アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

27歳既婚。結婚してもうすぐ1年になります。主人の転勤のため正社員の仕事を辞めて半年ほど、現在は専業主婦です。
そろそろ妊娠したいなぁと思っており、本格的な子作りはまだこれからです。ただ、動ける今の内にパートで貯蓄を作りたいなぁという気持ちもあります。しかし、いざ仕事を教えていただき早々に妊娠となると職場の方に迷惑になるかと思うと躊躇してしまいます。主人は私に少しでも働いて欲しいみたいです。確かに授かりものなのでいつ妊娠できるかはわからないですが…
専業主婦で妊娠を待つか、仕事を探すか。もしくは、短期のバイトをするか。悩んでおります。
アドバイス、また体験談等お聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    やはり周りの方への迷惑を考えると短期のバイトがいいですよね…
    ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/07 12:41
  • ご回答ありがとうございます。
    前職が事務員でしたので、事務のお仕事があればいいなぁと思っていたところでした。
    ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/07 12:42

A 回答 (5件)

専門家の先生が、27歳を「若い」とおっしゃることに、


少々驚きを感じています。
子供を欲しいと思って、すぐに授かれる人の方が少ないと思います。
私も質問者さんと同じ考え方で、パートをどうしようか考えましたが、
正社員を辞めてブラブラしているわけにもいかず、
パート勤めを始めました。
なかなか妊娠できずに5年間が過ぎ、
不妊治療を受けて、数か月後に妊娠しました。
正社員を続けていたら、不妊治療は難しかったと思います。
パートで、ある程度収入がありましたし、
結果オーライでした。

妊娠して辞めることになったら、
一時的であっても迷惑をかけます。
が、よほどの専門職でない限り、
後任はすぐにみつかるはずです。
変な言い方ですが、パート1人かけたところで、
仕事が回らないほどの被害をこうむるのなら、
その会社の雇用体制がおかしいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご自身の体験も混じえてご回答いただきありがとうございます。
たしかに、すぐに授かるとは限らないですし周りの方にご迷惑をおかけするのも申し訳ないです。パートでしたら問題ないでしょうか…。検討させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 12:48

ケースバイケースだと思いますが、ご主人が妊娠よりも働いてほしい、という希望であれば、まず仕事をしばらくなさってもよいのかもしれませんね。

まだご年齢的にも若いようですので、仕事を一年くらいして内容を覚えてから本格的に子作り、ということも選択肢としてあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
主人は仕事自体はしてほしいみたいなんですが、子供はもし授かることができればいつでも、という状態なので…やはり仕事よりも妊娠を優先かなぁと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 12:46

26歳で不妊治療をして、服薬とタイミングで妊娠した者です。


初回の治療から7か月かかりました。
私の場合は正規職員でしたので、つわりがひどくても、診断書で1週間休んだり、切迫早産で妊娠6か月~休んだりしていましたが、結構お金は貯まりました。正規職員であっても、育休中はほとんどお金が入らないし、双子だったので、結局、育休中に仕事を辞めて、2年間だけ主婦になりました。

どなたかも書いていらっしゃいますが、意外となかなか授からないし、医師の言うタイミングを調べるために通院するなどあり、その時間を無駄にせず、短期バイトでよいのではないでしょうか?
パートや事務でも、すごくハードな仕事に就いてしまい、辞めたくても辞められずに困っていた友達がいました。

よって、あまり責任のない、レジそのほか、気分転換程度でよいので、少しずつ貯蓄しておくとよいと思います。家の中にいても、「赤ちゃん、今月もだめだった・・・」となってしまい、すごく落ち込むそうですが、外で働いていると、気分が変わるので、よいのではないかと思います。私は働いていても7か月はとても長かったので、家の中にいたら、もっと気分が落ち込むと思います。友達づくりにもなるとよいですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験も混じえてご回答いただきありがとうございます。
たしかに、すぐに授かるとは限らないので少し不安もあります。家にずっといるのも気が滅入ってしまいそうなのでやはり短期で探すべきかなぁと…
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 12:45

バイトなら、短期バイトでなくて長期のバイトでも、よいと思います。

妊娠した後、すぐ辞めなくてもすむような、身体に負担のかからない事務などのバイトなら、引き継ぎもできますし、なお良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、間違えて補足にお返事してしまいました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 12:43

短期のバイトが良いでしょうね。

パートですと相手側にも迷惑になりますし、自分も嫌な気分になるでしょうし。
ただ、以外と子供ってできないときはできないのでね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、間違えて補足にお返事してしまいました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています