アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弓道とハンドボールの掛け持ちは難しいですよね…?

A 回答 (5件)

シーズン制を取らないので


どちらも年間の活動となる

人数合わせでちょっと混ざる程度なら行けるだろうが・・・・
    • good
    • 1

学校によるんじゃないの?


ただ弓道だときき手じゃない方の手も鍛えられるから
ハンドでも有利になるだろうし。
    • good
    • 0

無理でしょう。



両方があまり活動していなくて、週3ぐらいの部活、とかならともかく。
練習が被る。ハンドボールは団体競技。
弓道だって団体もあれば、迷惑はかかるし
試合の日が重なったらどうしますか?

結局どちらも半端になったり、迷惑がかかると思います。
いざ試合の日程が発表になったら来られませんとか
勝ち進んだ次の大会は出られませんとかだと、結局周りも扱いに困ります。

そのため運動部などはかけもちを認めていない学校が多い。

両方やりたい気もちがあるなら、高校でしかやりにくいハンドボールをやり
習い事か、卒業後に弓道をやってみては?
地域で探したら、弓道をやっている社会人競技とか、神社とか、弓道場とかないですか?
市民向けの教室とか…。

もちろん時間帯は夜のところで、部活の後間に合うなら
高校時代両方やれるとは思いますが。
ただ試合などは高校のほうを優先することになるでしょうけど。
頑張れば高校生で両方やることは無理ではないかなとも思います。
地域の体育協会や、県の弓道連盟に問い合わせれば
最寄りの習える場所がわかると思います。

たとえば、大きな大会以外は土日はそんなに遠くにも練習試合に行かず夕方に帰れる部活なら
土曜夜19時~練習の弓道会に入る、ぐらいはできるかも?という話です。

あと、部がかけもちを承認して、あなたが頑張るとしても
お金の問題も。
親が了承するかどうか。
かけもちするということは、部費も二倍。用品やウェア、シューズにバッグその他
持ち物、消耗品、手いれ道具に至るまでお金がかかります。
弓道なら弓矢、かけ、道着、胸当てその他…。
合宿や遠征の費用も。

あなたが大学生で、どちらの部も週2~3ぐらいしかやっていないとか
週1の社会人のグループとかならやれるかもしれません。

ただ大学でも大会前は練習が詰まってきたり
試合日程の重複などもあり、運動部のかけもちはできないことも多いです。

二足の草鞋を履くと、どちらかをどうしても優先してどちらかを切り捨てないといけない場面が出て来ます。

あなたが社会人で両方のサークルに入ろうとしているなら、それはできますが
やはりイベントや大会については重なることもあるし
用品や会費その他のコストはそれだけかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、両立は難しいのですね。自分では考えきれなかった意見を貰い、はっと何かに気付かされました。ありがとうございました。今のうちにしかできないハンドをやろうと思います。

お礼日時:2017/04/30 10:22

難しいと思われます。

    • good
    • 0

競技的に全く違うものだからどっちも中途半端になりそうですね。

(-_-;)

そりゃ、個人の資質、がんばり次第ってところはもちろんありますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!