アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1Basically, Maikos pay attention only to the riches, not average people.
2Maikos basically refuses to deal with ordinary people but not rich people
1は、not=Maikos pay attention only to the riches,but they do (not) pay attention to average peopleとなり、but not rich people=2Maikos basically refuses to deal with ordinary people but they do (not) refuse to deal with rich people
が省略されているとの理解でよろしいでしょうか?

A 回答 (3件)

1 はもともと文と文がつながっていると思わなくていいパターンです。



not A but B = B, not A
A でなく、B というふうに、Maikos pay attention to ...
という1つの文があって、語句的に B, not A とあるだけ。

2 も、目的語だから、そういう文を作ることも可能ですが、
not A「A ではなく」と語句を否定していると思った方がいいです。

主語に対しても、こういう not A は使えますが、
主語だと省略を補っては書けないはずです。

Many people refuse to do that, but not rich people.
    • good
    • 0

1 は not to average people とすべきかなあ、


日本人が書いたっぽい英語です。

こういう日本語から来た英語を大文字で始める錯覚もよくします。
まあ、そういう語もないわけではありませんが。

もともと、日本語であるせいか、複数も -s がつかず、
単複同形のことが多く、普通は maiko と小文字で
(もちろん、文頭なら大文字ですが)、
-s をつけないように思います。

これも、不可算的にとらえる人がいますが、
単複同形で複数だけど、-s がついていません。
    • good
    • 0

1) マイコは普通の人ではなく、金持ちに集中する。


2) マイコは普通の人と取引はしないけど、金持ちとならする。

訳すとこんな感じです。
Aに対してこうなのに、Bでは違う。という形です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!