プロが教えるわが家の防犯対策術!

歯科医院に受付・事務として勤めている者です。この度勤めている歯科医院に個別指導が入ることになりました。

個別指導がどういったものか全くわかっていなかった為インターネットで調べてみたところ、カルテや日計表など様々な持参物が必要なことが分かりました。

そこで質問なのですが、患者様から頂く一部負担金や日計表などはカルテを提出した患者様の分だけチェックされるのでしょうか。

水増し請求等は身に覚えがないのですが、その時手持ちが無く未収金になっている患者様や、一部負担金を頂いた後にカルテや入力の誤り等で未収金、預かり金が発生している患者様がいらっしゃいます。

長く続いている歯科医院で、受付・事務は私一人でやっているため個別指導が入ることになりとても責任を感じています。
もし今回の個別指導で更に先生や従業員の皆さんに迷惑がかかるのではないかと思うと不安で仕方がありません。

ご回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが個別指導の通知が来た後に未収金になっている患者様の一部負担金を(電話などで催促して)何件か領収すると、不正とみなされるのでしょうか。

      補足日時:2016/11/21 13:23

A 回答 (2件)

昨日、知人(歯科医師)との話で個別指導の話題が出ました。


明らかにつじつまが合わないのが問題になるみたいです。

例えば、カルテでは24Kの入れ歯を入れたことになっているのに、外注書では18Kになっていたらごまかしていると思われるはず。
あと、レントゲンを撮ったことになっているのに現物が無いとか。
    • good
    • 0

レセプトの不請求や、濃密診療の歯科医院で、個別指導を


受けて 監査が 入ったり

先生が、呼び出し受けて
色々 聞かれるそうです。

日経表やカルテは、見られたりは、しますが 保険点数の方が主で しょうから
受付の方が、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。むしろ ブラッシング指導して点数をとったのに口腔衛生士指導のノートを書いてなかったりしたら 監査の人に言われてしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!