プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高額介護サービス費の要件、課税年金収入額の合計が80万円以下の方の解釈ですが、
総支給のことなのか、控除後の額なのかどちらのことでしょう?
例えば、年金の場合65歳以上で110万支給されてるとします。
要件の80万が総支給であればアウトですが、控除後であれば110-110=0万でセーフとなります。
これはどちらの解釈でしょうか?

総支給で80万であれば、生涯国民年金のみの方ぐらいしか該当しませんよね?
障害年金などの無収入とみなすのを除いては。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

訂正です。



前述の『後者の認識』は誤解を受ける書き方だったので
訂正します。

>要件の80万が総支給であればアウトですが、
>控除後であれば110-110=0万でセーフとなります。
>これはどちらの解釈でしょうか?

これの対する回答であれば、前者です。
申し訳ありません。

>総支給で80万であれば、
>生涯国民年金のみの方ぐらいしか該当しませんよね?

これを後者と考えて回答してしまいました。

つまり、
老齢基礎年金、老齢厚生年金などの
課税される年金では、収入金額が
条件ということなのです。

障害年金、遺族年金は該当しません。
    • good
    • 0

もう少し具体的に内容を書かないと回答がつきませんよ。


例えば、下記の
http://www.city.isesaki.lg.jp/www/contents/10000 …

所得区分
住民税世帯非課税であって合計所得金額と
課税年金収入額の合計が80万円以下の人
住民税世帯非課税であって老齢福祉年金受給者

利用者負担基準額
15,000円

の条件を訊いているんでしょうかね。

質問文の後者の認識で合ってます。
公的年金等控除は考慮しません。
老齢基礎年金(国民年金)受給者相当を
対象しているということです。

110万の老齢年金(老齢厚生年金?)を
受給しているなら、該当しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!