dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツADSL(今現在31ms)からauひかりにすると確実にping値は速くなりますか?

A 回答 (3件)

基本的にFTTHにすれば、ADSLよりもPingが早くなります。


ただし、ISPなりにより多少Pingの速度がかわる場合があるし、経路が変わることによりPingの早さが変わる場合もあるので、必ずしも早くなるとは言えません。
    • good
    • 0

Ping値はpingコマンドを実行したときに表示される遅延の値のことでしょうか?


であれば必ずしも速くはなりません。

ネットワークの速さは一般に帯域(たくさんのデータを流せること)と
遅延(相手がデータを送信してから自分が受信するまでの時間が短いこと)の
2つの値ありますが、
pingの表示する値は遅延の方で
光で改善するのは主に帯域の方で遅延については必ずしも短くなりません。
    • good
    • 0

同じ光回線ですが、


局間やISPを結ぶバックボーン、そして局内の帯域制限が影響します。
pingは情報量が小さいので、回線渋滞でも隙間を通過することが可能です。
たぶん、変わらないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!