dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

癌について質問させてもらいたいのですが
私の母親の姉つまり叔母にあたる人が癌を患って早半年になります。
50代後半という事もあり、癌の進行が早く今ではステージ4までになっています。
病院の方から心臓の裏にまで菌がいるため治療を続けても意味がないという事でした。
ステージ3から4になるまでの段階が早く、来年の春までと聞かされていたのにもかかわらず、今年の春まで持つかどうかわからない状況です。
私自身すごくショックで、まだ20代で入院してるところが離れていて気軽に行けるような場所ではないためプレゼントでしか気持ち?を伝えられないため
抗がん剤治療していたため髪の毛もないと聞いているので、帽子をプレゼントしたいと思っているのですが、私自身調べてもなかなかおしゃれなものがなくここに投稿させてもらいお力をお貸ししてもらいたいのですが、女性で50代でも似合うような帽子とかございますでしょうか?また、ニット帽とかとはまた違うのでしょうか?

まだ50代で叔母も1人の女性として綺麗でいたいと思っていると思うので、(私が勝手に思っているのですが)何かちょっとしたおしゃれなものなど知っていらっしゃいましたら、ぜひ教えてもらえたら幸いです。
長々と文章もまとまらず失礼いたしました。

A 回答 (7件)

心配ですね。


私の周りにも癌が見つかった後に予想より早くあっという間に亡くなった人、ダメ元で治療して今では完治した白血病の子供、余命宣告を50代で受けて手術が出来ないので自宅療養や放射線治療のために入院退院を繰り返しながら90歳過ぎても独り暮らしをしているおばあさんなど、沢山の癌患者がいます。
言葉が見つかりませんけど、少しでも、回復に向かうことをお祈りします。
病院の生活は暇で不安で、辛いと思うので、あまりかさばらず、普段使うものがよいと思うので、自分では買わないような少し豪華な綺麗なハンカチや使い勝手のよいふわふわで洗濯しやすいタオル、履き心地がよく洗濯しやすく干しても恥ずかしくない柄の上品な下着、お菓子などを持ち歩くに使う可愛い巾着袋や手作りの小銭入れなどに早く元気になってねと刺繍がしてあったり、気持ちが伝わる小物がよいと思いますよ。心配している気持ちが伝わると私の周りにいる人が癌で長い入院をしたこともありました。毎日会いにはいけませんでしたが、入院生活が少しでも、快適になることを祈りたいですよね。
    • good
    • 0

今年の春まで持つかどうかわからない状態というのが本当であるなら、そのプレゼントを本人が本当に喜ぶかどうか、よく考えてみた方がいいと思います。


そしてその状態にある人に対して「遠いから気軽に行けない」と考えているなら、あなたからのプレゼントは、そもそも不要であるようにも思います。
    • good
    • 0

ウィッグはどう?


私は男性ですか、原宿駅にウィッグのお店とかありますよ。
私は53で茶髪にしちゃったんで、隠すためにウィッグ購入。男性用ウィッグってなかったんで、女性が男性にコスプレするやつを購入。
    • good
    • 0

すみません head overではなく head coversです。

こちらです https://www.headcovers.com/
    • good
    • 0

ご心配ですね。

私はhead over.comという海外のサイトで買っています。クレジット支払いできるなら そこがおすすめです。それか国内でも医療用帽子とか アマゾンなどにも出ています。 私ももう50ですが ザ病人みたいなババくさいのより 医療用スカーフみたいな ちょっとマダムちっくなものの方が好きです。病気で気が落ち込むので 反対にちょっと明るい感じのものを差し上げてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

たとえばこんなのはいかがでしょうか。


医療用帽子ですが普通に使ってもオシャレです。

http://item.rakuten.co.jp/sunglobe/c/0000000361/

http://www.casual-box.com/fs/officialshop/c/iryo
    • good
    • 0

貴女のお母さん(つまり患者の妹さん)は病院へは良く行って


られるのですか?
行って居られるのならどのような状況か? どんな物が良いか?
確認した方が良いですよ。
体調等は患者によって個人差が大きいのでですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
母も私も同様に行けてないです
関東と東北という距離なので頻繁に行ける距離ではなく、母は来週にはいくので、先にプレゼントだけでもと思い、質問させてもらいました

お礼日時:2017/01/10 02:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!