アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつが受精日?

1月4日7日10日に性行為がありました
1月23日に薄い陽性反応で
1月25日に産婦人科にいくと
反応が薄くまだ胎嚢も見えませんでした。
1月28日に産婦人科にいくと
7.7mmの胎嚢を確認できました!

最終生理が12月14日から1週間あり
年末年始にかけて体調を崩してしまいました。
体調が良ければ12月31日あたりが
排卵日の予定だったのですが
風邪で受精日が分からなくなってしまいました。

ちなみに出産予定日は9月30日です!

どなたかわかる方いらっしゃいますか?
初めての妊娠で、受精日が気になってます!
現在15週5日です!

A 回答 (2件)

本日で、妊娠15W5Dなのであれば、13W5D分遡った日は、1月7日なので、その日が計算上の受精日になります。



妊娠週は胎児のエコー測定から算出されていますので、測定誤差を考えると、計算上は1月7日が受精日であっても、誤差を考えれば4日も10日も受精日である可能性は否定できません。

ですが、1月23日の検査薬の反応が薄い陽性反応との事ですので、もしも4日の受精なら濃い陽性反応が出ますので、4日は消去しても良いでしょう。

また、10日の受精であれば、23日の検査薬に薄い陽性反応は出ずらいので、エコー測定での計算上の受精日の1月7日が消去法からしても、該当する受精日と考えてよいと思います。

ただ、4日の性交時の精子は7日までは受精能力を有していますので、受精日は7日だと想定されたとしても、その受精に使用された精子は、4日と7日の性交のどちらにも可能性はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2017/04/13 16:55

ダレの子か分からない、ということがないなら、受精日は2週0日と考えます。


100%受精日の特定できるはずの体外受精でさえ、胎児の大きさの個体差が最も少ない時期に胎児の大きさから週数を特定して、受精日を逆算しても10日以上の誤差が出ることが分かっている以上、受精日を特定しようと逆算することに意味はありません。
ですから、そういう事がないなら計算で片を付けるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/13 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!