dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通信制高校生の今年で18歳になる女です。

質問というか相談なのですが、自分がおかしい行動をしている事に気付きました。(他人からの指摘で...)
簡単に言うと、元気な時と落ち込んでる時の差が極端?すぎる。。。。

例えば、元気な時は飯食うぞ!ミスしちゃったけど次からは気を付けるぜ!趣味やっちゃう!自分は自分だ!(実際に体調は良くなる原付の運転も楽々)

落ち込んでる時は飯食えない(もどしてしまう)、何をやっても駄目、手に付かない。凄いネガティブ、自殺しようと川に携帯を捨てる、諦めてしまう。(体調は悪い、常に不安で動悸、何故か呂律がまわらない、事故りそうになる...)

一応目標はしっかりあるのですが、気分が変わるとその目標も変わってしまいます。甘えかな?と思ったけれど、どちらの気分の時も自分は本気のようです...

元気になると落ち込んだ時の思考が理解出来なくて、悩みます。
なんで携帯捨てるんだ、困るんだけど...なんで自分の体傷付けてんの接客だからやめてよ...
みたいな。。。

一番困るのが周りへの影響です。その気分によって行動も変わってしまうので周りの人を混乱させてまいます。信用を失われて...自業自得ですが。。。とても申し訳なく思っています。。。仕事も、友人も、家族も...

気分は1~2週間で突然切り替わります。
今は恐らく元気な時です、またあの落ち込みが来ると思うと怖いです。あの死のうとしていた時、自分で落ち込んでるだけだと気付けていなかったのが怖いです。

どう努力すれば極端にならず、真っ直ぐ前を向けるようになるでしょうか...
このままでは辛いです。。。

恥ずかしい話、自分は中学生のころ真面目過ぎて少し心を病みました。最終的には不登校になりましたが、今は治っていると思います。
それを引きづっての思春期でしょうか、甘えでしょうか、逃げ癖でしょうか...分かりません。


長文、稚拙な文章ですみません。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 補足すみません、宜しければこんな気分屋のお世話になっている友達とこれからどう付き合っていけば良いかもアドバイスお願い致します…
    唯一の友達を失いたくありません。。。

      補足日時:2017/02/05 01:05

A 回答 (6件)

お気持ち察します。



恥ずかしいことではありません、

まず病院に行きましたか?

お薬で、バランスを整えていき、最後には完治できると思いますよ。

恥ずかしいし、人の目もあるかもしれませんが、
心療内科、精神科、

受診してください。


このままだと、あなたの人生が、
もったいないです。

早く直して、毎日元気に仕事をがんばれー!
    • good
    • 2

友達ともしっかり話して、


病院に行くと伝えましょう!

わかってくれるし、協力もしてくれますよ!

がんばれー!
    • good
    • 0

まずは心療内科などに行ってみてもらったらどうでしょうか。



私は軽く躁と鬱が繰り返しやって来ます。
やる気があるときは躁で、明るく何でもやれる気がしますが、鬱になりますと、死にたいくらい自分に自信がなくなったりしちゃいます。

心療内科では双極性Ⅱ型と診断されました。

もっと激しい心の浮き沈みがあれば、1型かもしれないです。

一人で悩んでいるのはとても辛いことです。

苦しいなら周りや病院に頼ってみては??良いかもしれないですね。

ちょっと心療内科とかに、行くのは抵抗があるかな?
    • good
    • 0

一人で悩んでないで、まずは個人病院の精神科などに相談しに行ってみてはいかがでしょうか?



 事前に病院の評判なども、調べとくと良いですよ!
    • good
    • 1

躁うつ病の方に似た症状に思えました。


気がついた 今が行動に移すいいチャンスと思います。
他の回答者さんが おっしゃっておられますね 心療内科や カウンセリングを受診されるのは 抵抗がありますか?
専門の知識を持った方に相談する方が ここで お話をされるよりも 的確な判断をいただけますよ。
何よりも あなた自身が傷ついておられるのが気の毒でなりません。
せっかく 指摘をしてくださったご友人の為にも ぜひ 行動に移してください。
今は いいお薬も 治療法もあります。
あなたに合った方法をいち早く見つけて 楽しい人生を取り戻しましょうよ。
善は急げ…。
ご友人も 心配をしておいでなので 指摘をされたように思います。
    • good
    • 0

わたしは、ちなみにてんかん性高次機能障害です。

てんかんです。道路で、けいれん起こしたら、場所によっては死にます。本当にそうです。ですけど、それを、考えずに、社会に入ろうとして、福祉ケア受けながら、福祉ボランティアしています。わたしの方が、ものすごい極端です。しかし、わたしには、自分より苦しい方を助けたい希望があるからです。希望を持ちましょう、信じましょう、そして、自信を持ちましょう。そして、自分自身を愛しましょう。そしたら、絆はできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!