dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

琉球大学医学部医学科に合格するのはどれぐらい難しいですか?

A 回答 (3件)

NO2さん同様。


大体帝大理系はセンタ配点だと
東大京大を除くと80%前半なんですけど、国公立医はふつう86%ぐらいいります。
ちな医学部を除くと90%超えるのは東大だけです。
国立医についてはどこもレベル差はそんなにないんですよね。若干の差が有るだけです。
琉球だから入り易いとかはない。国立医はどこも入り易い。
あと知らない人も多いけど、私立上位医大は下位国立医よりムズいです。
知り合いは東北医は受かってますけど慶応医は落ちてます。
下位私立医は国立よりはずっとカンタンですけどそれでもマーチ理系ぐらいの難易度はあります。
    • good
    • 2

東大理1・2や京大理学部・工学部よりは難易度が少し低く、


北大・東工大・阪大・名大などよりも難易度が高いと思って良いです。
    • good
    • 0

大阪駅までどれくらい遠いですか?


阪急梅田店に居る人なら歩いて数分、しかし足が悪くて車椅子の人ならこの限りでは無い、京都駅前に居る人なら、歩いて数日。新幹線で数10分。
東京駅前に居る人なら、歩いて1~2ヶ月、新幹線で数時間。

琉球大学医学部がどれだけ難しいかは、あなたが今どのレベルなのか、つまりどの地点にいるのか、が大きいでしょう。
単純に統計上のことなら、おそらく上位1割弱といったところでしょうが、どの科目が得意か不得意科のようなこともあるので一概には言えないし、それが判ったところで何の意味も無いでしょう。
しかし、少なくとも、全体の真ん中や1/4くらいでは全然無理だ、とは言えそうです。
冷やかしでも何でも無くて、本当にそうなんです。
明日東大受けても受かるよ、なんて人なら楽勝ですし、高校の教科書レベルが全然身に付かない人には絶望的です。
日銀の黒田さんなんかは、学部入学時点で学部の勉強はほぼ全部終わっていたんで、実例がある以上絵空事とは言えません。勿論、反対側の事例には事欠かないでしょう。

一般的に他人事として知りたいのか、あなたがどうなのか知りたいのか、どちらでしょう。
他人事なら、上位一割弱、と考えておけば良いでしょう。上位1%って事は無いでしょう。そういう人も混じっているだろうとは思いますが、合否ラインがそこに引かれることはたぶん無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!