dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会ってすぐ「ガリガリ」とか「痩せすぎ食べてるの?」って言う人の神経が分かりません。
食べてるし体質だからと何度言っても理解してもらえません。
太れないことがコンプレックスで、体を壊すくらい人より食べているので痩せていることを言われると傷つきます。

太っている人には素直に「太ってるね、食べ過ぎじゃない?」と言わないくせに何故痩せている人にはマイナス的な言葉を普通に言えるのでしょうか?

A 回答 (7件)

>太っている人には素直に「太ってるね、食べ過ぎじゃない?」と言わないくせに



言う人は言ってますよ?

人ってそんなものです。
細い人には太れと言ったり、太い人には痩せろと言ったり…お節介なんですよね。
お節介な人は、色々言ってきますから受け流すことです。
言っている方は悪気はないのだと思います。

おじさん、おばさんに多いですね。
    • good
    • 1

基本的に質問者さまの考え方でいいと思います。


ですので、言われてしまうということは質問者さまが病的な域で心配されているということです。

>体を壊すくらい人より食べているので
これも加わると輪をかけて心配されます。
(というより普通なら何らかの病気を疑われます)

傷つくと言われても、普通の人から見ると看過できないような痩せ方なのでしょう。
    • good
    • 1

自分なら心配して声を掛けるかな。


「バランスよく、ちゃんと食べてる?
 食べても体重が増えないからって食べるの諦めてないか」
みたいにね。

食べても体重が増えないという事は摂食障害や栄養障害や代謝異常やホルモン分泌異常があると考えられますから、
「体質」の一言で片づけられる問題でもないと思うのです。
医師の診断を受けてそれらの原因がハッキリしていれば治療をしているでしょうから、それを伝えることで納得してもらえるでしょう。

また自身では食べているつもりでも実は一般の人よりも量が少ないなど、
自身はたくさん食べていると思い込みをしていることもありますからね。

・・・
そんなわけで
 「とりあえず、しっかり食べろ」
と言う意味を込めて声を掛けまが、それがストレスになるならその意思を正しく伝えましょう。
「有難迷惑」と言う言葉もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院でも何も異常ありませんし人より食欲強いと思うので普通に食事しているところを見られると人の倍は食べるのでよく驚かれるのですがそれを見た後でも言われます…。ハッキリ迷惑と伝えてみます。

お礼日時:2017/07/20 15:09

簡単に言えば、痩せすぎている人は病的で今にも倒れそう&死にそうに感じるからです。



太っている人は、たとえ病気でも、すぐに死にそうには感じないので
そういった心配の声をあまり掛けないだけなのではないでしょうか?

悪口という意味で言う場合は、痩せている場合だけとか、
太っている場合だけ言われるなどの差は無く、
どっちにも同じように言うはずです。

要は、痩せすぎている場合は、見た目的にも心配な部分が多いからそれを口にしただけで、
貴方にとってそれがマイナス的な言葉かどうかまでは
配慮していない場合が多いと思われます。

貴方としては、コンプレックスを持っていて
マイナス的な言葉になるのかもしれませんが、
相手側としては、一応、「心配」してその様な言葉を掛けていると思うので、
そこの所を理解する事も重要なのではないでしょうか?

ともかく、痩せすぎの場合は、外見上も痛々しく病的に感じるものです。
なので、「大丈夫?」と声を掛ける事の方が普通だと思いませんか?

相手の優しさだと思って受け取っても・・・やはり駄目でしょうか?
    • good
    • 0

ニュアンスの問題ですが、


痩せてるねってことが悪口と認識されてないからじゃないでしょうか。
太ってるねは大体悪口。
自身も男ですが同じ体質で体重は普通だけど腕が細いので痩せすぎとか言われますが聞き流すか笑いに変えます。
日本は体型に関して気持ち悪いくらい敏感になりますからね大変ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も体重言うと普通なので驚かれます!男性でも同じように大変な目に合うのですね。回答有り難うございます

お礼日時:2017/07/20 15:00

少なからず皆羨ましいと思っているさ。

いわゆる「やっかみ」。但し悪気はない。痩せている人の気持ちが判らないだけ。痩せた事がなかったら実際判らない感覚。男が女の、女が男の感覚を判らないのと同次元。

マイナスだけどプラスなのさ。聞き流そう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普通体型の人よりも痩せたことが無さそうな人ばかりに言われるので納得です!回答有り難うございました。

お礼日時:2017/07/20 14:59

太っているとかデブって言われていましたよ。



でも、そういう奴らは、何故こうなったのか分かりませんし、分かろうとしません。
聞き流すしか無いのです。
もしくは、言い返します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり聞き流すしかないですね…
回答有り難うございます。

お礼日時:2017/07/20 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています