アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫7ヶ月メス去勢済みです。
ベランダにネットを張りたいです。

家は、9階に住んでいます。

ベランダに出て下に落ちると大変だし、隣近所に入ってしまうと迷惑がかかるので、何とか100%完璧なネットを作りたいです。

近くのホームセンターに、猫の爪にも耐えられる網戸の網が売っています。
その網と、猫脱走防止のネットを張りたいんです。

ちなみに、猫はキジトラです。
気性が荒くて甘えん坊、ズル賢いです。

一度もベランダに出た事がなく、私が洗濯物を干す時と、しまう時は興味津々で見ています。

気性が荒いので、絶対にベランダから脱走しないようにするにはどうすれば良いですか?

100%完璧は無理ですか?

アドバイスお願いします。

できれば、写真付きだと分かりやすいので、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

追記


木材はタルキと言われる物か そのくらいの太さ 4〜5センチです。
ホームセンターで サイズは切って貰えますが 9階まで 持って上がったり 大工道具を揃えるのが 大変か…

私は 仕事の合間で4ヶ月かかりました。
    • good
    • 0

ホームセンターに ハゴイタと呼ばれる セメントブロックに金属板で穴の空いた物があります。

それをベランダの四隅と〔ベランダの広さによって個数は変わります〕壁面に2つ位 置き 天井近くまでの長さの木材を付け 横木を渡し
コの字型に骨組を作ります。
その上で 園芸用のネットか 金網を 張り付けますが
金網の場合は 鶏小屋で使う様な 細めでなく しっかりした 物でないと 体当たりを何度かすると切れるので よく選んで下さい。ネットも しっかりした物を使います。幅が足りないので 金網は重ねるといいし
ネットは 同じ素材の紐があるので 綴じます。
木材との接続は ホッチキスの様な具材がありますが 横木を細かくし網を挟み込む方が 丈夫で あとから 棚も 設置できます。
足元が 空くので 横木の木材に床上3センチ位の 幅広木材を垂らすように ハゴイタギリギリに打ち付けます。
上部は 室内に向かって猫の長さの倍以上の天井を作ります。これは 網でないと ハトなどが 巣を作るので 壁面と同じ様に 木材を駆使して
網を貼って下さい。横もベランダの隙間から出る可能性があるので 木材で羽を付けた方が いいでしよう
網を木材で挟み込まないで 金具を使う方法もありますが 台風などで 壊れないように 挟み込む方が 良いでしょう。

これだと 風通しも良く 夏は農作業用の黒い ビニール紐で編んだ様な 詰まった感じのネットを網に付けれますので
陽射しも防げます。

100パーセント大丈夫ですよ

但し 10年位しか持たないし
〔木材だから〕シロアリが
つく可能性もあります。

防腐材、防虫剤を 染み込ませた木材は高いです。

ただ自分で作るので プロに頼んだり サンルームを設置するよりは 半分以下で済みます

時間とお金が あれば
森 いづみ さんの様に 楽しんで作って下さい。
    • good
    • 1

猫は外が大好きです。

ですが、
頭もいいのでやっていい事、悪い事を小さいうちから躾をしていけば問題ないかと。ベランダは出られないと躾ましょう。わが家のにゃんこ2匹はわかっています。
食卓のテーブルに乗ることもキチンと躾ました。可愛そうと思うかもしれませんが、猫はキチンとわかっています。ストレスが溜まりすぎたら公園などにキャリーで連れて行ってキャリーの口をあけて出てくるまで待ちましょう。リードを忘れずに。まだ赤ちゃんなので怖がると思いますが。
赤ちゃん猫ならば少しづつ躾していけば賢いから大丈夫ですよ。ベランダは止めた方がいいです。
    • good
    • 0

9階という事は、アパートかマンション住まいなのでしょうか?


そうでしたら、先にそうしても良いかどうか大家さんに許可をもらいましょう。
外観が損なわれるという理由などで許可をもらえないかもしれませんから。
罰金を払ったりはしたくないでしょうから、調べておいても良いかと思います。

加工をするのは他の皆様もおっしゃる通り、プロに頼んでおいた方が良いと思います。
9階という高さですし、念には念を入れておいて間違いないと思いますから。
    • good
    • 0

素人が施工するより、9階と高さもあるのでプロに頼んだ方が良いかもしれません。


確かにベランダから落ちて亡くなったり、迷子はありますから対策は必要です。

我が家はステンレス網戸にしています。
破られたことはありません。
ただし、サッシと網戸の間には、ネットフェンスや突っ張り棒でワンクッション対策をしてあります。
その他サッシロック、ベビーゲート、室内網戸など全ての窓やドアに付けています。

ベランダは、パンチングメタルで全体に囲うと脱走で出られませんし、風や日光は通します。
ただ戸建ではないので、規約などと照らし合わせながら。

猫 脱走防止
などで検索すると山のようにアイデアが出ますので見てみてください。
    • good
    • 1

猫の爪ひっかきに強い網というのは、


100%という意味ではどれほど強くはないと思います。
というのも実際破れた例も聞いたことがあり、
体重をかけて飛びついた場合どうなるか...
がりがりしても普通の網戸よりは強いですが。
知人宅に窓ガラスに激突して窓を割って脱走という
話もあったので、猫がパニックになったりした時の
力はばかにできないなと思っています。

柔らかい素材のネット(園芸ネットの丈夫なのみたいなのです)か、
ハードタイプの金属メッシュネットにしているのをよく見ますね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%99%E3%8 …
あとはベランダから落ちないようにという防止策以外に、
案外溝のところや、パーテーションの隙間からとなりなどに
どんどんいったという話も聞きますので
そこの対策が結構重要でしょう。
しかし、マンションの火災のための条例とか、
地震などのための脱出路確保のために、
そもそもネットなどについても実はつけられないという
ところもあるので、マンション規約などがどうなっているか?
にもよってなにを施せるかが変わるかもしれません。
溝やパーテーションの隙間を埋めるのも禁止、という話も
聞きますし、景観のためにネット禁止というところも
(鳩よけなどでも)あるようですし...

禁止でない場合でも、
壁のタイプがどういうものか(金屬の柵なのか、
壁と同じ素材の分厚いタイプなのか)、
天井のあたりがどうなっているか、天井になにか
金具などをつけられるのかどうかとか、
一概にマンションと言っても同じ仕様にできない場合もあります。
色々たくさん検索してみて、自分のマンションのタイプと
同じようなベランダを改造されているのを参考になさったほうがよいかもです。
    • good
    • 2

ベランダをサンルームの様に完全に塞いでしまわなければ、猫が脱出しない保証は有りません。


大変な工事と、ベランダとしての意味を無くしてしまうより、猫をベランダに出さない事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!