プロが教えるわが家の防犯対策術!

2003年製パジェロミニH58Aに乗ってます。
天気が良い時は何も問題ないのですが、
高速道路を走行中に大雨が降ると車がカタカタ振動しだしてスピードが落ちます。※特に上り坂でアクセルを踏み込むと。
小さい音でキュンキュンなって後ろに引っ張られる感じです。
半年前にタイミングベルト、ファンベルトを交換しています。
わかる方がいれば教えてください。

A 回答 (9件)

車って、意外と隙間だらけです。


雨が降ると、その隙間が雨水でふさがって、音がこもりやすくなります。

空気圧を変えてみて、音が変わるなら、どこかが緩んでいます。
    • good
    • 0

雨の日に限定。


雨の水を吸い込んで失火。
>上り坂でアクセルを踏み込
比較的低回転で、アクセル全開、エアを目いっぱい吸い込みます、圧縮すればその分高圧になります、プラグの要求電圧高くなります。
高圧配線のどこかで雨のため耐圧が下がっていると、そちらでリーク放電してしまいます。
    • good
    • 1

自動車屋さんに行くのがいいとおもいます。

専用の道具でチェックしてくれると思いますから。

例えばの話ですが、現象の再現は晴れた日にエンジンをかけておいてプラグコードに霧吹きで水を飛ばしてみるなど。これで、もし現象が再現するならプラグコード買って交換で治る可能性が高いとなりますが、このように水をかけること自体あまり良いことではありませんので、自分で責任がもてる範囲内で考えてください。
    • good
    • 0

他の方のレスにもありますが、点火系の漏電が疑われます。


プラグコードやデスビキャップが新車以来のものでしたらとりあえずででも交換ですね
    • good
    • 0

点火系 イグニッションコイル イグニッションケーブル(プラグケーブル)辺りが


古く 劣化電気のリークが起きてるのでしょう
ボンネットのエア吸入口からの雨水がタレ 雨水がこれら部品に掛かってると想定します。
ディーラーまたは、民間整備工場へ出して 修理依頼しましょう。直さないとダメ
三菱は、純正部品が高いので 覚悟!
    • good
    • 1

No3です。

申し訳ありません。追伸です。
>「小さい音でキュンキュンなって後へ引っ張られる感じです」
アクセルを踏んでターボチャージャーが過給しているときにはスパークプラグの負荷が大きくなりますので失火が起きやすいです。またキュンキュン音は失火によりノッキングが発生している音だと思います。
失火やノッキング発生よる点火時期の遅角(ノックセンサーが働きノッキングを止めるために点火時期を一瞬遅らせます)により、同時に後へ引っ張られる感じになるのだと考えます。
    • good
    • 1

こんにちは。

現役引退の元整備士です。
高速道路で雨の日(特に大雨)だけ起きるのでしたら、プラグコードやイグニッションコイルに雨水が掛かって点火火花が途中でリークしてしまい、スパークプラグの断続的な失火が起こっているのではないでしょうか。〈可能性としては第一番に思い浮かびます)
ターボ車ですと、ボンネットフードにインタークーラーへの冷気取り入れ口がありますので、高速で大雨ですとなおさら発生しやすいのかもしれません。
03年製とのことですが、プラグコードの交換歴などはあるのでしょうか?
一度プラグコードの(イグニッションコイル周辺を含め)硬化状況や損傷の有無・リーク痕などを見てみたいところですね。(リーク痕は目視でも判るはずです)
ここはやはり、懇意の整備工場もしくはディーラーで、症状が出る条件を詳しく説明し、よく診てもらったほうが良いとは思いますよ。
    • good
    • 0

足回りもサビサビかもですよね~



ディーラーに持ち込んでもいいかもですね~
事故ル前に。高速なら尚更怖いですし。m(_ _)m
    • good
    • 0

雨、で本文検索してみると、色々あります。

これだけの情報ではそのどれかは判断できません。

http://eco-run.com/car/cat36/cat45/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!