dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人6年目の彼女いない歴=年齢です。
学生の時は頑張っていましたが、結局、デートにも行けず、なんとなく社会人になってしまい、自分の条件に合う人が全くいないことに絶望しています。
そして、友達から間違ってると言われたのは私の恋愛観、恋人の条件についてです。
私は自分が昔から知っている人としか恋愛がしたくありません。
というのも、大人になってから知り合った人ですとその人の過去が分かりません。
極端な例えですが、付き合った後に子供を下ろしていた経験があったり、風俗で働いていたのを彼女の友達などから聞いたら嫌いになってしまうと思うからです。知ってれば最初から好きにならなかった人を好きになるのを避けられます。
言い方は悪いですが、事故物件かどうかは建築当初からその建物を知っていれば分かるのと同じです。
事故物件と分かっていたら住まないですよね?
次に100人いたら90人以上は可愛い、美人という人ではないと付き合いたくない、付き合う意味がないと思っています。
友達曰く主観で顔は醜くなければ付き合えるそうですが、私には理解できません。何故、可愛くない人と付き合う意味があるのでしょう?寂しさに耐えられないからでしょうか?
正直、私はカッコよくないです。なので、オシャレも無駄なのでしません。
なので、将来結婚して子供を作った時に自分と同じ思いをして欲しくないので、少しでも見た目のいいDNAを残してあげたいのもあります。
あとブサイクとブサイクのカップルって救いがないなと思います。せめて片方は美形でいてほしい。
自分に彼女ができないのもブサイクだから仕方ないと思っています。が世の中顔じゃないっていう人がいます。絶対に嘘ですよね?そんな嘘、世の中には邪魔ですよね。
次に出会いですが、合コン、街コンなどは絶対に利用したくありません。理由はお金を使って出会うのは負けた感じだからです。世の中にはお金を使わないで出会って、付き合って結婚する人がいます。その人に比べお金使って出会った時点で負けてる感があります。風俗も同じだと思います。お金の力で解決してるのは汚い。
長くなりましたのでまとめます。
私の恋愛観
①社会人になる前から知っている人とじゃないと過去を知らないから不安で付き合いたくない
②可愛い、美人以外と付き合う意味がないと思っています。
③お金を使って自ら出会いを演出して出会うのは負け
今回の質問内容
①について
過去を知らない人と何故付き合えるのか?
過去を知っても好きでいられるのか?
②について
何故、可愛いくない人と付き合えるのか?
付き合ったとして可愛い彼女さんカップルを見て劣等感を感じないのか?
世の中、顔じゃないって嘘でしょ?本当は顔の良いのと付き合いたいけど妥協した弱い人達でしょ?
③について
お金を使って出会うのは負け組ですよね?


世の中の人はみんな言わないだけで私と同じような考えを隠して生きてると思うのですが?

質問者からの補足コメント

  • 優しい言葉から厳しい言葉まで皆様、ありがとうございます。
    No.2の回答者様が言うように私は相手に何かしてあげられる能力もありません。というより、何かしてあげられる相手も居ないのです。
    No.5の回答者様が言うように私はかなりの欠陥商品だと思います。他人に受け入れられた経験がないので自分が過去にされた様に攻撃する手段しか知らないのです。
    No.9様が言うように自分を守る為なのかもしれませんが学生の頃は行動と努力をしてきましたが認められる事はなく、色々と考えているうちに質問内容の価値観に辿り着きました。
    人それぞれの価値観があるのは前提として、では皆さまは自身の価値観の中で100点の方と出会えたから付き合って、結婚した訳ですよね?

      補足日時:2017/04/05 12:02
  • 回答ありがとうございます。
    勝ち負けをつける意味があるかは分かりませんが、無意識に勝ち負けを意識してしまいます。
    他人から羨ましいと思われたいのかもしれません。
    恋愛以外もずっと負け続けの人間なので、自分は価値のない人間なのです。
    だからそばに居る人間で着飾るしか逆転がないのかもしれません。
    ただ、少なくとも美人は3日で飽きないですし、ブスはいつ見てもブスだと思います。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/05 12:12
  • 美人と魅力的の対比にすごく感心してしまいました。
    ただ、問題なのは私が魅力に感じる人はその他大勢が魅力的に思うらしく、他人から身の程を知れと言われてしまうくらい人気な人ばかり。
    私は1度好きになるとずっと好きになるので、中高生ならともかく、今となっては1つの恋愛に時間をかけてる余裕がないので、余程な人じゃないとリスクが凄すぎて仲良くすらなりたくありません。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/05 23:29
  • 他人に対してブサイクと評価する最低な人間ですが、人生の中で一番最初にブサイクで気持ち悪いと思った人間は自分自身でした。物心ついた時からなので、大体5歳くらいから鏡を見るのが嫌いでした。
    運動会や遠足で自分が写った写真も周りの友達と見比べてもカッコ悪く醜く感じてました。
    小中と見た目を理由に嫌いとハッキリと言われました。
    自分自身への気持ち悪いという評価と他人からの評価が恋愛を通して一致してしまったので、更に自分が嫌いになり、今では自分を認めるのはかなり難しく、その意味や感覚さえ理解できないです。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/05 23:39

A 回答 (19件中11~19件)

あなたの深層心理です。


知りたくなかった事を言うと思いますがご容赦くださいね。

自分が負け組なのを自覚しているからこそ 自分のプライドを心を守るために、他の人達を負け組扱いをしています。

本当は自分でも分かっているはずです。ただそれを認める訳にいかないんです。
それを認めてしまうと自分が傷ついてしまう。だから、「他の人は妥協している。」、「自分は妥協をしていないから彼女ができないんだ。」と自分に言い聞かせているんです。
たぶん他のカップルたちを見て羨む気持ちを認めたくないので、「あいつら妥協をして可愛そうに」などと様々な悪口を言ってきたのでしょう。
そうして相手の悪口を言い続けた結果、自分が同じ立場になることが許せなくなり、認めることができなくなっているんです。
また努力をしないこともそうです。努力をしてしまうと自分が彼女が出来なかった時に自分に言い訳ができなくなってしまうんです。そのために努力をすることが怖くなり、無意識に努力をすることから逃げてしまっています。
心が弱い方は、自分の心を守るために様々な嘘を自分についてしまい、それを信じることによって自分の心を守っています。
お気持ちはわかりますが、少しでも早くそのことに気づいたほうが良いと思います。
一歩ずつでも現実を認めることができるようになれば あなたの事をパートナーにしてくれる方も、きっと現れます。
応援しています。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 3

要するにあなたは人(女の子)を見る目がないってことでしょ。

それと見栄はりなのかもね。これはと思う娘に当たって砕けろ!! ひょっとして、あなたは女の子に関してはもう負け犬、あるいは落ちこぼれかな。

最近の統計によると、25歳から29歳までの未婚の女性は全国に184万人もいます。そのうち「可愛い、美人」なのが10人に1人、性格がよいのが5人に1人、過去がきれいな人が3人に1人だとしても、1万人以上はいます。選り取り見取りじゃぁないですか。ウハウハでしょ。そんなふうに思わないんでしょうか?
    • good
    • 0

これまでの人生で、誰にも相手にされていらっしゃらない時点で負けでしょう(笑)


モテないクセにプライドだけは高い。
見ている分には滑稽で面白いけど。
    • good
    • 1

貴方が好きでいたいのは 相手でなくて 自分なのだな。



何一つ 与えるものを感じない。
自分の描いた絵を どのくらい褒めてもらえるかだけで 見せる人を選ぼうとしている。
どこを掘っても出てくるのは「自分!」って言う 貴方だけだ。

①完全に理解するなど 人は自分さえもし得ないから 他人のことなど絶対に無理。
相手の過去を知ったなどというのは 勝手な思い込みにすぎない。

自分の知らない過去はあって当然で 今 この時が重要であり 大切なのはこれから。
「過去」と結婚するわけでは ないのだから。

②劣等感と言うより「あの女いいなあ」と思うのは当然。
自分が軽に乗ってて フェラーリやらを見るのと同じ感覚。
ただ 乗るならやっぱり 自分が選び 自分が求めた この車だ。

ちなみに もしフェラーリを得られるなら そっちに換えたくなるかもしれないが やっぱり自分は軽を選んじゃう。
大切さを共有しているし 契約重視だし 何より好きだし楽しいし。
他人の目?
私は私 私が選ぶ 選ばされるのではない。

③運命に勝ち負けがあるのだろうか。
ボクシングなら最後まで立っていたほうが勝ち。
テニスなら先にスコアを取ったほうが勝ち。
では人生は?

大恋愛で大破局ってケースも多ければ 予期せぬ苦難にあって壊れる夫婦も多い。
負けるとすれば 他人にじゃなくて 自分の弱さに だと思うね。
出会い方など 人生はいつも 一期一会だよ。


貴方は小さなプライドに頼っている。
その懐の小ささでは 小さな困難で壊れてしまうかと心配だ。
もっと受け入れる余地を持って方がいい。
    • good
    • 0

人を認めることが出来ずに事故物件と言うなら、あなたは欠陥商品ということですね。


一見、見た目にはわからないけど、内容はずさんで幼稚で中身がない(笑)
心配しなくても欠陥商品が売れることはありませんよ。
一生一人の人生を楽しんでください。
    • good
    • 8

わたし、読んでて共感が出来た部分があります。


女ならば、暴力は嫌(飲んだくれでもやさしい人がいい。いきあいあいと楽しく話が出来る人。)
ストーカーが嫌(あまりにも家にまできた変人を即、警察に突きだした)

私が望むとしたら、お洒落でなくても清潔感は有ってほしいし、優しくされて、誰よりも愛されたいを望みます。
あとは、趣味でこんなのがあるんだねー!お互いに違うけど、なんてすてきなの!と思い合えると幸せです。
現在は、生活習慣を見直している真っ最中…。
好かれたい人がいて、その人のために、やせて、清潔感向上させました!
お洒落なかっこうは、いまだにセンスないとみなさんから言われます。
シンプルな組み合わせがいいんでしょうね!

せめて、お洒落しなくても、清潔感があれば、好かれますよ
体重減少させるとか、色々
あります。
    • good
    • 0

何だか視野が狭くて可哀想になりました。


人を好きになるって
愛するって勝ちとか負けとかじゃないなぁー。
人の心や思いやりって
過去や容姿じゃ計り知れないですよ。
恋愛ってそれが一番大事だと思います。
心から好きになれる人に出逢えた時
貴方の価値観も大きく変わり
潤いに満ちた充実した
日々を送る様になれると思います。
幸多かれ。
    • good
    • 3

友達が間違っていると言っているのは恋人の条件そのものではなく、


あなたがそんな条件をつけることに対してじゃないかな。

1.〜3.についてあなたのような考え方の人もいるし、そうじゃない人もいます。
大切なのは「その条件の人を望めるだけの価値が自分にあるのか」じゃないかな。
自分にはない容姿の美しさを望むなら、経済的安定だとか相手が望むであろうことを提供できるのか、とかね。
    • good
    • 5

そうでしたか・・・、お気持ちよくわかりますよ。


恋愛は天や誰かから与えられるモノだと思っていませんか。
無理に「出会おう」「恋人をつくろう」とすると、かえって空回りしてしまうこともあるかもしれません。
恋愛を意識せずに自然な感じで過ごしていればそのうちに好きな人が現れるはずです。
あなたがいい恋愛ができるよう、祈ってます。

『幸福は、己れ自らを作るものであって、それ以外ではない。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!