プロが教えるわが家の防犯対策術!

鬱病および統合失調罹患者への、掲示板での対応についてお力をお借りしたいです。

長きに渡って利用している某サイトの交流掲示板(特定のジャンルの情報を提供しあったり、雑談を楽しむためのもの)の参加者の中に、参加し始めの当初から自ら精神疾患を持っていることを告白された上でメンバーに加わっている人がいます(以降「Aさん」とします)。

最近Aさんを中心にトラブルが起こったのですが、幸いなことにその掲示板の参加者は皆さん穏やかで優しい人達ばかりなので、誰も罵倒したり拗れたりすることなくなんとか乗り切り、最終的にはAさんも板を荒らしたことを謝罪し、周りもあたかかく受け入れ、再び平穏な交流が始まっていました。

しかし、またここにきてご自分の不安定な胸の内を吐露する投稿を投下し、折角盛り上がりを取り戻していた空気が一掃されてしまい、みんな慎重になってレスをつけることも、新規投稿することも出来ない状況に陥っています。


●罹患者Aさんの書き込みから得たご本人の情報と状況。

・男性、年齢は不詳。
・配偶者がいる。子供はいない。
・半年ほど前に精神疾患(鬱病)を発症してから休職中。
・その掲示板での交流を精神安定剤のように感じている。
・人と接したいがリアルな友達はおらず、掲示板での交流だけが現状唯一の人との接触の場。
・掲示板のメンバーの一人「Bさん」を特に意識していて、Bさんの方が人気も信頼もあるので自分と比較して不安になったり、自己否定したりする。
・病気だからと特別扱いして欲しくない、と、繰り返し主張する。
・通院状況については一切書き込みがないので不明。


●トラブルが起こった時の様子

・興奮状態を押さえられず、Bさんが言っていないことを言ったと言い切り、責め立て、自分がどんなに傷つき不当な扱いを受けたかを激しく主張する。

・Bさんとの交流を拒否する宣言をしながら、でも繋がっていたい、と、矛盾した発言をし、実際Aさんが手を差しのべざるを得ない状況に持ち込んだりするなど、行動や発言に統一感や一貫性がない。

・他の人が指摘したAさんの問題点については一切ふれず、Bさんに寄せられた讃辞にのみ敏感に反応しては「僕なんてどうせ…」と、いじけた発言を長々と書き込む。

・激昂すると人の発言(主にBさんの)を全て自分への攻撃と捉え、起こっている事実を歪曲して事実として思い込み、徹底して被害者としての立場を主張する。


●この質問の目的。

①Aさんの病気を悪化させてしまうような事態は避けたい。

②しかし掲示板の趣旨には沿わないAさんの個人的な悩みを披露し、優しい声を掛けて貰うのを暗に期待する場には使っていただきたくない。

③「個人的な悩みを披露する場には使っていただきたくない」という旨をAさんに伝えて自重していただきたいが、どのように言葉を選び、話を運べばいいかを知りたい。


-----------------

個人的には、ですが、奥様の存在は妄想か嘘なのではないかと感じています。
また、自分の問題点への指摘を一切省みないのは意図的に無視しているのではなく、無意識に情報をシャットアウトしているのではないかと感じます。

ちなみに掲示板の参加者の方は彼を除いて皆さん分別と常識と思いやりのある方々ばかりで、議論になって荒むことにはならないと思います。
ただ、会話が盛り上がっているところに投下される重い話題に空気が凍り付くということが繰り返され、いい加減辟易としていると思われます。
この繰り返しをストップさせたいのですが、なるべく穏便に平和的に解決したいと思っています。

質問の目的の①は、正直申し上げると決して優しさからではなく、病状が悪化されて自殺など図られたりしたら掲示板の参加者全員が後味の悪いことになるのが嫌だからです。

尚、交流はあくまでも掲示板上のみで、オフ会などメンバーが実際に会うことはありません。
各メンバー同士(Aさんも含め)、メッセージ機能を使って個々のやりとりをすることは出来ます。


どうか皆さんのご意見やアドバイスをお願いいたします。
特に専門的な知識をお持ちの方からアドバイスを頂けると本当に助かります。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



最後に…

この質問を精神疾患罹患中の方や罹患経験のある方が読まれて、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたら本当に申し訳ありませんでした。

A 回答 (2件)

統合失調症というより、ある種の人格障害である可能性が文章から濃厚に感じます


被害妄想の強い、境界性パーソナリティ障害的の可能性が大きいかと・・・
人格障害だと仮定すると、テキストだけの掲示板において彼をよくするのはほぼ不可能です。
掲示板の雰囲気をより大切にしたいと考えるのであれば、彼には退場してもらうのが次善の策ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

εγmakkiω様、ご回答頂きありがとうございます。
人格障害ですか…。ご本人は鬱病だと仰っていますが、それすら嘘、或いは思い込みかもしれないということでしょうか。
いずれにせよ、Aさんを良くして差し上げようなどと僭越なことは考えておりません。彼の治療については彼の主治医に任せるのが当然だと思っております。

仰る通り、掲示板の雰囲気をより大切に考えておりますが、流石に「退場してください」とは言えません(^^;)
掲示板の方は件の彼の書き込みをスルーして(冷たいというのではなく、皆さんどう扱ってよいかわからないのだと思います)、徐々にまた活気を取り戻しつつあり、Aさんも何事もなかったようにまた書き込みをしていらっしゃいますが、またいつ鬱状態の落ち込んだ投稿ががされるか戦々恐々としております。

また同じような投稿がされたときには思い切って「この手の投稿はやめてほしい。勿論、主旨にのっとったセッションに参加されることは大歓迎である。」ということを伝えてみたいと思っているのですが、それをまた攻撃とみなされて板が荒れることにならないかとても不安です。

ご本人の仰る通り、「彼が鬱病だった場合」と仮定するなら、どのような言葉選びを心がけるべきでしょうか?
精神疾患罹患中は理屈や常識が通用しない、と、罹患経験の方から伺ったことがあり、対処に困惑してこちらで質問してみました。

【個人の病状に関する書き込みをやめてほしい、ということを伝えるにあたって】(←これがテーマ)心がけるべき話し方やタブーなどを教えていただけるとありがたく存じます。

お礼日時:2017/02/04 01:42

完全スルーがいちばんです。


あくまでも人格障害ではという前提で考えれば「構ってアピール」に反応するのは最悪の対応です。

https://goo.gl/Sa73C
https://goo.gl/WIuOoF
http://yusb.net/man/591.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

εγmakkiωさん、改めてのアドバイスありがとうございます。
書籍は購入していませんがご紹介いただいたサイトには目を通してみました。
彼の問題行動を振り返ると当てはまるところが多々あると感じました。
素人なので全てを隅々まで理解したり判断するのは難しいですが、件の投稿を全員スルーしたのは結果オーライだったということになるのですかね(^^;)

「周囲のつきあい方として罹患者に対して出来ることと出来ないことをハッキリ伝える」ということが書いてありましたが、
サイト内でおつきあいしていく以上完全無視も出来ないこともまた起こりうるかもしれないので、その時は「ルール」として、
「サイトのテーマに関するヘルプ要請は快くお引き受けしますが、個人的な悩み相談や愚痴の受け口にはなりません」
と、提示した方がいいのかな…とも思いました。

慎重にデリケートに様子を見ながらεγmakkiωさんから頂いたアドバイスを他の参加者の方々とも共有して、話し合いをしてみようと思います。
εγmakkiωさん、本当にどうもありがとうございました!

お礼日時:2017/02/07 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!