dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば「ウンコって体に悪いから食べない方がいいよ」とこちらが言ったとします。

それに対して

「いや俺バリバリ食うから!これで50歳まで健康で俺の爺ちゃんも婆ちゃんも長生きだから!食費もおかげで0円だし紙代も水道代も浮いて最高だから!」

と言われたら、どう言えば覆りますか??
相手はそれを生活リズムにしてお金と健康を得ています。

周りに何を言われても気にしません←これがデカイ

対してこちらはそんな経験したことがあるわけないので、知識量と経験値で負けています。

あなたならどうしますか?

A 回答 (11件中1~10件)

40年前に一大ブームとなった、尿飲料健康法を思い出しました。


    ↓
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j …

記憶では、芸能人の何人かも実践していたような。

私は、人は人、自分は自分。
人を説得する気もないですが、自分は自分の考えを信じるのみです。
基本的には距離をとります。 
触らぬ神にたたりなし。

当然、尿飲料などする気にもなれませんでした。
    • good
    • 0

ウンコを食べた人と、食べない人の


健康状態を比較します。

その場合、統計学に基づき、対象数は
アトランダムで30以上が
必要ですが。

そして有意差検定を行います。

その結果を示してやれば良いでしょう。

差異が無ければ、質問者さんが間違っている。

ウンコの方が、不健康であれば、
相手の負け。

そんなことできない?

そうなると、どちらに立証責任が
あるか、という問題になります。

ウンコというのは、消化しきれなかった
ので排泄されたモノです。

しかも臭い。
臭い、てのは有害だから臭いのです。

こういう状況からいえば、ウンコを食べて
健康だ、と主張する方に
立証責任があると言えるでしょうね。


尚、陰尿療法てのがあり、一時流行った
ことがあります。
聖水じゃないよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BF%E7%99%82 …


韓国では、トンスルという人糞を使った薬用酒
があります。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3 …
    • good
    • 0

2チャンネルの創始者のひろゆき氏は論破王なんて言われており、どんな話でも理屈で論破されます。


理屈は経験や知識、データによるものです。
これらを多く持つ人は、理屈で話をし、また覆します。
私は人それぞれ判断基準が異なるため、いろいろな意見があって良いと思いますので、うんこを食べる人がおれば、食べない人もおり、食べたければ食べれば良いので、双方の話が合致しなくてもいいと思います。
互いの意見を否定せず、聞くことも大人の会話です。
    • good
    • 0

変な人は相手にしません。

    • good
    • 0

エビデンスが無ければ、「体に悪い」と言うのはただの妄想です。


妄想と実体験では、実体験の方が強いのは当たり前です。
この場合は、「ウンコ」を「ほうれん草」に置き換えて読んだのと同じ話になります。


もしエビデンスがあるのなら、「体に悪い」というのは正しい確率の高い情報です。
実体験の被験者はたったの3人に対し、エビデンスには数百人、数千人に対しての実験結果となります。
3人だと偶然で片付けられますが、エビデンスの場合は偶然で片付けられない数です。
エビデンスで平均寿命が10年変わるとすれば、その家族が食べなかったら、あと10年長生きできた可能性があるということです。


私が妄想をぶちかましてしまった場合は、「あそうなんだ。ごめん。それはしらなかった」と謝ります。
    • good
    • 0

>あなたならどうしますか


馬鹿につける薬はないし
馬鹿は死ななきゃ治らないんだから
馬鹿に構うはもっと馬鹿となるから
そうならんように
  あっそ!で・・チョン

しかし、たとえ話にしても酷い比喩ですな
    • good
    • 0

覆すも何も 正しければそんな必要はない。



とりあえず調べたい。
もしかしたら人類を食糧難と他の命を喰らう業から解放するかもしれないし。

まあ多分 そうはならないだろうが 万一と言う事もある。
    • good
    • 0

覆すのはあきらめて代々うんこを食べている異常者がいることを多くの人に伝えます

    • good
    • 2

話が通じない人とは


付き合いません。
    • good
    • 2

言葉で覆すのは無理なんじゃないですかね。



たとえば、「うんこ食ってるその人も、実はあなたの統合失調症による幻視と幻聴の産物なんですよ」って言われても、あなたはそれを言葉で覆すことはできませんよね。

それと同じです。

確認不能な言葉は、言葉でひっくり返せないのです。

まあ、可能だとしたら、言葉じゃなくて行動で覆すことでしょう。

「じゃあ今度一緒に飯行こうぜ」でいいんじゃないですかね。

「ウンコはオレのでいい? それともお前が持ってくる?」って。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A