プロが教えるわが家の防犯対策術!

もし、次のような命題が立てられた場合、政治学的・あるいは論理的にはどのような反論が可能となるでしょうか?

命題
民主政治を衆愚政治に陥らせないためには、衆愚を政治参加から遠ざけることが一番である。
よって、自国の国民全員に選挙権を保証する普通選挙制は最も衆愚政治に陥る危険性を孕んでおり、健全な政治運営を達成するためにも選挙権の獲得には制限を設けるべきである。
その場合の制限とは、高等教育以上の学歴を有する者、あるいは主権者としての十分な資質を有すると見なされる国営の選挙権獲得資格試験に合格した者とする。

できれば上記の命題内容が実行された場合のメリットとデメリットの両方を挙げて説明して頂けると助かります。
また、これが実現されると現実にはどのような影響が起こるのか、なぜ現実にはこの命題をその通りに実行することができないのかを論じて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

制限とは、高等教育以上の学歴を有する者、あるいは主権者としての


十分な資質を有すると見なされる国営の選挙権獲得資格試験
に合格した者とする。
   ↑
1,かつて、知識人の多くは、社会主義を賞賛して
 いました。
 それを食い止めたのは、無知だけど常識のある
 大衆でした。


2,高学歴者の判断が正しいのなら、公務員の判断も
 正しいことになります。
 実際はどうでしょう。
 公務員ほど非効率な存在はありませんし
 間違いも多いです。
 
 戦後、官僚達は日本経済をどうするか検討しました。
 日本には資源がないが、竹は豊富だ。
 だから竹立国にしよう、という政策を建て、竹音頭
 までつくって宣伝しました。


3,そもそもですが、どうして世界中が民主化したのか。
 それは民主制国家が強いからです。
 民主制国家は、王侯貴族ではなく、一般国民が主役です。
 大多数を占める一般国民が主役の国家だから、
 強いのです。

 だから、最初に民主化に成功した西欧が世界を
 席巻出来たのです。
 アジアで最初に成功したのが日本でした。
 
 制限選挙は、かつての貴族制のように、国民を
 分断し、国力を二分することになってしまいます。
 大衆にも選挙権があるので、国民意識がある
 のです。
 日本は俺たちの国だ、という意識が醸成される
 のです。




できれば上記の命題内容が実行された場合のメリット
とデメリットの両方を挙げて説明して頂けると助かります。
   ↑
デメリットしか思いつきません。
そんな制度にしたら、日本は社会主義国に
なっていたかもしれません。


これが実現されると現実にはどのような影響が起こるのか、
   ↑
上述した通りで、国民の一体感が失われます。
途上国が途上国なのには色々な原因がありますが
その最たるモノが国民の一体感の薄さです。
(放送大学教授 高木保興 、 河合 明宣 )



なぜ現実にはこの命題をその通りに実行することができないのか
   ↑
理論的にも問題があります。
なぜ法律に従わねばならぬのか。
それは我々の代表者が作った法だからです。
代表者が作ったということは、我々が作ったことと
同価値だからです。
制限選挙なら、我々が作った法だから、という
前提が崩れます。
順法精神が失われます。
    • good
    • 0

的確な回答が出てますね〜



それよりも、なぜ現代社会に於いて、このような愚問とも思えるような問題提起がなされたのか?その趣旨をお聞かせ下さい。

これがご本人の思想なのか?それとも特殊な政治思想を持つ、学者や教授という肩書きのもと、実社会から孤立した空想や妄想の世界で生きる人からのお題なのか?

安倍政権が、分かりやすい結果を出してますよ(笑)
国民生活は、確実に停滞傾向にあり、おおかた殆どの国民が景気の回復にも悲観的⁉︎
しかし政府筋の発表は、決まって前向き(笑)
出てくる数値には、多分嘘はないでしょう。
問題なのが数値の出処で、一般消費者というのがミソ。
あくまでも統計ですから、きちんとした数値が要求される→大企業の社員と公務員が主体となります。
大企業の社員と公務員の数とは、日本の全労働者の約2割を占めています。
裏を返せば、国民の8割を占める中小企業、自営業、派遣労働者、パート、アルバイトは蚊帳の外⁉︎的な構図がある訳です。
国民の8割が恩恵を受けられずに、どうやって景気回復を実感出来るのか?
現代の日本は、他国からも称賛される安定国家ですから、暴動も起きないでしょうし、最低限ではあっても、社会福祉は充実していると思います。
だからこそ、この構図は崩せない。普通選挙制をもって、微力ながら、だれにでも参政権を与える。こうする事により、国家の安定を維持するしかないのです。
とはいえ、8割の国民の声を軽視出来るシステムである事は否定できませんが(笑)

最初に回答されている方が書かれている通り、無知だけど常識のある大衆の意見は、貴重であり、かつ尊重すべきものである!という事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!