【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

コミュニケーション社会って何でんすか?

A 回答 (2件)

コミュニケーションというものは


1 精神内容を記号に変換して発信する送り手
2 記号を搬送するチャネル
3 記号を受信して精神内容を再現する受け手
の3つの要素が不可欠となります。コミュニケーション社会とはこのようなコミュニケーションの手段が社会内部にシステムとして存在している社会のことです。2のチャネルというのはいわゆるテレビや新聞などの媒体、メディアのことなどです。
しかし「異文化コミュニケーション」や「英語コミュニケーション」などとよくいわれますが、誰しもが英語や外国語を自在に操れるわけではありません。そのような意味で情報を発信するための記号とチャネルというのは誰しもが利用出来るわけではなく、情報の受け手が解釈出来ないという余地をはらんでいる以上、理解能力としての格差や社会的構造というものが隠されています。
コミュニケーションの困難さが現代の病理であり、コミュニケーション○○というのはそれを念頭においていない10~20年くらい古いいいまわしと思います。(逆にいえば#1の内容はそれを前提としたものであると思います)
    • good
    • 0

1元気な街づくりを目指して

http://www.yamamoto-k.com/hori-kouenkai.html
東京ディズニーランドの総合プロデューサーである堀貞一郎氏の講演会より
2新しい時代への認識「工業社会からコミュニケーション社会へ」
 aグローバル社会、ボーダーレス社会であることの認識が必要
 b日本はコミュニケーション社会になっている
 c「コミュニケーション社会とは」(社会的価値決定基準の変化)
  ⅰ農業社会…生命の保全
  ⅱ工業社会…生活の向上(→マニュアル化)
  ⅳコミュニケーション社会…精神領域の拡大(情報の交流、活きる喜び、心の豊かさ)
 d例えば、東京ディズニーランドは心に役立つもので、デパートの2倍売り上げている
 e昭和50年以降は耐久消費財は買い替え需要である
  飽和社会では、ニーズ・ウォンツが無くなった
  ニーズ・ウォンツは作るべきものになった(例:「カリブの海賊」の出口で売れる品)
 f「コミュニケーション社会におけるサービスの3大特質」
   (1)無形性…計量しにくい
   (2)同時性…ストックできない
   (3)人間の心に依存…品質管理が難しい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!