アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レジ打ち






スー◯ー◯リューでレジ打ちのバイトを始めて2週間経つのですが、いまだに商品券(ビール券、お米券、JCB)のさばき方が理解できなくて悩んでます(>_<)

基本的にお釣りが出ないと教わっているのですが、今までパートの方に後ろにいてもらいながら1人でレジ打ちをしているのですが
商品券が来た事も2〜3回あったんですけど
その時にはお釣りが出てそのお釣りとレシートをお客さんにお返ししても
後ろで見ているパートの方から間違ってると言われた事もなくて
今のところレジ金違算も出した事もありません。

パートの方達に商品券の扱い方を聞いても、額面以上以下とか難しい説明をされて余計に頭が混乱してしまっている状態なので(>_<)

どなたか詳しい方や、バカで計算の苦手な私にもわかりやすいように説明してくださる方がいたら
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

金券類は大きく2つに分けて考えると分かりやすくなります。


一つは【商品券】要は、店にある商品とそのまま交換するタイプ。(なので安売りしている時などの値段の差額等は無視されます)。
二つ目は文字どうり【金券】で、表記された金額をお金とほとんど同じに使えます。(一部、タバコ等使えない商品があります)こういった金券は、いってみればクレジットカードと同じで、クレジットカード会社の信用で”お金と同じに使えます”といっているので、条件が変わる場合があります。
 会社もよくわかっていない場合が多いので、とりあえず大きく二つに分けて考えてみたら、いろいろな金券類の整理ができるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで全て同じに考えていたので、deltaepさんの回答でやっとわかりました^_^

丁寧でとてもわかりやすい回答ありがとうございました^_^

お礼日時:2017/02/16 04:35

同僚に聞いてみたら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/15 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!