プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人の娘さん(23歳)が母親を捨てて駆け落ちしました。私の学生時代からの友人は、離婚して女手一つで娘さんを大学まで行かせ、この春娘さんは教師になりました。
大学3回生の時に知り合った彼と婚約をし、今年の夏には結婚式を挙げる予定でしたが、娘さんの赴任校で2歳年上の先生と恋愛関係になり婚約を破棄しました。いわゆる二股が原因です。

娘さんは元婚約者と同棲していたのですが、(同棲すると相手の嫌な部分が見えてきて到底結婚は無理)という結論に至り破棄となりました。
まあ、そこまでは世間でもよくある話だとは思うのですが、よくよく聞いてみると新しく好きな男性ができたから婚約を破棄した、ということがお母さんである友人には(情けないやら、辛いやら)で、今度はその新しい彼氏と(同棲していずれは結婚する)と言い出したらしく、前の婚約者との同棲の失敗が原因で婚約破棄になったにもかかわらず、それから2ヶ月もたたない内に、また新しい彼氏と(同棲する)と言い出す娘さんにほとほと困っていると相談されていました。
それから母娘喧嘩が絶えず、ついに娘さんはお母さんと二人で暮らす家を出て、彼氏の部屋に転がり込み、現在二人で同棲しているようですが、電話やメールも拒否設定にされ、連絡は取れず、居場所もわからない状態です。
相手の男性とも会ったことはないし、向こうのご両親からも電話の一本もないそうです。

お母さんが同棲に反対している理由は、
(現在の彼氏が講師で収入が不安定なこと。専任教諭になって生活が安定すればから結婚を考えればいい。)
(婚約破棄したばかりで周りの人たちに迷惑をかけたのに、せっかく先生になったのだから、しばらくは先生としての仕事に頑張って欲しい。)
(娘さんの赴任校は厳しいカトリック系の私立校で、同じ職場内で生徒に半模範的な恋愛関係が発覚すると解雇とする、と入社式に管理職からきつく言い渡されていること)
が、理由で同棲を反対しています。

私は同棲は悪いこととは思いませんが、勤務先が禁じていること、加えて同じ職場内で席を並べている二人が同棲しているのは流石にまずいと思います。

友人には、
「まだまだ23歳と若いし、若気の至りですよ。
同棲が結婚に至る可能性なんて世間一般には確率は低いし、いずれは目を覚ましてあなたの元に戻ってくるよ。」と慰めていますが、
娘さんが家を飛び出す際にお母さんに対して
「お母さんは私をずっと抑圧してきた。愛してくれなかった。あんたが死んでも私には関係ない。」ときつい言葉を吐いて出て行ったそうです。

友人は女手一つで娘さんを育てて、確かに気丈な、しつけの厳しい人ですが、一生懸命娘さんを愛して、育ててきたのを私はよく知っています。

友人にとっては「あんたが死んでも私には関係ない」と言われたことがとてもショックで、また娘さんを大切に育ててきた反動の怒りも半端ではありません。

「あの子がそれほどまでに言うならば、あの子の望み通り母娘の縁を切ってもよい。」と諦めている状態です。

私には子供がいないのでこの友人にアドバイスも慰める言葉もないのですが、今は何も言わず静観するしかないとは思っています。

ただ、親はもちろん、周りの人たちを巻き込んで、また親を懸命に説得もしないで自分の気持ちだけで突っ走っても、決してそれは幸せには繋がらないと思います。

友人も仕事をしていますし、日がな一日娘さんのことを考えているわけでもなく、一人になって今までできなかった旅行とかも楽しんでいる様子です。
「娘のお嫁入りのために貯めたお金も、私のために使うわ。」と強がりなのか、そんな風にメールで送ってきてなんだか本心は違うとわかるので切なくなります。

娘さんとは彼女が小さい時に2、3度会っただけでよく覚えていないのですが、
将来の幸せやキャリアを心配してくれる母親を捨てて、
自分の欲望のままに後先を考えず同棲してしまった娘さんはこれからどんな人生を歩むのでしょうか。

それと、私は友人にどのような言葉をかけてあげればよいのでしょうか。

みなさまはどう思われますか?

A 回答 (3件)

娘さんがどのような人生を歩むかは不可視です。


これは誰にも分らない。
ただ、事の発端は彼女の「元カレ」に対しての気持ちが「冷めてしまった」ということです。
若気の至りというか、我慢がならなくなってしまったのでしょうが…世の中、どう頑張っても所詮「理想は理想」であり、物事一つまともに叶えるには、時には大きな代償がいるし、時には周りの方の手を借りなければ何もできないのだ、ということにいずれは辿り着きます。

彼女はきっと、大きく迂回路を歩むでしょう。
しかし「それこそが」彼女の人生であり、道なのですから。
長い時間がかかるのだろうな、ということを、母親である友人さんは気付いているのかもしれません。

それでも、やはり早く落ち着きたい、落ち着いてくれればな、というのが本音だと思います。
どうしてもヤキモキしてしまうでしょうから、時々は「ガス抜き」を手伝ってあげられればと思います。
言葉は特に「これ」といったことは必要ないはずです。
時折に応じての言葉で良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
もし彼女からまたメールがあれば、あなた様のこの回答をそのままコピぺして送ろうと思います。
子育てやお嫁入りの支度金の貯金をするために我慢してきたことを近々海外一人旅をはじめとして人生を楽しむと言っていました。話したい時には話を聞いてあげようと思います。
若い頃には全てが自分中心。
友人もそれを分かっているのかもしれません。

お礼日時:2016/11/13 17:10

その娘さんは成人だし、職にも就いてるんだし、本人の好きなようにさせれば良いんじゃないですか。


>「娘のお嫁入りのために貯めたお金も、私のために使うわ。」
この考え方がベストだと思います。
そのご友人からあなたへどんなメッセージがあったかよく分かりませんが、少しお節介が過ぎるように思えます。

>それと、私は友人にどのような言葉をかけてあげればよいのでしょうか。
相談を持ちかけられない限り、そのことには触れないのがまともな社会人でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
学生時代からの長年の友人で、我が事のように考えてしまいお節介でしたね。
でも、こちらからは話題にしたことはありません。
娘さんのために貯めた嫁入り支度金で近々念願の海外一人旅に出かけると言ってました。
第二の人生を楽しんでもらいたいものです。

お礼日時:2016/11/13 17:04

そのうち、別れて(相手の素性がわかってきて)帰って来ますよ。

そういうお嬢さんのようですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
友人曰く「あの娘はずっと同じ事を繰り返す」と言っていて、戻ってきたらきたで困る…のような事を言っていました。
でも親子ですからいずれは和解してくれることを陰ながら願っています。

お礼日時:2016/11/13 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!