プロが教えるわが家の防犯対策術!

第一生命についてです。

第一生命の
入院、手術給付金について。

●治療内容報告書は医師が証明する診断書のご提出に代えて、お手元にある病院発行書類のコピーとともに、お客様ご自身のご報告によりご請求手続きをしていただくものです。

って
書いたるってことは
診断書はいらないって
ことですよね?

A 回答 (4件)

医師の診断書って、高い病院になれば5000円位取る病院もあります


高額で無い保険金を受け取るのに、自腹で5000円は痛いですからね
保険会社もそこは考慮して、領収書があれば保険金を支払うように
給付金の支払い要綱を緩和したんです!
    • good
    • 1

支払われる保険金額が少ない場合は、医師の「治療内容報告書」(保険金給付請求書)に替えて、申請が出来ます。



私も手術給付金の請求時に、医師からの証明書に替えて、医師が私への説明用に書いて説明してくれた書類で申請し給付がされました。

正式に医師に書いてもらった場合と簡易請求とでの、給付額に変わりがあるのか否かは定かではありません。
この扱いは、生命保険会社により異なります。

私は、二社の生命保険に傷病を付加していましたが、第一生命は上記のように簡易請求が出来ましたが、もう一社は医師の記載した書類でなければ請求が出来ませんでした。
ちなみに払われた保険給付金は、第一生命のほうが多かったです。
    • good
    • 3

この文章ではそうですね。

高額な書類作成料はいらないけど、コピー代と請求手続き書類は必要のようです。
どんな手術したかどうかだけの証明さえできればよいのであって、逆に医者手書きの証明書など不正が生じるってことでは?
    • good
    • 1

読むとそうなりますが、今はどこの保険会社も所定の診断書か病院の電子カルテと決まっているはず。

確認した方が良いと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!