dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経費の算入可否について質問です。
花粉症なので普段は自宅から 職場に トイレットペーパーを持ってきて作業中鼻をかむのに使っていましたが、使いきってしまった日に自宅からトイレットペーパーを持ってくるのを忘れてしまって、職場のトイレからトイレットペーパーをひとまき(一個丸ごとではなくて使う分だけ)拝借して使っていたら上司から『おい!職場の備品なんだから勝手に使うな!』と叱責されまして、
『自宅からトイレットペーパーを持ってきているので普段は使っていません。経費に算入できるんじゃないんですか?』と言い返したら、
『なんだ、テメエ!その態度は!?』と怒鳴られました。
職場でみんなで使うトイレットペーパーって、経費に算入できないんですか?

A 回答 (4件)

そりゃあ 消耗品とかで 経費に算入できます。


しかし、会社の備品は 個人的に使用してはいけません。
たしかに、トイレットペーパーでトイレで鼻をかむのと 職場に持ち帰ってかむのも 経費的には大差はありません
しかし、建前上は トイレから持ち帰ったら それは個人使用となってしまいます。その注意に反論したら 怒鳴られて当然です。
そんな時は すみません これから気を付けますと 受け流すのです。
賞与や昇給に査定制度があったら 詰まらないことでマイナス1ポイントが付けられましたな
    • good
    • 2

トイレットぺーパーでお金を稼いでるわけではありませんから、経費にはできません



経費とは、収入を得るために掛かった費用の事を言います。
    • good
    • 0

>経費に算入できるんじゃないんですか?』と言い返した…



経費に算入は問題ないですけど、それでどうなると思っているのですか。
経費に算入すれば、その分だけお国が会社にお金を恵んでくれるとでも?
そんな考えでは、

>『なんだ、テメエ!その態度は!?』…

となるのは当たり前の話です。

経費に算入することで得られるメリットは、税金が少し安くなるだけ。
経費が100円増えても減る税金は 5円か10円 (話のたとえで正確な数字ではない)。
90円か 95円は会社の持ち出しになるのです。

トイレットペーパーをトイレで使う分には何も言われませんが、トイレ以外で使えば怒られるのは当たり前です。
    • good
    • 1

会社次第じゃないですか?僕も同じですが、大丈夫です❗


一度経理担当に話して見てはどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!