プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学生よりずっと仲良くしている友達がいます(私・友達ともに30代)
お互い結婚した今でも相変わらずの大事な親友です。

友達は不妊治療を5年ほどしていますがまだ恵まれずにいます。
ずっと治療の話を聞いており、避妊しなくなっても簡単にはいかないんだなぁと思ってました。
私も最近(半年くらい?)簡単な検査を受けたり、自分で基礎体温測ってタイミングみてチャレンジしていましたが恵まれず、本格的に治療しないとダメだなぁって思ってた矢先に妊娠が発覚しました。

正直、妊娠を望んでたはずなのに実際「妊娠してますよ。5週目ですね」って言われたとき、嬉しい気持ちより戸惑いの方が大きかったです。
嬉しさより不安の方が大きい私ってママ失格ですよね。

そしてこの親友になんて報告しようかと...
私が逆の立場ならきっと「おめでと」って言えても内心はすごく落ち込むと思います。
とりあえず次に病院へいって心拍が確認できたら報告したいとは思ってますが、会って直接言いたいけどメールで報告した方がいいですかね?

なんでも一番に相談に乗ってきてもらった友達なんで、妊娠のこと報告したり不安な気持ち聞いてもらえないのって凄く辛いです(涙)
かといって、報告したら友達も辛い思いするんじゃないかなって思ったり。

同じ立場のような方、経験された方の意見聞かせてもらえたら嬉しいので宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

不妊歴4年で自然妊娠し、2人の男の子の母です。

(4才と2才)

一つ聞きたいのですが、そのお友達とはしょっちゅう顔を合わせる環境にあるのですか?(家が近いのかどうか)
変に隠さなくても言いのですが、何かのきっかけで言ったらどうでしょうか?
例→誘われた時に、体調が悪いと言い、妊娠中であることをそこで話す。
  お酒の席でお酒を飲まないようにした時に言う。・・・など

私の経験上、わざわざ言われると逆に辛かったかな?隠されるのもそうですが、必要に迫られた時に言うのが自然かと思います。
私にも不妊治療中にできたお友達(現在もまだ妊娠に至っていません。)がいて、お互い家が遠い(埼玉と千葉)為、しょっちゅう会える状況ではありませんでしたが、妊娠初期の時、彼女のピアノのコンサート(ピアノが上手な方です)に招待された時、つわりで入院していたため断りました。しばらく連絡は途絶えましたが、妊娠9ヶ月の時にもう一回同じようなイベントに招待していただきましたが、そのお礼(招待していただいた)とお腹が大きいので遠出は出来ない旨をメールで伝えました。

booboo83様が妊娠中でお友達が治療中で、一時的に疎遠になるかもしれませんが、お子さんが生まれたらそのお友達ともしょっちゅう会ったりできないですし、年賀状だけのやりとりが続くかもしれないけれど、子育てで一杯一杯になりますし、疎遠になることの寂しさを感じる暇もないかもしれません。

相手の出方にもよりますが、booboo83様の妊娠を知って距離置くかもしれません。しかしそうであっても逆にそってしておいてあげた方が良いですよ。気持ちの整理がついたら、自分に子供が授かっていなくても親友であるbooboo83様に何らかの連絡があるかもしれません。
お友達の方にも子宝に恵まれたら、きっと報告してきてくれるはずです。
正直な所、自分のことのように喜んでくれるのが理想ですが、治療が長引いている分、表面上笑っていても心では泣いていると思います。

わざわざより自然な伝え方が一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
友達とは月に何度かお酒を飲みに行くかんじです。
お酒の席でお酒を飲まない..っていうのは逆に彼女に悪いなっと思って。
友達も私も遠慮なく飲んでグチを言い合うってのが楽しみだったので、妊娠聞かされて、しかもお酒飲めないって..かなり辛い状況になるかと。
「治療が長引いている分、表面上笑っていても心では泣いていると思います」
ほんとそう思います。なのですごく躊躇するのですが、何も言わないのが一番傷つけることになると思うので
次の検診で無事に育ってること確認できたら報告しようと思います。
その後、飲みのお誘いがあった時が報告時かな。

お礼日時:2008/03/04 11:36

こんばんは。

不妊治療の経験があります。今は3歳の子の母親です。

直接会って話をされるのは、私の場合正直キツイと思います。その時の反応が分かってしまいますから。。。親しい友人でも、報告を聞いた瞬間に心からの笑顔で祝福することは難しいです。電話は・・・うーん、会う場合とあまりかわらないですね。変な間があったり、呼吸の感じでこちらの様子が分かりますから。

メールだと味気ないし冷たい感じがするので(あくまでも私の主観です)お手紙はどうでしょうか。他の方も書いておられますが、変に励まされたり「すぐにできるよ」とか根拠のないことを言われるのも、逆に傷つきます。。。妊娠に伴う体の不調や、不安を訴えるのもNGだと思います。妊娠できない人からしてみれば、贅沢な悩みなんですよ。事実だけを淡々と伝えるのが一番だと思います。

伝えることを躊躇して、時間が経ってから分かることの方が辛いです。質問者さん以外の人から又聞きなんてケースはさらに辛いかと。

妊婦さんから赤い物をもらうと縁起が良いそうですね。もし求められたら、快諾してあげてくださいね(親友なので私が言うまでもないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
「妊婦さんから赤い物をもらうと縁起が良い」
初めて聞きました。もちろん喜んで承諾します!
次の検診で無事に育ってること確認できたら報告するつもりです。
たぶんメールになりそうかな...

お礼日時:2008/03/04 11:27

治療中です。



私ならさらっと報告してもらうのがいいです。変に気をつかってもらったり、すぐできるよとか
慰めの言葉はいりません。No.2さんがおっしゃる通り、妊娠の事について話すのは控えた方がいいと思います。
親友だからこそ、その辺は十分に察してあげてください。

それとNo.1さんがおっしゃった「子供が出来た事で態度が変るような人であれば人間として未熟だ」と言うのは
治療をしていない人や治療をしてもすぐに授かった人の意見ではないかな…。親友の妊娠は喜ばしいけれど
やっぱり辛い部分もあってそんな自分が嫌で心の中で戦っています。だから態度が変わってしまっても仕方ないです。
人はそんなに強くないと思います。
私はそれを人間として未熟だなんて思いません。booboo83さんも大きな気持ちで接してあげてくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
治療が大変なことも、親友が授かるために色々と頑張ってること知っているので妊娠報告するのも辛いけど聞くのも辛いことだと思います。
なので「友の妊娠は喜ばしいけれどやっぱり辛い部分もあってそんな自分が嫌で心の中で戦っています」の気持ちはわかるつもりでいます。
naoo_nさんも大変だと思いますがお体を大切にしてくださいね!

お礼日時:2008/03/04 11:24

booboo83様


私の場合
一人目すぐ妊娠しました。
二人目不妊治療約10年しました。
一人目と二人目の間に1度流産も経験してます。
確かに不妊治療をされている方の気持ちもよくわかります

一人目の妊娠する前、
高校時代よりの親友で、同じ職場に就職していた友達がいました。私より1年前に結婚していて妊娠もしてました。
しかし彼女は病気のため、その子を泣く泣くあきらめ中絶をしたそうです。
その後私は妊娠しましたが、自分の妊娠が解っても子供好きの彼女の気持ちを思うと、言えませんでした。
ある日、私のお腹が大きいことに気づいた彼女は、自分の旦那様に怒りをぶつけたそうです、
私に対しても、「何で、言ってくれなかったの?」と
ショックだった様です。

他の方が言われているように、お友達には早めに話された方が良いと思います。

そのお友達が、妊娠されることを貴女も一緒に望んであげてください、そして、妊娠された時には自分のことのように喜んであげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
今度の検診(6W)でたぶん心拍が確認できると思います。
先生に流産の可能性が低くなって無事に育ってることが確認できたら
報告したいと思います。
友達は来月くらいに体外受精の予定です(3回目?)
ココロから授かってほしいと思っているので、自分の妊娠がわかったときよりも喜んでしまいそうです(苦笑)

お礼日時:2008/03/04 11:14

こんにちは。


まずは妊娠おめでとうございます^^
不妊治療を経験し、現在妊娠10ヶ月のものです。

不妊治療中たくさんの友人が妊娠しましたが、皆すぐに報告してくれました。隠していてもいずれはわかることですし、報告するなら早い方がいいと思います。私自身不妊治療はとても辛いものでした。なので、どんなに親しい友人でも、妊娠の報告を聞くたび落ち込み、素直に喜べない自分に自己嫌悪になっていました。こればかりは、治療をしている限り、落ち込まない、という方が難しいかもしれません。ただ大の親友でしたら、わかってくれると思いますよ。私は、それで疎遠になった友達はいません。かえって後で報告された方がショックだったと思います。

報告のしかたですが、booboo83さんとお友達の普段の会い方によると思います。メールが主体であれば、メールでいいと思いますし、頻繁に会う友人であれば会って話すのがいいかと思います。意識しすぎると相手にも伝わってしまうので、特別な報告と考えず、自然の流れで、が一番と思います(難しいかもしれませんけど・・・)

ちなみに今私の友人が不妊治療をしていますが、普段会う友達だったので、会って伝えました。妊娠に関しては相手に聞かれたことに関しては伝えますが、それ以外自分からは積極的には話していません。会話の中心が不妊治療なので、どちらかというとアドバイスすることの方が多いのもありますが。

あと、少し気になったのですが、
>なんでも一番に相談に乗ってきてもらった友達なんで、妊娠のこと報告したり不安な気持ち聞いてもらえないのって凄く辛いです(涙)

とありますが、これは妊娠したことへの不安、ということでしょうか?
もしそうでしたら、それは話さないほうがよいと思います。私も、治療中にそういう悩みを話されたことがありましたが、正直妊娠の報告より辛かったです(涙)とても悲しく、むなしい気持ちになりました。
もし違ってたらごめんなさいね。

余談ですが、私も妊娠を望んでいましたが、いざ妊娠すると自分で大丈夫かな・・・と思ってましたし(つい最近まで^^:)先ほど話したように、妊娠して不安を訴えた友達もいまや立派なママになっています。出産まで10ヶ月あるので、その間にゆっくり、ママになる心と体の準備をしていけばいいと思いますよ。頑張って下さいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで(治療期間も含め)大変でしたね。そしてもうすぐ待望の赤ちゃんと出会えるんですね!
本当におめでとうございます。
友達とはよく飲みにいってたので、妊娠した今となってはさすがに誘えないかなと思って。
やっぱりメールでさりげなく(難しい..)報告するのが、一番いいかもしれませんね。
聞かれたことだけ伝える..今まで何でも話してきたので、つい口がすべってしまいそうですが気をつけます!
不安は妊娠したことの不安です。こんなこと望んでる友達の前でいったらダメだってわかってるんですが、まだ自分が妊娠してこれからどうなるのかって不安があまりにも多くて聞いてほしくなってました。
私も8ヶ月後にはママになる心と体ができてますよーに。
母子ともに健康で素敵な出産となりますようお祈りしています!

お礼日時:2008/02/28 17:25

 保育園で働いていますが、子供が好きで保母さんになったのに子供に恵まれない方が多いです。

私の職場にもいます。こればかりは仕方がないと言っています。友人には素直に赤ちゃんが出来た事を言われた方がいいと思います。黙っていて後でわかる方がショックだと思います。
 相手の方の立場で考えてみて、内心はやはり穏やかではないと思います。
でも、それが現実なのです。貴方に子供が出来た事で態度が変るような人であれば人間として未熟だと思います。友達もすごく辛いと思います。でも、貴方の気持ちも汲んで貰える様な友人であってほしいですね。
 貴方と貴方の友人の幸せを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心優しいお言葉ありがとうございます。
そうですよね。やっぱりちゃんと報告した方がいいですよね。
唯一の親友なので、このことで途切れるようなことにならないことと願います!

お礼日時:2008/02/28 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!