
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
レガシィですね。
(四駆でMTとなると、車種が限られてきます。
300万円くらいになると、MT車が少なくなるんですよね。)
下の回答にあるスペックBはすすめられません。
走り屋さんのためのグレードですから、乗り心地悪いです。おまけに18インチのスタッドレスタイヤはバカ高いですし。ただのGTなら17インチでOKです。
パワーが十二分にある車がよければ、レガシィ2.0GT
普通のパワーで燃費も重視なら、レガシィ2.0R
参考URL:http://www.carworld.jp/car/subaru/legacy/html/in …
No.8
- 回答日時:
条件が少々少ないのでもしかしたら条件にあってないかもしれませんが、
ジムニ―やパジェロミニ等の軽クロカンが維持費も安く、
動力性能も必要十分にありますので、
いいと思います。上記2車は軽だからと馬鹿にされることも無いですしね。
パジェロミニのほうには三菱だからと否定的にみてしまいがちですが、
正直三菱車だからといって問題はありませんし、今だからこそ安く買えるという利点はあります。
この2点のみで比べた場合オフロードとしての機能はジムニ―、オンロードとしては
パジェロミニのほうが優れているらしいです。
あと、寒冷地仕様ですが、主にバッテリーやワイパーモーター等の強化ですので、
あって困るものではありません。車種によったらシートヒーター等高級な装備を安価で
装着出来る場合もあるみたいですのでディーラー等で装備内容の確認をしてみたほうがいいと思います。
蛇足ですが、雪道を走った後は車の下回りを水洗いでもして汚れを落としてあげて下さい。
凍結防止に道に塩を撒いているのですぐに錆が出来てしまうんです。
>三菱車だからといって問題はありませんし
あっ、そうなんですか。三菱車だけはやめようと思っていたのですが。
寒冷地仕様についてはディーラーと相談して考えてみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
現在、新車で販売されている車で、MTの4WDは意外と少ないです。
また、予算が400万円までと言う事は、車両価格で300~350万円の
クラスがターゲットだと思います。
この条件で、お勧めできる国産車を探すと、セダンなら
レガシーB4 2.0GT スペックB
ステーションワゴンだと
レガシーツーリングワゴン 2.0GT スペックB
SUVだと
フォレスター 2.5STiバージョン
辺りですね。
また、カーナビは、オプション装備で選択出来ます。
ラジオも標準装備でなくても、オプションで装備できますので、
気にする必要は無いです。
やはり、少ないですか。
でも、結構私の条件にある車が出てきたのでうれしいです。
とりあえず、教えていただいた情報を基に検討してみたいと思います
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
400万までなら選択肢は多いですね。
あとSUVでMT車なら以下があります。
キャミ(トヨタ)
エクストレイル(日産)
CR-V(ホンダ)
パジェロ(三菱)
パジェロイオ(三菱)
フォレスター(スバル)
テリオス(ダイハツ)
エスクード(スバル)
ジムニーシエラ(スバル)
こんなところですかね。
カーナビやラジオはオプション等で付ければいいと思います。
あとマニアックなトヨタのピックアップトラックなどがありますよ。
こう見ると意外とMTの設定があるSUVって少ない。
ランクルなんか全部ATですしね。
(ランクル70はMTもありますがちょっとマニアックですね。)
参考程度にどうぞ。
たくさんありがとうございます。MTが少なくなっているので、もっと少ないかと思いましたが、条件に合致する車が結構あったのでうれしい限りです。
とりあえず検討させていただきます。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こちらで、まず中古車探しを選んで、クロカン・SUVの一覧をクリックすると4WD車の一覧の写真が出てきます。
あくまでも中古車なので、ここで気に入ったものの新車カタログを見て探して見てください。
寒冷地仕様は、そこにお住まいでなければ特に必要ありませんよ。
参考URL:http://www.goo-net.com/index.html
No.2
- 回答日時:
中古車専門のHPで探されてはいかがでしょう?
4WD、MT、ナビなど、希望の条件を追加できるところもあります。
また、通常ラジオは最低でも装備されていますので、ご安心ください。
参考URL:http://www.clubciao.com/,http://www.carsensor.ne …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
安い車はわざとかっこ悪く?
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
デイーゼル車って・・・
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
レガシーB4の乗り心地
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
フロントガラスの油膜
-
除草剤が車に与える影響について。
-
ガバナーとは
-
左右で車高が違う理由について...
-
エンジンが、かからないんですよ。
-
車台番号について。
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
オープンカーに乗っているとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報