プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学生6年生女子です。
プールのクロールが全く出来ません。
いつも6月になるとプールの授業が始まるので
憂鬱で、端から端までみんなで泳ぎましょう的なやつやクロールのテストが毎年嫌です。
みんな25メートルはむりでもある程度できているに私はいつもテストのときは蹴伸びで何とかしています。だけど、蹴伸びは当然だけどいつかは止まるからいつも夏休み補修に呼ばれます。何とか出来るようになりたいと頑張るけどどうしたら良いか分かりません。

A 回答 (5件)

ちょっと長くなります(´・ω・`)


覚悟してください。

・・・本題・・・

まず「息つぎ」は考えない。
そんなもん、後から覚えればいい。進めるようにならなければ「息つぎ」はできないからだ。
進むこともできない子に「息つぎ」の仕方を教える下手くそな人がいるから注意しよう。
息をするときは泳ぐのをやめたとき、プールの底に足をついたときです。

「息つぎ」をしないで泳ぐと頭が水に沈んだ状態になって、体が水面に浮くようになる。
頭を水面から上げ「息つぎ」をしようするから下半身が沈んでしまう。
これは泳げない人に良くあること。
下半身が浮けば進みやすくなるんだ。

だから「息つぎ」は後から考えること。
まずは進むことができるように努力だ。

体が浮くようになったら、手でみずをかくこと(プル)で前に進めるようになる。
頭の前に出した手で、おへそへ向かって水を引きよせて、最後は腰の横へ押し付ける…ように水をかけばいい。
息つぎをせず、これを左右の手でそれぞれ5回できれば5mくらいは余裕で進んでいる。
蹴伸びをしていれば8mくらいは進むだろう。
バタ足は下半身が沈まないようにするためにバタバタさせていると思えばいい。
あんなもので進めるはずないのだ。

これに慣れよう。

慣れたら今度は「息つぎ」だ。
右利きなら右手を後ろから前に持っていくときにそちら側へ顔を向けて息を吸う。
左利きなら左手ね。
もう、真上を見るようにして「息つぎ」をしても良い。
カッコ悪いかもしれないけれど、それで確実に息を吸う事ができる。
そしたら左右の手でそれぞれ2回水をかいてみよう。
2mくらい進むはずだ。

そしてこれにも慣れよう。

慣れたら、息つぎの時の顔の向きを真上から真横に少しずつ変えるようにしよう。
顔の向きを変える前に息を吐き始めて、顔が水面から上がったら息を吸うようにしよう。
これはとても難しい。
簡単には覚えられない。
だからしばらくは少し上を見るような感じで息つぎをすればいい。
少しずつ真横を向いて息つぎができるようになればいい。

ここでできれば25mくらい泳げるようになっている。
あとは無理をせず、休憩しながら泳ぐようにしよう。


・・・余談・・・
初心者向けで短期間で泳げるようにするアドバイスですから、かなり乱暴な教え方になっています。
競泳選手を目指す人は絶対にマネしてはいけません (・`д´・)
競泳選手には別の教え方があります(`・ω・´)b
    • good
    • 0

とにかく焦らず、蹴伸びしてください。


そして、足は膝を曲げずに上下に動かして。
息継ぎは難しいですね。
支える方の腕は、必ず沈まない様にしてください。
そうしないと顔を上げる時に、沈みます。
    • good
    • 0

まずは顔を水につけて手は前方に伸ばしバタ足だけで進む練習を何度も繰り返しましょう。

その次はバタ足+腕で交互に水をかいて進む練習。
そして最後に+息継ぎの練習です。
段階を踏んで行けばそれほど難しくありませんよ。
挫けず頑張ってください。
    • good
    • 0

文章じゃどうしようもないので画像や動画で確認したほうがいいと思う。


個人的な感覚での話だと泳げるようになるまでは気持ちは足、腕は蹴伸びのときのように頭の上が基本。
腕は交互に…は基本ですが、最初は蹴伸びのときのように頭の上で一回元に戻すくらいの感覚で。
ある程度いけるようになったらスピード求めて腕に意識をもっていってみては?
    • good
    • 0

水面をたたいてはいけません。

すうっと水に差し入れる感じで腕をいれて
お腹の前の水をがばっとかいてください。
よくプールでばしゃばしゃクロールしてる人いるけどそれ素人。あれやると疲れる。
今日も1キロ泳いできたけど、慣れれば本当に、クロール最高!背泳ぎも最高!肩こり解消!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!