公式アカウントからの投稿が始まります

結婚式で彼の親と揉めています。
相談させて下さい。

結婚式の料理と引出物で彼の親と揉めかけています。
彼のお母さんは、料理や引出物はおもてなしだからと17000円の料理にしようと彼に言っているそうですが、わたしの家では13000円程度でいいのではないかと割れています。
わたし達も、見栄えなどが貧相で無ければ、17000円も出す余裕ありませんし、せめて15000円程度で妥協してもらえないだろうかと彼にさりげなく伝えてもらいました。
(わたしの親は、基本的には彼の親に合わせたら?でも、お金が無いのにするのは不相応だよ。という感じです。)

そうしたところ、彼のお母さんが大激怒らしく、
わたしの意見は何も聞いてもらえない
我慢ばかりしている
とのこと。
特に何か我慢をさせた覚えがなかったので詳しく聞くと、婚約指輪の値段が高すぎると言っていたそうです。
婚約指輪は彼からの贈り物だし、結婚式の費用や今後のことを考えて買ってもらったつもりです。(婚約指輪は35万円ほどです)

わたしがそれを聞いてブチ切れてしまい、今彼と連絡を取っていません。

彼は、わたしの味方をしてくれていますが、母親の意見も汲んであげたいし、あの人は自分の意見が通らないと病むから...
と頭を抱えています。

料理もなるべくお母さんの期待に近づけるようにするつもりでしたし、何かと口出ししてくるなとは思っていましたが婚約指輪にまで口出しされると思っていませんでした。

料理についてはもう文句言われるのも嫌だし少しお金を借りて17000円のものにしようかと思っています。
しかし、今後のこのお母さんと付き合っていく自身がありません。
何かアドバイスありませんか?

A 回答 (17件中1~10件)

これは難しい問題ですね。



既に八件も回答が集まり、それぞれ角度が違い、いずれも一理ある、即ち現在はスタンダードが無い、という典型を示していると思います。

私は後期高齢者ですが、仲人初め様々なお世話もして来ました。
そうい観点(経験)から既着の意見と違う面で参考まで、という意味の提言をさせて頂きます。

先ずこの話は父上と仲人さんの話が出て来ない、即ち現代風の婚前の嫁姑衝突第一回戦、と言うべき不幸な喧嘩です。
意見を述べられた皆さんも百人百様の経験者でしょう、いい悪いは別として本人達の仲にヒビが入らない様に、と仲裁に入る手段(人)が無いと、絶対尾を引きます。

気の強い義母さん(未だ確定していませんが!)をなだめるのは相当難しい、上から抑えるか誰にでも頭の上がらない人が三人居る、という古典的慣わしを模索するか、いずれにしてもシコリが残るのは決定的でしょう。

仮に二世帯同居の話が出て来る、としましょうか、これは余程経済力があって、土地以外は完全分離、というもの以外は不成立の例があまりにも多いのです。
それは女性側の親と同居ならかなり解決法が出てきますので、男性側の親と同居の場合を言っている、と思って下さい。
つまり新婚当初(現実は子供が生まれてから)住居費の面で合意した嫁の方が「独立宣言する」という火種で、決定的に空気は悪くなります。
一寸年の功から離れて、火に油の如き論法になりますが、所詮相容れない関係と割り切る方が賢い、と言いたいのです。

たかが宴席の飲食単価の事でしょう?どう決めたって大した事ではありません。その位嫁姑の折り合いは根本的に悪いもの、と決めて掛からないと、肝心な新家庭の平和に悪影響が出る事を防止する方が大切なのです。

彼の方が板ばさみで悩む、どちらにも良い方法等ある筈が無い、と割り切ればいい?男子はそういう時不器用で、両方しくじるのが普通です。心優しい人ほどそうなるのです。

早くも連絡を断ちたくなる、という文字を見てこれは必要以上に明快に断を下さないといけない、と年の功を発揮したくなる性格に蓋をして、考え方の徹底を勧める事にしました。
二十年位経てば、ふ~むそうだったのか、と思える率は高いです、そうして貴方達夫婦に可愛いお子さんが生まれて彼女を連れてきた時、反面教師を務めてくれたお義母さんに少しだけ感謝、となる事を願って乱暴な文を締めます。

今の様な原因で夫婦仲にヒビが入るのは、最も愚かな事です、これだけは百パーセント言い切れるので
心しておいて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心優しい回答に涙が出そうです。
ここで争って別れることこそ一番あってはいけない事ですよね...
折り合いは悪いものと覚悟を決めて、今後いろんな問題に2人で乗り越えていけるよう成長していきたいと思います。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:50

16です。


ごめんなさいね。
回答者は質問文やお礼文からしか、あなたのことは見れないのです。

新郎新婦が決めたことに理不尽にクビを突っ込んでくる親という書き方に、返事もしないでぶちきれているという文面にそっかなあ?と思ってしまいました。
自分たちの思いだけで、突っ走り、忠告に対しては、拒絶しかない、、、
そういう姿しか見えませんでした。

自分も新婦として結婚式を企画しましたけど、今は母親であり、親としての心情なのです。

お義母さんは、見栄だけで言っているわけではないと思うのですよね。
あなた方が恥をかかないようにと言ってくれていると思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

わたしとしては、自分の両親や結婚式をした先輩方から色々なアドバイスをもらいフォローしてもらっているので、彼のお母さんに対し理不尽だという思いしかありませんでした。

お母さんが私たちのことも思って言ってくださるんだと思い直し、これからお母さんとも話をして頑張って行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/11 15:07

悪いのは全部お義母さんですか?


見栄っ張りで、口出してばかりしてくる・・・てか。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9495705.html
仲人さんの件で質問されていましたよね。
お礼もないまま締め切っていますが、どうなったのでしょう。
披露宴について、援助も受けているようですしね。
料理の値段くらい言う通りにしたら?
11月の質問では15000円と思っているようだけど、やっぱり13000円にしたい?
でも仕方がないから15000円?
15000円にしようと思っているのに、13000円にしときなさいって言われるよりよっぽどいいと思うけど?

20万のドレスじゃなくて100万の打掛にしなさいっていうのを分不相応って思うならわかるけど、ゲストにかかるお金をアップすることを分不相応っていうの?
確かに値段だけみるとバカ高い料金だとは思うけど、結婚式場って考えた場合、サービス料や細やかな演出も含めた値段と考えたら、こんなものなんでしょう。
そういう式場の料理だと、たぶん、13000円では、貧相なしょぼい料理になりそう・・・
この料理がいくらかかったって、今の時代わかっちゃうしね。
分不相応なんて言葉を持ち出すなら、そんな値段設定の式場で披露宴をすること自体が分不相応なんです。

なんというか、質問者さんの感覚一つ一つはものすごくイマドキで標準的だとは思いますよ。
17000円の料理は高い、仲人なんて不要、婚約指輪の値段が35万円だけど・・・なんかなあ。
自分が母の立場だったら、息子の嫁にきてほしくないって思ってしまった。

両方の質問とも、お義母さんの感覚についていけないって思っているようだけど、そもそも悪いのは二人だよね。
婚約指輪の値段を親に教えたのが、あなたの彼でしょ。
35万でもいいけど、お返しで何かおくった?
それがあれば、お義母さんは息子ばっかに払わせてみたいに思わなかったでしょうしね。
披露宴の内容に口出しして欲しかったら、援助は断ったら?
(彼がお祝いとして受け取るのはありよ。もちろん彼の個人資産なんだから、あなたが口出し不要)
結納してほしかったら、ちゃんとしてもらえばよかったのに。
でもすると、いろいろ嫁の方も準備しないといけないけどね。

で、皆さんの回答を読んでどう考えましたか?
ブチ切れて返事もしていないって・・・結婚式まであと2か月なんでしょ?
今ごろこんなことしていて大丈夫なのかしら。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそも指輪の値段を言ったのが間違いだと思います...聞かれてもはぐらかすべきでした。
ゲストにかかるお金をアップすることが、不相応とは思いませんが料理もわたしの両親とお母さんとで食べ比べを行い十分では?と貧相な料理を選んだわけでもありません。
もっと高くしたいと言っているのはお母さんだけなんです...
結婚式じたいも、自分たちの衣装や手元に残るビデオや写真等もしない事にしましたので自分たちにお金は殆どかかっていません。

息子の嫁に来て欲しくないと思うのはなぜでしょうか?

お母さんとは感覚が違うことは今回の事でよく分かりました。
彼にお返しは10万程度しています。

みなさんの意見を拝見させてもらい、今回はお母さんの意見を組み最後は彼に決めて貰おうと思っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/08 12:09

きっとご祝儀をたくさんくださるのではないですか?



うちの義母は頂いたご祝儀を全て没取する様な人でしたので、まだ可愛い〜方ですよ!

旦那さんが味方なんだから、旦那さんに決めて頂いてはどうですか?その方が丸く収まると思います。

お幸せに〜!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご祝儀全部没収とは大変でしたね...
彼に最後は決めて貰おうと思います。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:57

よ~~く考えて。


この場は 一旦は親に従って。
損して得とれって言葉知ってる?
婚約指輪にはお金はいとわないのに
来賓への食事は分不相応?
来賓からはご祝儀を頂くのです。忙しいさなか身支度を整えるだけでも
相手は痛い出費となっている事を考えれば
そのお礼も兼ねたお食事を分不相応と考えてしまう事自体
なんとなくズレテイル気がする。
なのに 結婚指輪は分不相応じゃないのかな?
個人的には指輪の金額的には極普通だとは感じはするけど・・・
一歩 上を考えて見て。
借金しても 所詮結婚されればご主人のお給料からの支払いでしょ?
その分 ご主人様のお小遣いが減るだけじゃない?
お母様の言うとおりにしたら 返済しなきゃいけないから
あなたも協力してね。
そう言えばいいことだと思うけどな・・・
親の顔が立つしご主人のお小遣いからの支払いになるなら
別にどおって事ないと思うけど。
目先の事ばかりで判断せずに ゆとりある心構えで向かい合って見てくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

目先の事にとらわれていたかも知れません...
心にゆとりを持っていけたらと思います。今回はお母さんの意見に従おうと思います。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:56

結婚はこうゆうものだ、って時代が違います。

私は本人達が決める事だと思います、親が口出す事では無いですね、でも居るんですよね口出しするアホ親が、二人が幸せになるんですから、彼氏も色々話さなければ良いのにねぇ、親のエゴは嫌です。彼が貴方の最大気の見方にならないと、後が怖いですよー、無理せず幸せの方向へ歩んで頂ければ。私も娘を今年嫁に出しました、本人達が式はしないという事で、それも有りだと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼もこんなに揉めると思っていなかったみたいです...
ありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:54

困りましたね。


結婚前の第一関門ですね。

問題は山積みでしょうが、その問題を一つ一つ解決していって二人の結束が深まると良いですね。

さて、結婚費用は自分たちで負担するなのでしょうか?
それなら。見栄を張る必要はありませんし、親たちを納得させるよう、誠意を持って話しましょう。

親に幾らか負担をお願いするなら、顔を立てることも必要と思われます。

親世代には、それなりの考え方がある(彼氏さんがご長男であればそれなりに)ので従うかどうかは別として、親なりの(ゆめ)を聞いてあげることも必要なのです。

(結婚指輪)についても、彼氏さんが親に前もって話しておけば、問題はなかったのでしょうね。

結婚するということは、結構面倒なことなんですよ。
けれど、人生にとって大きなイベントを楽しむ気持ちで彼氏さんとも、意見の交換をすることで、ものの考え方や、家族に対する思い、あなたに対する思いを知る良い機会だと思います。

彼がいろいろな問題に誠実に対応出来る人だと良いですね。
あなたも彼を育てたご両親や家族と上手に付き合うにはどうしたら良いか考えてみましょう。

誰も初めから自信などはないものですよ。
少しずつ折り合いをつけて行くものだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚をすることがこんなに大変だとは思っていませんでした...
両家から援助は同じ額だけして貰っています。お母さんの顔を立てることも大切ですね...
少しづつ折り合いをつけて頑張って行こうと思います。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:54

もうその時点で、結婚したら


どうなるか見えてるじゃない。
〉今後このお母さんと付き合っていく自信がありません。
なら、結婚解消しなよ、離婚するのが見え見えですよ、
アドバイスするな、貴女が
イエスマンになる事。これしかない、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

イエスマンになることも大切ですね...
このことで離婚となるのは1番避けたいことです。
お母さんと折り合いが悪いと事前にわかっていてもわたしは彼を選んだと思います。
アドバイスありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:52

結婚式前で楽しい頃なのに悲しいですね。

お義母さまとの関係を考えるとこれからが不安ですよね。あなたは彼もお義母さまとも強い縁で結ばれているので是非大切にして下さい。あなたが変わることで上手くいきます。お義母さまをメチャクチャ大切に思い接するのです。事ある毎に彼の前でお義母さまを褒めるのです。彼はお母さまを褒めるあなたをもっと大切にするでしょう。自分を大切にしたいならまず周りをメチャクチャ大切にして下さい。実は今がチャンスのようですね。とても素敵な笑顔で結婚式を迎えて下さい。おめでとうございます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お母さんのこと今回のことで凄く苦手意識が出来てしまいました...
しかし、こうやって出会えた縁を大切にしてお母さんのことを大切にできるよう頑張って行こうと思います。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:51

結婚前から、義母さまに敵対心を持ってしまったら長続きしそうにありませんね。


指輪の金額を言ってしまったのは失敗ですね。
義母さまにすれば、こちらはこれだけしているのにそちらはケチルと見えたのかも知れませんよ。
息子にばかりお金を使わせてみたいな。
義母さまにとって、あなたはもう息子を取った憎い嫁なのですから。
これを気持ち良く解決しておかないと、結婚後は更に憎い嫁の殿堂入りになりかねません。
義母さまの本性も先に見えて良かったです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お母さんがどんな方なのかわかってよかったと思います。
男兄弟の長男...溺愛されていたみたいです。これからも揉めることあると思いますが、頑張って行こうと思います。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2016/12/08 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!