アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保証人代行欄にこうありました
加入要
保証会社:日本賃貸保証
保証会社利用料:初回保証料40%~/月々3%/振込手数料300円税

例えば家賃が10万だったとして一体いくらを何回支払うのでしょう…
宜しくお願い致します

A 回答 (5件)

不動産業については詳しくはありませんが、連帯保証人の代わりを担う会社が存在します。



連帯保証人の代わりであったり、連帯保証人の信用が保証人として不足する場合などに追加の保証人の代わりにもなると思います。
また、不動産のオーナー(貸主)が条件にすることがあり、質問者の状況だと思います。
これは、通常の連帯保証人ですと、軽々しく保証人になっておきながら、実際には支払う能力が無かったり、ごねたりする人も多いのが現実です。また、最近では、保証人の責任がものすごく重いと認識されている人も多く、身内でも嫌がることも多いのです。そのなかで大家さんが安心するのは、ビジネスと契約という部分で安心できる保証会社を使うのです。

私は会社経営者です。
事業資金の融資を銀行から受けることがあり、連帯保証人になることもあります。契約当事者ではない家族名義の不動産を担保に入れることもあります。そのうえで、信用保証協会というところとも契約させられるのです。

保証会社は、それぞれ用意しているサービスもいろいろで、家賃・毀損・夜逃げなどの私財の撤去費用などどこまで保証してもらうかでも、保証料は変わるはずです。
事業資金の融資などでは、全額補償しないというのが一般的なため、金融機関は連帯保証人や担保を要求するのです。
おなじように、家賃などの保障の契約でも、滞納家賃○カ月分までなどと言う条件もあったりします。

保証が手厚いほど、保証料は当然高くなるのです。
見た限りですと、10万円×3%×消費税108%+振込手数料324円=3,564円という感じですかね。契約時の40%はよくわかりませんが、家賃やその他の礼金等一定の範囲の金額からも保証料がとられるのでしょうね。

当然のことですが、保証会社は貸主に代位弁済することとなりますので、未払い家賃である債権が貸主から保障会社へ移り、保証会社は代位弁済による債権と未払いの保証料などの取立てを行うことでしょうね。ですので、もしも夜逃げ同然に逃げるようなことをしても、一般の素人大家さんの家賃の踏み倒しのようには、できないということになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
40パーセントは家賃以外からも…!
だとすると高いです…
3564円毎月かかるということですよね?
それは痛い気がします。
今は保証人を立てれば良いところは少ないんですね。

お礼日時:2017/01/17 07:45

保証人代行業とは、その名のとおり連帯保証人を代行してくれる業者の事。


諸般の事情で、親族に対して連帯保証人を頼み辛い人や、身寄りのない高齢者の増加で、連帯保証人を探す事が困難になっている社会状況を背景に、家賃保証会社のニーズが増加しています。

家賃保証会社が取り扱う業務は、借主に債務不履行(家賃の滞納など)があった時、借主に代わり貸主に「代位弁済」です。
勿論、ボランティアではなくビジネスですから、代位弁済の金銭は後から利子を付けて支払う必要があります。
払えなければ法的手段もありえます。

ちなみに、法的には保証会社を連帯保証人に付けなければならない決まりはありません。きちんと親族知人の連帯保証人を付ければ良いわけですが、貸主が家賃を担保できる家賃保証会社を望む傾向にあります。
ですから、その辺り絶対条件か否か確認して下さい。

月々に支払う額は、敷金礼金とも連動するので幾らとは申せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
保証人代行というのが増えているんですね
知らなかったのでとても不安に思ってしまっていました
確認してみたいとおもいます!

お礼日時:2017/01/16 07:16

その保証は、家賃の滞納があった時に大家へ保証会社から保険で支払いされるのです。


その後は、保証会社から本人又は連帯保証人への請求があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
保証人代行必須のところが多いのでしょうか?
今後それを外して家を探すか悩んでいるのですが…

お礼日時:2017/01/15 11:18

そうでもありません、家賃保証であれば加入しないとなりません


質問文には、「加入要」とありますので、借りる際の条件です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
入る必要があるんですね。
知りませんでしたありがとうございました!

お礼日時:2017/01/15 10:44

これは、賃貸を借りる際に連帯保証人を立てる事が出来ない場合と、連帯保証人が審査で通らなかった場合に付ける「保証人協会」のことです。



保証会社利用料:初回保証料40%~/月々3%/振込手数料300円税
家賃10万
初回保証料4万円~
月々3000円
手数料324円
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
では、保証人がたてられるのであれば入らなくても良いということで間違いないでしょうか?

お礼日時:2017/01/15 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!