アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸契約をする予定です。

保障会社で対応してもらおうと考えています。

現在無職の為、預金残高を提示しなければならないだろうと不動産に言われました。

預金はあるのですが、全額提示するのが不安です。

ねっとで保障会社の怖い対応などを見たからです。

預金残高提示というのは通帳をみせなければなららいのでしょうか?

預金がないと貸してくれないのもわかりますが、あると何かあった時に担保に入れろとか何か不当に請求がしてきたりとかはないでしょうか?

口座が二つありますが、一つの口座だけ提示しようと思っています。

提示する口座にいくらか移して提示しようと思ったのですが、通帳を見せた場合自分の他の口座から移したのも分かるし、もう一つ口座持っていたら見せろとか言われるのでしょうか?

保障会社に預金を提示した方がいらっしゃったらどのように提示するのか、また保障会社は安心できる所なのか(倒産等以外で)教えて下さい。

A 回答 (2件)

確かに、無職だったり収入が少ない・安定していない場合などは、


預金残高を提示を言われる場合があります。

それを見せろと言われれば、見せなければなりません。
それでなければ審査が通りませんので。

ただ、残高がたくさん残っているから、担保として入れろとかは
ないです。
それを言われるとしたら、保証会社より、どちらかといえば
大家さんの方ではないかと思いますが。

口座が2つ以上ある場合は、多い方だけを見せればいいですが、
ただ、保証会社がその残高だけでは不足すると判断するかも
しれないので、正直にお話ししたほうがいいと思います。

提示方法は、コピーをしてそれを提出というのが普通だと
思いますが、うちの場合は、今までそこまで要求はされずに、
お客さんの通帳を見せてもらって「何月何日現在 残高   円」と
申込書に書いて終わりでした。
無職であれば全員聞くということではないようです。
何となくですが、入居者が高齢だったり、家族が何人かいる場合
などの場合に聞かれることが多いような。
若い人で退職後すぐの人だと、聞かれなかったかな・・・。
保証会社の審査を受け付けた人によっても違うかもしれませんね。

ただ、預金残高というのは、審査する上ではそれほど重要なもの
でもないのですよね。
中には、一時期、誰かからお金を借りて残高を増やしている人も
いるかもしれないし・・・。
預金0でも、職を持っていて、定期的に収入があるほうが安心して
貸すことができます。

無職ですと、保証会社を通しても、別に連帯保証人を要求される
ことになる可能性が高いです。
保証人になってくれる人はいらっしゃいますか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり預金よりもその人の支払い能力の方が重視されると不動産屋に言われたので、仕事についてから借りる事にしました。

保証人になってくれる人がいないので困っています。

それでも貸してくれる所を頑張って探そうと思います。

詳しくご説明下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 07:56

 大家しています。



 私のところでは『保証会社』は入れずに肉親の『保証人』を立てていただく形ですが、『通帳残高の提示』までは求めたことはないでしょう。私も、お願いしている不動産屋さんも、そんなものが何の役にも立たないことは承知しています。

> 何かあった時に担保に入れろとか何か不当に請求がしてきたりとかはないでしょうか?

 『不当に請求』なんて出来っこありませんが、質問者様が滞納事故を起こして、更に『保証会社』が代位支払した分の請求を無視すると『差押』の対象にはなるでしょう。

> 通帳を見せた場合自分の他の口座から移したのも分かるし、もう一つ口座持っていたら見せろとか言われるのでしょうか?

 『自分の他の口座から移したのも分かるし』と言うようなすぐに分るような“操作”をするから疑われるのですし、私が全く信用しない理由もそこにあります。

> 保障会社に預金を提示した方がいらっしゃったらどのように提示するのか、

 一番安心なのは不動産会社の店先で見ている前でコピーさせることでしょう。

> また保障会社は安心できる所なのか(倒産等以外で)教えて下さい。

 確かに倒産は実際にもありましたが、その保証を受けている借主さんの『自己破産』や『夜逃げ?』に比べれば比較になりません。ですからどこの大家も借主さんや個人の『保証人』より『保証会社』を信じるようになってきているのでしょう。

> ねっとで保障会社の怖い対応などを見た

 どこのネットか知りませんが、裁判所のように“味噌もクソも一緒に”借主=弱者とすればそうなるのかもしれませんが、個別に考えれば『怖い対応』をしなければならない悪質な借主もいます。善良な借主さんに『怖い対応』なんてしていたら悪評が立ってお客がいなくなりますし、そもそも滞納自体がなければ何の心配も無いはずです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにゴミ屋敷にしたり夜逃げとかそういう借主がいるので大家さん側もかなりリスクをしょっているんですよね。

保障会社については、預金よりもその人の支払い能力の方が重視されると不動産屋に言われたので、仕事についてから借りる事にしました。

くわしく説明下さりありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています