私立大学に行きたいとか留学したいとかと言い出せば、その時々で出さざるを得なくなるかもしれませんね。
結婚披露宴代を無心されなかったとしても、余裕のある親としてのご祝儀代は百万単位だったりするし、その子の相手の親からのご祝儀と合わせないとと考えたり、色々あると思います。
私と夫は結婚式も上げていませんし、夫と前妻も親兄弟のみの挙式だけだったようなので、夫としては豪華な結婚披露宴等に援助するつもりは無いようです。
そういったことも、私の実子がいないから話し易い部分もあると思います。
それでも、実子がいるから尚更話し合っておくべき…ですが…そうは言っても、彼にしたって、子供たちの将来を見通せるわけじゃないから、明言できなくて当たり前なんですけどね。
せめて、離婚理由やお子さんたちへの思いなどははっきり聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 3

彼と子供の関係性はどのような感じでしょうか。


養育費だけ払って一切会っていないのか、もしくは月何回とか会っているのか。
会っているようであれば一度その場を遠くからでもいいので見てみてはどうですか。
彼が「我が子」にどのように接するのか、といういいお手本になるかと思います。

一般的に見れば幼い子供含め3人も子供がいるにもかかわらず、離婚を選択する夫婦は稀でしょう。
離婚理由を彼から、そしてできれば彼以外の誰かから聞くことをお勧めします。
彼や義両親からの情報だけでは嘘を吐かれる可能性もありますから。
    • good
    • 3

もし、何かのっぴきならない理由で離婚したなら、お子様3人も作らなくて良いじゃ無いですか?



私はお子様が3人いらっしゃるご夫婦に離婚の権利は無いと、思っています。勝手に。

責任、取りきれてませんよね?
お子様3人育ててる元奥様と、お金だけ払ってる彼が、五分五分なはず無いんですよ。

足りなければ足してやるのが、当たり前じゃないですか。

言ってきても払わなくて良いと仰ってるのですよね?

正直、もう種を蒔くのは辞めて頂きたいです。
    • good
    • 9

前妻に慰謝料を払っていれば…養育費だけなので…3人のこの養育費は10万弱くらいだと思います。


ただ…結婚するならその事もちゃんと話すべきです。
    • good
    • 1

友達にいます。

友達は、独身今の旦那さんは女の子二人抱えて離婚し、友人と一緒になりました。
そこも自営でお金持ちです。
友人との間に二人子供ができ、四人のお母さんになってます。

まだ、幼い子供がいるので、仕事をやめて、専業主婦です。

正直相談されたときは、やめといた方がとアドバイスしましたが、とても頼りのある人だし、包容力あるし。で結婚しました。

前妻との子供は、今専門学生と高校生なんですけど、色々大変みたいです。
子供のしつけなどの話とか、旦那が仕事の付き合いとかで家のこととか任せきりなのに、子供の話になると前妻との子供の肩を持つ、後後ろめたさからか、甘い!結局夫婦喧嘩で、この間は、離婚する!家でしてきた!といい夜中会って説得しました。

だけど、友人は離婚しても子供は四人引き取ると行ってました。

可愛いらしいのです。本当の親じゃないと言われても。。

人それぞれだと思いますが、親友としては、やっぱり、やめといた方が良かったのかと。

でも、お金で苦労してきてるので、その点では、色々ブランドちらつかせたり、高級車に乗って迎えに来たりしてますから、満足してるみたいですけど。。

私はお金だけでは無理なので、彼女の場合はグレーゾーンなのかな?

まあ、よく考えて芯が強くないと、覚悟が必要なのかな。と。
    • good
    • 1

その人の経済的甲斐性と気甲斐性の問題です。

将来の予定が立つのなら大丈夫でしょう。逆ならダメでしょう。

未だ分からない将来のことを不安に考えるのは、今が落ち着いていない証拠です。今の彼の仕事・経済状況、等から判断して将来も大丈夫なら問題なしです。今が不安な状態にあるのなら将来はもっと不安なことが発生する可能性があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!